2010年9月アーカイブ

『ヤングキングアワーズ2010年11月号』



数少ない「ほとんど読める」月刊誌。この「厚み」(物理的な意味だけでなく)は奇跡。......アマゾンの解説見てみたら「目の肥えたコアなコミックファンの心をつかみ取る雑誌」とあるわ(笑)

■蒼き鋼のアルペジオ......なかなか舞台が先に進まない(笑)。迫力あるシーンの連続でいいけど。
■ブロッケンブラッドVI......ますますカオス。「人がゴミのようだ」の人?
■超人ロック......そろそろこの章も終わりかな。しかし時間庫にこんな存在理由があったとは。
■エクセル・サーガ......神輿。あとエスパー伊東。
■サムライリーガーズ......すげー迫力あるんだよな、この人の絵。
■ツマヌダ格闘街......アワーズに移ってきてくれてホント良かった。
■みくもとかさね......何気にお気に入り。あまりないタイプの作品ではあるけどね。
■アリョーシャ!......ファミ通の連載は大丈夫?
■ドリフターズ......単行本で一挙に読みたいなぁ。あと山口多聞少将は?

まぁ他にもほとんど目を通していて、飛ばしている作品はほぼ無し。「ブレイドブレイカー」はいきなり新章とかいうてるので保留。

あと平野先生、【「まんがぱれっと」】出している一迅社の月刊レックスでも新連載「アサシネ」始めるんだけど......大丈夫かしら。


(最終更新:2013/09/01)


イスタンブールでアイスクリームを頼んだ日本人観光客が、いいようにおもちゃにされているようす。まあ最後にはちゃんとアイスも食べられたし、笑顔で周囲が満ちあふれたから良しとすべきなのかな。途中までは「どうしよう......なんか舐められてるよ」とアイスを舐めたいのに自分が舐められてるとか、シャレにならない状態でドキドキだったんだろうな、と。

......これ、何かの番組とかやらせじゃないよね?(汗)


(ソース:

名前で商品を表す広告

| コメント(0)


イギリスの「プッシュアップ」ブラジャーブランド、ワンダーブラ(Wonderbra)の広告。まぁ要は寄せて上げるっつーか、胸の谷間メイクをするブラね。で、中央に社名が書いてあるだけなんだけど、「o」と「b」の部分が大きくなっていて、その周囲が少しずつ小さく書かれることで、胸を強調しているかのようなイメージを表現しているというわけ。【文字に「魂」を吹き込む技術「キネティック タイポグラフィ」(Kinetic Typography)】で紹介した「タイポグラフィ」の一種だね。


(ソース:



居間用のコーヒーテーブルにピンボールゲームを埋め込んだもの。もちろん普通のテーブルは平坦なのでそのまま埋め込んでもボールは動かないから、表面部分は平坦なままで、内部で傾斜をつけてるんだろうね。

......と思ってよく本文を読み直したら、これはあくまでもピンボールゲームの装飾部分(LED含む)の灯りをテーブル飾りとして楽しむのであって、ゲームそのものはできないんだってさ。まぁ「棄てるんだったらこうやって使おうよ」的な発想のようだけど、ちょっと残念。


(ソース:

閣下、あなたまで......

| コメント(0)


以前【「こちょこちょ、ばぁ!」】で紹介した、くすぐった後にパーを出すと真似をする子猫のGifアニメ。元々は動画なんだけど、ワールドワイドに受けているようで、色々なバージョンのものが創生されている。これは『スターウォーズ』のダースベーダー。イメージ台無しだよ......

でもギャップが激しすぎて思わず吹いたのでもっとやってもっとやって。


(ソース:

以前某ファストフードのメインメニューが、放置しても長期間に渡ってほとんど変わりが無かったことで話題になったけど、これはその果物・野菜版。ただ、変な加工とかしていないので、ごく普通に「腐敗」していくことになる。まぁ、酷いものではないけど、内容が内容なんで、動画そのものは「続きを読む」から。


以前【正式発売前の焼きパスタが毎日200食、無料配布される太っ腹なお知らせ】でお伝えした、試食品の無料配布が実施された「焼パスタ ハンバーグのボロネーゼ」が10月12日から発売。画面写真見る限りではかな~りこってりしているようで、腹もちいいんだろうなぁ、という感じ。

それにしてもリリースで「千葉県内の20店舗にて今回発売する「焼パスタ ハンバーグのボロネーゼ」の先行実験販売を行ったところ、パスタ全体の販売数が約2倍伸長しました」とあるけど、これって何気にすごくない? 先行発売のプロモーションも影響してるんだろうけどさ。

Linkedinの日本語解説ページ

| コメント(0)

色々な思惑はあるし「他人からもらった金は気にかけずに使えるものだから、いくらもらっても足りることは無い」ってのが本心なんだろうけど、日本もイギリス同様そろそろ止めてもいいんじゃないかな。先日から続いてる尖閣諸島の件だけを見ても、「いじめられっ子がいじめっ子に殴られ脅されながら小遣いをむしり取られてる」みたいな感があるし。

まぁ、現行政権では難しいだろうけどね。官房長官が不自然な敬語を使うくらいだから。

[グループ企業再編に関するお知らせ(PDF)]




当社は本日開催の取締役会において、以下4件の当社連結子会社間の合併によるグループ企業再編を、平成23年1月1日付で行なう方針を決議いたしましたのでお知らせいたします。

1.企業再編の目的

メガソフトウェア・パブリッシャーを標榜する当社グループは、既存の出版事業に留まることなく、映像事業、web サイトやモバイルサイトなどのネット関連事業、アジアを中心とする海外展開など事業領域の拡大による継続的な成長を目指しております。この成長を支える当社グループの強みは、好調な出版事業が生み出すコンテンツと、その価値を最大化するノウハウ、プロデュース能力、他に類を見ない事業の多様性にあります。今般の再編は、以下の三点を骨子とし、電子書籍を含めた新たなデジタルメディア時代の要請にも応え、メガソフトウェア・パブリッシャーとして更なる成長を目指すことを目的としております。


