

所用で近所のお店の買物周りをしていたら、以前【今年度中に310台・東京電力、オリジナルデザインをほどこした電気自動車を業務用車両として導入】で紹介した東京電力の電気自動車を発見したので、思わずパシャリ。元記事だと三菱自動車「i-MiEV(アイミーブ)」富士重工業「スバル プラグイン ステラ」の双方が納入されたとのことだけど、写真は前者、三菱自動車「i-MiEV(アイミーブ)」のようだね。
運転していた人たちは近くで作業中のようで、残念ながら動くところを見ることはできなかったけど、「電気自動車の普及も始まってるんだな~」とつくづく感じさせる出来事だったわけで。
子供とかが近寄ってきたら「これが電気自動車ですよ」といった感じで説明用のパンフを渡せるような準備とか、逆に寄ってくるようなカラーリングとかするのもいいんじゃないかな、電気自動車のアピールのために、とか思ったりして。
コメントする