物質的には無に近い状態から人の知識や才能をつぎ込んで新たな価値を創造するコンテンツビジネスは、日本だからこそ力を入れねばならない産業。去年の夏くらいには例の計画に対し巷のテレビ番組がこぞって「アニメの殿堂」と揶揄したり、「あの予算をヘリコプターにつぎ込んだ方がいい」と嘲笑した某経済評論家の言を耳にし、「こいつら何も分かっていない」とぶち切れた人も少なくないはず。

今回の再編は、そのコンテンツビジネスを担う一端である角川グループが、図にもあるように統括会社の下の各実働会社を整理統合し、活動しやすくなるというもの。特に注目なのは「角川書店」と「角川映画」の合併。「合併後の角川書店は、出版と映像を融合し、映画の企画・製作から配給までを手がける総合映画会社としての機能も具備した、他に類を見ないコンテンツ・プロバイダーとして、メディアミックスで最高のパフォーマンスを実現する会社を目指していきます」とあるけど、早く具体的な話を見たいねえ。

......もっとも今の日本のトップって「何も分かっていない」人たちが舵を切ってるし、彼らに媚びへつらうマスコミ・評論家がロクでも無い事を風潮を続けてる時代だからねえ。早いところこの「暗黒時代」が過ぎてほしいものだね。


【任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」発売日は2011年2月26日、価格2万5000円に決定】でお伝えした、任天堂の新携帯ゲーム機3DS。高いだの発売が遅いだの3Dブームが去ってるのではなど色々文句も多く聞かれるけど、個人的にはキンドルとiPodの中間くらいに期待している。ってことでYouTubeから「公式パートナー」「昨日の発表以降」の動画をいくつか拾ってみた。個人ベースのは山ほどあるんだけど、イリーガルな可能性が高いし、ねえ......(というか問題のあるなしは結局中身を見る以外は公式パートナー発のものか否かくらいでしか判断できない。それとて完璧じゃないけどね)





【SPA! 最新号に「孤独のグルメ」単発新作「汁おでん」掲載・ドラマCDの発売も発表】などでも紹介している、「独り飯」を「カッコいいもの」ステージに押し上げたイカス漫画『孤独のグルメ』の単発の新作「東京品川区東大井の冷やし中華とラーメン」が掲載中。時々単発的に掲載されるので油断がならぬっ。話は主人公が学生時代に何度か入った店......のそばでのラーメン屋さんでの昼飯の状況。相変わらず井之頭調が炸裂しているぞ。


(最終更新:2013/09/02)


別件でP&Gのシャンプーブランド「Rejoice」の情報を検索していた際に見つけたもの。一発モノ過ぎて面白いのでこちらで別枠掲載。「Rejoice」のシャンプーを使っている女性との抱擁シーン。とても良い雰囲気なんだけど......という次第。

インパクトの大きさで印象に残るのは確かなんだけど、「ツルツル」なのはともかく、全体的にポジティブなイメージが残らないのが残念なところ。でも面白いからもっとやれ(笑)。

【イルカ保管の網切られる 和歌山・太地町、海外保護団体が声明】


イルカ漁で知られる和歌山県太地町の漁港で、捕獲したイルカを保管していたいけすの網が切られていたことが29日、県警への取材で分かった。海外の環境保護団体がホームページで網を切ったとする声明を出しており、県警は関連もあるとみて器物損壊容疑で調べている。

県警によると、28日午前7時ごろ、いけすの網が切られているのを地元漁協の漁師が見つけ、新宮署に通報した。11カ所あるいけすのうち7カ所が切られ、約50センチ~150センチの穴が開いていた。鋭利な刃物で切られたとみられる。

いけすには水族館などに販売予定のバンドウイルカ約50頭を入れていたが、逃げ出したイルカはいなかった。


切った場所が問題だったのか、それともタイミング的なものだったのか、性格的なものか。いずれにせよ穴から一頭も逃げ出さなかったというのは興味深い話。まぁ、記事タイトルのようなことをイルカが考えているとは思えないけどね(笑)。

それにしてもこの環境保護団体、罪の意識はないんだろうなあ。自分達の信念のためなら何をやっても許されると思っているのだろうけど、そんなことをすると、仮に「環境保護団体の手から漁師の生活を守る漁師保護団体」が彼らの団体に同じようなことをしても、何も文句は言えなくなっちゃうと思うんだけどなあ。それともやっぱり「自分らとは違うフンダラダー」で逆切れするのかしらね。

【JT、喫煙所に年100億円投資 値上げ対策で副社長表明】


日本たばこ産業(JT)の小泉光臣副社長は28日、共同通信のインタビューで、喫煙場所の確保のため年100億円規模の投資をしていく方針を明らかにした。増税による大幅値上げで禁煙する人が増えると予想されることや、喫煙スペースが減っていることから、自前で喫煙所をつくるなどしてたばこ離れを防ぐ。

具体的には路上や公共交通機関などに快適性を重視した喫煙スペースを増やすことや、飲食店などを対象に分煙方法をアドバイスする分煙コンサルティングに力を入れていく。


インタビュー記事では「たばこだけをつくっていればいい時代は終わった。たばこをくゆらせる時間と空間をつくっていかなければいけない」とあるけど、何か根本的に違うような気がするんだよなあ......気のせいかな。高級志向化は間違ってはいないと思うのだけど。

あと、元記事の写真。自社商品だからというのもあるけど、インタビューでタバコを持ちながら受けるってのはマナー的にどうなんだろう。【JTの重役曰く「禁煙すると長生きするから医療費が増える」】という話もあるし、医療費削減に自ら取り組んでいるのかな。

【エヴァンゲリオンケーキ4号」予約終了のお知らせ】


「エヴァンゲリオンケーキ4号」予約終了のお知らせ

お客様各位

 平素よりローソンをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

 9月28日(火)より予約受付を開始いたしました「クリスマスケーキ エヴァンゲリオンケーキ4号」につきましては、大変ご好評を頂き予定数量に達しました為、受付を終了させて頂きました。

 この度は多数のご予約を賜り、誠にありがとうございました。


【今年は使徒ケーキでクリスマス補完計画・ローソンで「エヴァンゲリオンケーキ」28日から予約受け付け】で紹介した使徒ケーキ。綾波フィギュアつきーの、ロンギヌスの槍フォークつきーので、ファンには生唾モノのアイテムだらけ。【1万円ケーキも500個限定で登場...ローソン、クリスマスアイテム各種予約受付開始】で生産数が約2万個と判明して「微妙だな~」と思っていたら、予約受付開始の翌日にはもう終了とな。エヴァの人気は凄いものだな、と改めて実感。



色々どたばたしていて、ようやく手がつけられた。5周年ってことで「キャラットちゃん」とかいう謎の少女をテーマにした作品小冊子があるんだけど......作社名に「キャラットとゆかいななかまたち」と表紙にあって、裏表紙だと「キャラットとアレななかまたち」ってのはちょっとヒドいと思う(笑)。

・GA......水の話。話の構成といい、よく出来てるよね。
・CIRCLEさーくる......派手な話の展開はないけど、何となく親近感を覚える。こういうノリのサークル、いいよなぁ(当方は大学時代は男だけのサークルだったorz)
・ラッキー・ブレイク......新入社員によくある話&ツンデレ。
・うらバン......酒飲んじゃダメよ。
・セカイ魔王......前にニートな人の話を描いていた先生の話。他の漫画とはちょっと軸のズレた時間の進み方を感じる。でもそれがいい。
・ねこみみぴんぐす......面白かったのにもう最終回。にょれろーん。
・アクアリウム......こちらも何となく他の作品とは違う軸の雰囲気。でもこれもまた悪くない、というよりこういう香りの作品もいいね。もどかしさを覚えるというか。
・九十九神いりませんか?......九十九神って流行ってるの??
・ながるるるるるこ......食べちゃだめ。

あと「まじん☆プラナ」は休載(がーん)。小冊子に載ってる1ページで我慢我慢。

それにしても改変期なのかな? 最終回、あるいはそれが間近な作品が多いな......

セブン-イレブン、鹿児島県に進出

| コメント(0)

コンビニ業界では一番店舗数が多いセブン・イレブン。でも結構未進出の県って多いんだよね。今回の鹿児島県の進出を果たせれば39都道府県。全国制覇まで間もなくだ......ってそういう問題でもないんだけど(笑)。まぁ、コンビニ周りのアンケート取る際に、「セブンは全国どこにでもあるから」と想定できるのはちょっと便利かな。

あ、【セブンイレブンのマルチコピー機で「toto」購入可能に】でも伝えた例のマルチコピー機が配されれば、随分と周辺の環境は便利になるんじゃないかな??



以前【もしYouTubeやFacebookが50年前からオープンしていたら】で紹介した、「切り口古いと最新の技術もこんな古いスタイルの広告になっちゃうよ」的な具体例のポスター。Facebook、Skype、YouTubeについて紹介したけど、いつのまにかツイッターが追加されていたので今回こちらで紹介(これ単体で本家1本はちと辛い)。ツイッターの鳥もなんだか古めかしい形になってるし、でもこれはこれで逆にイイセンスな気がするんだけどなあ。


(ソース:[I believe in Advertising])


......ということなんだけど、どうもiPadの音量がでかすぎるのもあわせ、大きめの音のところで単に吠えているだけのような感じがするのは当方だけだろうか。って良く調べたら)


エスカレーターっていうと真っすぐなのが常識。でもこのLevytatorは動画にあるように、自在に曲げることができる(だまし絵ではないので、念のため)。モジュールの組合せによって一つのループで構成されているので、大きな動力装置もいらず、直線だろうが曲線だろうがノープロブレムとのこと。多関節の蛇のおもちゃみたいな感じ、あるいは回転寿司のコンベアー部分のようなものかしらん。色々と応用が効きそうな予感。


(ソース:


オーストラリアのトップモデルコンテストの優勝者を発表する生放送での出来事(9月28日っつーから先日だね)。司会者の女性がKelsey Martinovich嬢の優勝を伝えたあと、勝利をたたえる感動のドラマが勝者・敗者の間で。ところがどうも司会者Sarah Murdoch嬢が妙な顔立ちをしながら、耳のイヤホンに聞き耳。「Oh My God」と言ってるところから分かるように、本当はもう一人のAmanda Ware嬢の方が優勝者だったことが判明。「ごめん、優勝はあんたじゃなくてAmanda Ware嬢だったわ」どうすりゃそんなミスを犯したのか、動画だけでは良く分からない。けど......最初間違えて優勝宣言されたKelsey Martinovich嬢の複雑な表情を見ると、いたたまれなくなるね。


(ソース:【The Presurfer】)

【たばこ値上げにあわせ、社員の禁煙治療を無料に ネスレ日本】


ネスレ日本(神戸市中央区)は27日、10月1日からのたばこの値上げにあわせ、社員の喫煙者を減らそうと、禁煙治療を無料化すると発表した。医療機関で禁煙治療を受ける場合、治療費の3割を自己負担する必要があるが、この負担分を同社の健康保険組合が補助する。

ネスレ日本(神戸市中央区)は27日、10月1日からのたばこの値上げにあわせ、社員の喫煙者を減らそうと、禁煙治療を無料化すると発表した。医療機関で禁煙治療を受ける場合、治療費の3割を自己負担する必要があるが、この負担分を同社の健康保険組合が補助する。


公式リリース探したけれど見つからないので、こちらで記録保全の意味も兼ねて。【喫煙者の38.2%がたばこ値上げ当日の時点で禁煙に挑戦】にもあるように、今回の値上げは大きな禁煙へのトリガーとなりそうで。会社が費用の面で後押しってのは、立派な福利厚生になると思うな。頑張ってほしいぞ。


先ほどから開催されている任天堂のカンファレンスで、ニンテンドー3DSが2011年2月26日に発売が決まったことなどが発表されているけど(価格は25000円。うほっ)、その中でコナミの恋愛シミュレーション「ラブプラス」の3DS版「ラブプラス for Nintendo 3DS(仮称)」も発表。同時にプロモーション動画もYouTube上で封切りされた。気になる人はボンガボンガ閲覧しよう。

※リンク調整しました。

セガトイズの優待復活と思惑と

| コメント(0)


セガトイズの優待の件。リリースは【こちら(PDF)】なんだけど、要は2010年11月30日現在の株主に対してのみ1度だけ株主優待を復活させて、そして優待を廃止するってこと。

で、セガトイズって【セガサミー、セガトイズなど3子会社を株式交換で完全子会社化】で触れたように、セガサミーHDに吸収合併されるんだよね。そのため、11月26日付で上場廃止になる。つまりセガトイズ株式の取引最終日は11月25日。

カレンダーを確認してみると、11月25日は

・セガトイズの株式売買の最終日
・セガトイズの平成23年9月期における権利付き最終日


の双方なんだよね。つまり「セガトイズの最後の優待をゲットするには、セガトイズの株式を売買最終日まで持ち続ける必要がある。そしてセガトイズの株式としては、もう売却する機会は与えられない」ってこと。もちろんセガトイズの株式はセガサミーHDの株式が代わりに割り当てられる(1株に対してセガサミーHD 0.33株)ので「丸損するの?」とかいう心配は要らないんだけど。

セガトイズって結構優待目的でホールドしている株主が多いから、「転換後のセガサミーHDには優待が無いし、その株式に転換されても意味が無いから売ってしまおう」と考えているセガサミー株主に対するけん制かなあ。もしそうなりでもしてセガトイズの株価がドンっと下がったら、交換比率で色々と問題が生じるので、そのための措置なのかな。今回のタイムスケジュールを見ると、そんな気がする。

ちなみに写真は、昔のセガトイズの株主優待「夢ひよこ」ね。今回がこれになるわけじゃないので、念のため。

「チョコマカロン」試食

| コメント(0)




以前本家記事【ローソンの「ウチカフェスイーツ」1周年記念、定番・期間限定スイーツ続々登場】で紹介した、ローソンのオリジナルデザートブランド「Uchi Cafe SWEETS(ウチカフェスイーツ)」の1周年記念アイテム、1週間限定販売の「チョコマカロン」。定番アイテムになる「プレミアム生キャラメルロールケーキ」と一緒に発売されていたので、せっかくだからと購入・試食。

サイズは直径75ミリ、厚み18ミリ。素材が上質だからかもしれないけど、同業他社から出ているコンビニスイーツのマカロンと比べたら、ややお高めかも。でもその分、味わいはばっちり。上下のチョコマカロンそのものも、中のクランベリーソース入りのチョコクリームも非常に上品。外がサクサク、中はやわらかな二重の食感がステキング。マカロン好きな人は一度お試しあれ。

【トヨタとダイハツ 軽自動車のOEM供給に合意】

トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ、本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)とダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ、本社:大阪府池田市、社長:伊奈功一)は、国内においてダイハツの軽自動車をトヨタにOEM供給することに合意した。

昨今、国内市場では軽自動車市場の比率が高まっており、トヨタのお客様の中にも軽自動車を要望される方が増加している。今後も、トヨタは除軽市場、ダイハツは軽市場を主領域としたビジネスを展開することに変わりはないものの、軽自動車を要望されるお客様の声に迅速に対応し、トヨタおよびトヨタ販売店のお客様として関係を持ち続けていくために、グループの経営資源を活用し、OEM供給することで合意にいたった。

具体的には、2011年秋以降、3車種をめどに随時導入を予定しており、販売台数は年間6万台(3車種導入時)を想定している。扱い販売店は、全国カローラ店・ネッツ店のほか、一部、軽市場の比率の高い地域においては、トヨタ店・トヨペット店での扱いも予定している。

また、グループの経営資源の活用として、トヨタの持つHV・EVといった環境技術分野における国内での協業についても、2011年末までに今後具体的な商品・技術を決定する。


軽自動車については【無茶言うな「環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に」】というきな臭い&バカげた話もあるけど、【年代別の自動車保有数とその変化をグラフ化してみる】【自動車は少なめ、そして軽や小型化へ 自動車の世帯普及率をグラフ化してみる】にもあるように、日本国内の需要が軽自動車にスライドしているのは明確。トヨタが参入するのも時間の問題とは言えてた......なんだけど、こうなるとダイハツ自動車の立ち位置が少々微妙になるかな。トヨタブランドの軽自動車が堅調に展開すれば、さらなる動きも考えられるかもね。

[移動動物園のカンガルー逃走、5時間後に捕獲]

28日午後8時頃、滋賀県守山市岡町、移動動物園を運営する「堀井動物園」からカンガルーが逃げ出した。通報を受けた守山署や飼育員ら数十人が付近を捜し、約5時間後、約500メートル離れた田んぼの中でじっとしているのを見つけて捕獲した。

同署などによると、カンガルーは1歳の雄で、体長約1メートル(尾の長さ約1メートル)、体重約35キロ。栃木県内の動物園から購入し、この日、トラックで運んできた。駐車場内でおりに移す際に逃げ出したという。その後、付近の住民から「カンガルーが走っている」などの通報が同署にあった。


まぁまずは無事に見使ってめでたしめでたし。参考動画にもあるけど、カンガルーってかなり力が強いので、万一見知らぬ人と遭遇したらどんなことになったことやら。あと、自動車との衝突事故も想定しうる話だし。それにしても「付近の住民から『カンガルーが走っている』などの通報が」とあるけど、通報した住民はどんな思いで電話をかけたんだろうか。むしろそちらの方が気になるところ。

「けいおん!」映画化決定

| コメント(0)


まんがタイムきららで連載していた同名4コマ漫画のテレビアニメ「けいおん!(!)」の映画化が発表された。本日2010年9月29日に放送された「けいおん!!」の放送直後に30秒CM枠で報じられたもの。キャッチコピーとして"「けいおん!」映画化決定!!"とだけ表示され、詳細は一切不明。【公式サイトでも】すでに告知が始まっているが、情報は同じく映画化が決定したことのみ。

原作エピソードはアニメでほぼ消費したはずなんで、残っている切れ端を組み合わせるか、ダイジェスト版的なものになるか、あるいはオリジナルストーリーになるのかねぇ。......あ、これで【ローソンのけいおん!!フェア】も色々と意味合いが変わったものになるんじゃないのか?

ちなみに上の動画はセガ公式のもの(PSPのソフト『けいおん! 放課後ライブ!!』ね)。まぁ、参考カット的なものとしてということで。

(最終更新:2013/09/02)

『「ふおんコネクト!」第四巻』



先に『「ふおんコネクト!」最終巻(第四巻)・9月27日発売』で紹介した、ざら先生の「ふおんコネクト!」の最終巻読了。基本的に連載がそのまま収録されていて、例の外伝的お話は巻末に収録。読み終わった後の第一印象は(連載終了時にも感じたけど)比較的きれいにまとまったな、ってところかな。謎の部分は色々あったけど、先生自身も「設定はあるけど皆さんで想像してね」的なこと語ってたし。

しかし単行本化されて改めて見ると、【「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」~あるマンガに見る、情報統制と世論誘導】の時から想ってたけど、ネタの詰め込み具合が半端でないわな。元ネタピックアップするだけでも楽しいってのは、士郎正宗先生の漫画と似た香りがする。ともあれお疲れ様です&次の連載開始待ってますよ~。

あと、表紙カバーを取ると、うじゃうじゃ☆ ......最後まで笑わせてくれるわ(笑)


(最終更新:2013/09/02)

「トマトすき焼スパゲティ」試食

| コメント(0)


「けいおん!」とのコラボ企画【デニーズと「けいおん!!」のコラボ実現、「放課後ティータイム」のおススメメニュー登場】でも紹介したデニーズで、おごってもらってお昼をたしなむ。奇しくも今日からはじまったフェア【My Pasta!!】で一番気になった「トマトすき焼スパゲティ」をオーダー。要はすき焼きの「しめ」で食べるうどんの代わりにパスタを使ってしまおうってこと。トマトがアクセントになってて、意外にイケる味(少々肉が少なかったけどね......)。「吉野家の牛丼とタイアップすればもっと面白いのに」とは素人考えかもしれないけど。


【「バリューライン中華丼」と「100kcalマイサイズ中華丼」】で使った中華丼の具が余ったんで、夕食に蕎麦に絡めて食べてみたらウマかったこともあったし、麺とソースの組合せ、色々考えるのも面白そうだな。


中の人などいる! というわけですな。材質はプラスチックスの樽だそうで。ちゃんと動くし、映画のR2D2同様に色々なサウンドも鳴る。犬が恐がって逃げていくあたりが何とも。

それにしてもここまで造型が良いと、イベントか何かで活躍しそうだねえ。着ぐるみ、というより着R2D2?? 


(ソース:



iPhoneなどのモバイル端末で動画などを見る際に、立てかけておくためのスタンド。シンプルなアタッチメントだけど、天使の羽根をしているあたり、ちょっとセンスあるよね。ああ、もちろんこれをつけたからといって、あなたのiPhoneがどこかへ飛んでいっちゃうわけではないのでご安心を。1つ9.95ドル(900円くらい)。


(ソース:


まぁ、実のところ秘密兵器ではなくて、デモ用の「たまご飛行機」なわけで。動画コメントには「2009年7月18日 下総基地@ちびっ子ヤング大会にて、Mini-P3Cの魚雷攻撃」とある。子供向けイベントでのデモンストレーションだろうね。対潜哨戒・撃退行動としては非常に分かりやすいイベントだね。......でもあの「たまご飛行機」の形そのままのP3Cがそのまま本当に対潜哨戒やったら、敵の戦意は腰砕けに違いない。

あ、この「たまご飛行機」、関連動画を見つけたので、あわせて紹介しておこう。


いいなぁ、こういうの。


(ソース:【The Presurfer】)

祈りをささげるワンちゃん

| コメント(0)


本人、という本犬は食事の前の神様への祈りをささげているつもりは無く、単に「おあずけ」をしているだけのつもりなんだろうけど、この姿勢で覚えちゃったんで「祈りのポーズ」ってことになったんだろうね。コメントにはやっぱり宗教観的にこの犬を褒めるものが多いね。日本ではあんまり考えられないけど......

ああ、日本でもこういうのはあったね。


こちらは純粋にお礼っぽく見えるってことか(笑)。


(ソース:【The Presurfer】)

【サンコー、メイドさんの声で挨拶する「いらっしゃいまセンサー」】


サンコーは、センサーが人を検知するとメイドさんの声で話しかける「いらっしゃいまセンサー」を、9月27日に発売する。直販価格は4,980円。

自宅や店舗の入り口に置き、人感センサーが人を検知することで声が流れるグッズ。声は「おかえりなさいませご主人様」といった"メイドキャラ"が3種類、「おにいちゃんおかえりー」という"妹キャラ"が7種類、「ありがとうございました」など店舗用が2種類用意される。なお、収録される声は、秋葉原のメイド喫茶「幻橙館」で働くメイド4名による"生声"という。


メーカーのリリースは【こちら】。声の種類は12タイプでお店・メイド・妹の3つに大別されるんだが、妹が一番多くて7つもあるってのはどうしたもんだか。使っていくうちにむなしくなる可能性もあるので要注意。

ちなみに「MP3,WAV形式ならば再生可能ですので、オリジナルのボイスなどを作成して流すことも出来ます★ 恋人の声・子供の声・奥様の声など自分流にカスタマイズして楽しんでください!!」とのことで......おい、それじゃ普通のボイス登録機能付きセンサーと何ら変わりが無くて、付加価値はメイドさんのデータだけかい(笑)。、



先に【お色気レストラン・フーターズ(Hooters)フーターズジャパン、秋開店に向けて人材募集中】などでお伝えした、お色気レストラン【「フーターズ」】。店舗の場所がついに決定した。東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂 東急プラザの2階だそうな......え、そんなオープンなところで大丈夫かしら。大丈夫だよね。うん。

なおオープン日は本家と協議中のため、近日中発表とのこと。いつになるんだろうなぁ。だれかふわりんをフーターズに連れてって(待て)。

念のため、グーグルマップでの場所を貼っておこう。

[消費者金融 東証1部上場 株式会社武富士 会社更生法の適用を申請 負債4336億800万円]


消費者金融大手4社の1角、(株)武富士(資本金304億7790万円、新宿区西新宿8-15-1、代表吉田純一氏、従業員2103名)は、9月28日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請し、保全管理人に小畑英一弁護士(千代田区九段北4-1-3、連絡先電話0120-390-302<武富士内コールセンター>)が選任された。

過払い金返還請求の高止まりをはじめ厳しい業界環境が続くなか、格付け会社が当社の格付けを引き下げたことなどもあり、資金繰り面を含め動向が注目されていた。また、2018年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債について繰上償還請求問題を抱えていたため、これに対応すべく社債権者に対し、現金のみ、または現金および2011年満期ユーロ円建普通社債の組み合わせを対価とした交換募集を実施し、負担軽減を図るなどしてしのいでいた。2010年3月期は営業貸付金残高が対前期末比3割減の約5894億円に落ち込んだことで、年収入高は約1194億300万円にまでダウンしていた。

負債は2010年6月末時点で約4336億800万円。但し、過払い金返還請求の状況によっては膨らむ可能性がある。


自社からのリリースは[こちら(PDF)]。上場廃止は10月29日。【「きょう更生法申請=武富士、社長ら引責辞任へ」時事通信報じる】などにもあるように、相当量の情報が事前に漏れてたようで、それでも大きな規模の倒産には違いない。月末、あるいは来月頭に「上場企業の倒産~」の記事をまとめる予定だけど、概算した限りでは日本航空の時より倒産公知時の時価総額は大きいようで、市場に与えるショックもかなりのものがあるかも。高配当銘柄としても有名だったからねえ......。

「マイ・バー」来客傾向

| コメント(0)


すぐ帰るよ派 ─┬─ 時間がないから帰るよ派(ワーカホリック派)
            │
            ├─ 席がないから帰るよ派(理論派)
            │
            ├─ トイレが水浸しだから帰るよ派(緊急派)
            │
            └─ ごみ見つけたから帰るよ派(環境問題派)
                 │
                 ├─ 目に見えるごみは許せないよ派(潔癖派)
                 │
                 └─ 目に見えないごみも許せないよ派(超能力派)


帰らないよ派 ─┬─ 一攫千金の夢を見たいから大スロットをプレイするよ派(ロマン派)
            │    │
            │    ├─ この紫色のルーレットはいいですね!大好きです派(カジノ派)
            │    │
            │    └─ お金がかからないから小スロット楽しいよ派(節約派)
            │
            ├─ 蓄音機の古い音がたまらないよ派(アナログ派)
            │    │
            │    ├─ ラジカセ触ると肩に担いじゃうよ派(80年代派)
            │    │
            │    └─ 映らないハイビジョンテレビはただのアクセサリーだよ派(設備投資派)
            │
            ├─ トイレ空いてるから寄っていくよ派(安心派)
            │
            ├─待合イスがあるから空席を待つよ派(執念派)
            │    │
            │    ├ 小スロットやってればそのうち席が空くよ派(穏健派)
            │    │
            │    └小スロットやってる間に待合イス空いたからそっちで待つよ派(ノンビリ派)
            │   
            └─ 席が空いたからお酒を楽しむよ派(勝ち組派)
                 │
                 ├─ このお酒ちょっと強いですね派(下戸派)
                 │
                 ├─ このジャズイスを友達にもすすめます派(インテリア派)
                 │
                 ├─ スイーツが有名と聞いてやってきたよ派(スイーツ(笑)派)
                 │
                 └─ お酒飲んだらトイレ行きたくなったよ派(膀胱破裂派)
                       │
                       ├─ トイレ壊して任務完了だよ派(過激派)
                       │
                       └─ トイレが水浸しだなんてひどい店だよ派(口コミ派)


某所で拾ってきた、Mixiアプリの「はじめようマイ・バー」における、来場客の傾向を面白おかしく分析したもの(一部調整済み)。よくあるチャート式の分析なんだけど、実はこれが結構良くできている。ゲームを始める際に一読しておくと役に立つ......かもしれない。

zenbackを試しに導入してみたよ

| コメント(0)


前に【ブログの記事に付加価値つきまくり~zenback】で紹介した、ブログの付加価値高めまくりブログパーツ・支援ツール「zenback」。先日承認のメールがきたので手続きをして早速張りつけてみました。実験台サイトの役目もあるので、とりあえずこちらだけ。順番のカスタマイズが出来ないとか、「アクセス元」表示がバグってるぽい(一度のアクセスで複数回カウントされる?)ところもあるけど、β版ということもあるし。なかなか面白いツールには違いないやね。気がついたところ、あとでまとめておこうっと。


というわけで以前【通常時の935.5%ものホットケーキを販売したロイヤルホストの「500円でホットケーキ食べ放題」、時間短縮と店舗数130店に拡大】でもお伝えし、ネット界隈でも大盛況となった「ロイホのホットケーキ食べ放題」(無論有料)がカムバック。1回につき3枚までになったり、トッピングのオプションがついたり(小皿、各105円(税込)、こちらは取り放題では無い)など色々変化はあるけど、ベース部分に変わりなし。

まぁ実際、ホットケーキってそんなにたらふく食べられるわけじゃないけど、楽しみたい人、好きな人は是非どうぞ★

【YouTube が 放映網! 日本映像コンテンツ 全世界輸出! フルCGアニメ『キャット・シット・ワン』英語音声バージョン!  日本国内に続き、全世界でもYouTube 無料公開を開始! 】


株式会社 IDA( International Digital Artist 本社:東京都江東区青海 代表取締役社長:岡部淳也 )は、YouTube でのHD本編無料配信で驚異の48万を超えるアクセス数を記録して話題の新作フルCGアニメ『 CAT SHIT ONE(キャット・シット・ワン) 』を、日本国内に続いて全世界に向けて英語吹き替えバージョンでYouTube でのHD本編無料配信を開始すると発表した。

『 CAT SHIT ONE 』シリーズは、ソフトバンク クリエイティブ株式会社から出版されている、戦場劇画家の巨匠・小林源文原作による人気劇画で、すでに翻訳版がアメリカ、スペイン、ポーランドなどでも発売されて大好評を得ており、日本限定での無料配信が開始された時から海外での配信が待ち望まれていた。今回は新たに英語吹き替えバージョンを製作、全世界に向けてYouTube にて配信する。

日本国内に向けては、DVD・Blu-rayの形で公式サイトで9月22日から先行予約方式の形での直販を行う。収録されている本編は、YouTube 配信時には自主規制して流されなかった、リアルな銃撃シーンを描くべく流血のエフェクトを盛り込んだ過激バージョン。

また、特典映像として本作品のタクティカルアドバイザー・長谷川朋之氏による戦闘シーンのアクション解説や制作スタッフインタビューを収録。YouTube でも好評だった長谷川氏による解説に加え、DVD・Blu-ray発売に向けて新たに長谷川氏の実演によるアクション解説を撮り下ろし、ファンが切望した構成となっている。

DVDは1,980円(税込)、HD画質で見られるBlu-rayは2,980円(税込)。
第一次予約については送料無料で発売する。

詳しくはDVD・Blu-ray販売サイトにて。

また同作品は、映像のクオリティーと高画質バージョンをDVD・Blu-rayの発売前に全編無料配信するという大胆なビジネスモデルが評価されて、10月に開催される東京コンテンツマーケットにてTCMアワード2010の栄えある大賞を受賞したことも明らかにされた。


先に【小林源文氏原作「Cat Shit One」フルCGアニメ、YouTube上で7月17日から公開決定】で紹介した「Cat Shit One(キャットシットワン)」。動画の公開はDVDなどの発売前のプロモーションということで、今は公開が停止されちゃってる。残念だけど、DVDも発売されるってことだし、再度見たい人はこちらをどうぞということかな。

あと、海外版については、どこまで受け入れられるかが楽しみ。ボンガボンガ注目されるといいなぁ。第二弾も期待が高まってるようだし、DVD版の売れ行き次第では動く、かな。動くといいな。個人的にはアマゾンでも販売してほしいんだけどなあ。

[きょう更生法申請=武富士、社長ら引責辞任へ]

消費者金融大手の武富士は28日、会社更生法の適用を東京地裁に申し立てる。代表権を持つ清川昭社長と創業家の武井健晃副社長は引責辞任。現経営陣の一部は引き続き、経営に携わる見通し。

東京商工リサーチによると、負債額は約4336億円。顧客が利息制限法の上限金利を超えて支払った「過払い利息」の未請求の返還債務を含めると、負債はさらに大幅に拡大する見込みだ。

武富士は、借り手から過払い利息の返還請求が相次いだことから収益が悪化。他の消費者金融大手のように主要銀行の傘下に入らず、独立路線を続けたこともあり、資金繰りのめどが立たず自力再建を断念した。法的整理で過払い債務を圧縮し、再建支援先の下で出直しを図りたい考え。 



昨日から【武富士、一両日中にも会社更生法申請・社長辞任の方向:共同報じる】をはじめ、「協議中」「んなこたぁねぇ」「一両日中に行う」と、武富士自身と報道間でボールの投げ合いが続いている今件。今日の時事通信では「会社更生法の適用を東京地裁に申し立てる」と、予定レベルでの表記になってしまっている。意図的なリークか、上層部に流している人がいるのかは不明だけど、確実性は低いとはいえないねえ、ここまでくると。上場維持は......難しいだろうな。

[25万人の顧客情報、通販サイトから流出]


パソコンメーカーのMCJは27日、子会社ユニットコムが運営する二つのパソコン通販サイトが不正アクセスを受け、計25万4千人分の顧客情報が流出したと発表した。このうち少なくとも8件で、クレジットカードが不正に利用される被害が出たという。ユニットコムは警視庁に被害届を出した。

流出した情報は、パソコン通販サイト「フェイス」で買い物をした約7万4千人分のクレジットカード番号や有効期限と、「ツートップ」に会員登録した約18万人のID、ログイン用パスワード。ユニットコムは、フェイスのカード決済を停止するなどの手続きをとった。



ユニットコム側の公式リリースは

(2)流出の可能性があるお客様
・「フェイスインターネットショップ」で以下の期間にカード決済にて商品をご購入いただきましたお客様(複数ご登録を含む)
(2008年6月26日~2010年8月17日迄)
・「ツートップインターネットショップ」で下記期間内に会員登録いただきましたお客様(複数ご登録を含む)
(1999年6月29日~2008年9月10日迄)


とのこと。「フェイス」側はクレジットカード番号・同有効期限がリンクしたデータが漏れたってのが痛いねえ。当方の近所には両店ともないので使用・登録した記憶がないからよかったけど......。

それにしても先日の【不正プログラムで広告配信のデータ改ざん・GIGAZINE、インプレス、毎日.jpなどが被害】といい、キナ臭い話が続くものだな。



【Segway company owner James 'Jimi' Heselden dies in England after riding a Segway off cliff】など海外では詳細が報じられてるね。警察当局では事件性は無いと断じているとのこと。

当人は15歳で炭鉱夫を首になったあと必死に働いて、2億6500万ドルもの大資産家にまで成りあがり、その後自分の資産を投じてイラクやアフガニスタンで軍務に従事する軍人をテロから守るための防護壁を贈呈したり、さらにはかつての自分と同じような境遇にあった炭鉱夫やその家族を助けるために1500万ドル以上を寄付したり、負傷したイギリス兵をサポートする資産に資金援助をするなど、いわゆる「人物」な存在だったようで。

落下するような場所で使うとは、油断してたのかねぇ? 人物像を調べれば調べるほど、残念でならない。


......きれいにラッピングされた猫でしたー! ってそんなわけないやん(笑)。よほど大人しいのか、飼いならされているのか、ラッピング処理を受けている最中もじっとしているあたり、ホント、よくできた猫だこと。......あるいは自分の身に何が起きたのか、理解できていないのかも。

あ。ちなみに普通の猫はこんなことしたら嫌がりますので、自分の猫に同じようなことはしないように(汗)。


(ソース:

どっちがメインなのよ:大いちご大福

| コメント(0)


特にコメントしなくても分かるとは思うけど......スタパのドライブスルーでの注文をラップで行う男女。お店の人はほとんど聞き取れなくて、もう一度ゆっくりお願いできないかと頼むと、本当にゆっくりやってくれるのね。元動画のコメントには、どんなセリフ(注文)をしているかも書いてあるので、気になる人はチェックしてみるといいよん。

それにしても。ラップで注文創る腕前も凄いけど、何気にラップの効果音を口で奏でる男性もステキングな感じ。

追伸:関連動画を観れば分かると思うけど、影響を受けてウォルマート・ラップだのダンキンドーナツ・ラップだのケンタッキー・フライド・チキン・ラップだの色々と登場してるね。恐ろしい時代だ(笑い)

(ソース:

【ツイートボタンのブックマークレット: どのページからでもリンクを共有】


2010年8月、簡単にインストールできるツイートボタンを発表し、そのボタンが設置された WEB サイトへのリンクを Twitter ユーザーが簡単に共有できるようになりました。すでに何千ものサイトがツイートボタンを導入しています。

しかし、もしツイートボタンが設置されていないサイトの場合、どうなるでしょうか? 心配ありません。本日発表するツイートボタンのブックマークレットを使えば、どの WEB サイトからでもそのページのリンクとあなたのコメントを簡単にツイートできるようになります。ブックマークレットは、あなたのブラウザのブックマークバー上にドラッグ&ドロップするだけで設置可能です。

ツイートボタンと同様に、リンクを自動的に短縮し、また、そのサイトに Twitter アカウントが掲載されている場合は、そのアカウントをユーザーにオススメすることもあります。

このブックマークレットをインストールするには、こちらのページから「 Twitter で共有」と書かれたアイコンをあなたのブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップするだけです。



先に【ツイッター公式の「ツイートボタン」を設置してみる】で紹介した、ツイッターの公式ツイートボタンに続き、ようやくブックマークレットも完成。これでどんなサイト・ページでも楽々ツイートができるよん。

あ。ちなみにドラッグ場所を間違えても右クリックでメニューから削除を選んで削除。もう一度やり直せば良いだけの話だからね。



小麦粉系の料理ってこねて平らにする時、まな板の上とかでやるとどうしてもへばりついちゃうんだよね。で、クッキングシートを下に敷いておくと案外うまくいくことが多い。このクッキングシートではパイ生地専用ってことで、パイ生地作りにぴったりな大きさに切るとちょうど「パイ生地の大きさを合わせるためのガイドライン」「レシピ」が一枚に収まる具合になってる。後はガイドラインに従った大きさに生地をのばし、レシピに従って創っていくだけ。

これ、実は料理学校のプロモーションアイテム。料理に興味を持ってもらうためのもののようだ。でも色々とアイディアを盛り込めるような予感。


(ソース:

【武富士、一両日中にも更生法申請 社長辞任の方向】


経営難に陥っている消費者金融大手の武富士は27日、一両日中にも会社更生法の適用を東京地裁に申請する方針で、社内調整を進めた。清川昭社長と創業家の武井健晃副社長は、責任を取って辞任する方向だ。

武富士は会社更生法の手続きを進める場合でも、一部の経営陣が残ることが可能な「DIP型会社更生」を採用、次期社長を内部から選任することにより、同社の経営状況に詳しい経営トップの下で経営再建を早期に目指すことを検討する。



昨日の深夜に【武富士、会社更生法申請へ。日経・時事通信新聞伝える】と日経が伝えて、武富士自身は【武富士、今朝の報道に言及】と微妙なニュアンスでコメント、で先ほどこのような記事。今回はDIP型会社更生の採用などかなり詳しい話まで出ているので、内部からリークされているか、あるいは意図的なリークの香りがする。いずれにしても「一両日中」とあるので、今日明日ということかしらね。週末・月末でもないので、少々変な感もあるけど......。なりふりかまってらんないってことか。



詳しくはリリースにもあるけど、他に税込10500円のキ「スペシャルストロベリーク
リスマス6号」を全国限定500個で用意したり、女性に人気のライフスタイルショップ「Francfranc(フランフラン)」のおしゃれなトートバッグ(ローソン限定販売)に詰め込んだ「クリスマスパーティーセット」(5,500円:税込・限定15,000セット)を用意したりなど、多種多様なクリスマス用アイテムが発表されている。個人的にはティラミスやガトーショコラあたりのケーキがいいかなぁ、と。チョコレートケーキ好きだし。

あと、先日本家でお伝えした【今年は使徒ケーキでクリスマス補完計画・ローソンで「エヴァンゲリオンケーキ」28日から予約受け付け】の「使徒ケーキ」、今リリースで「限定約2万個」と発表されている。多いか少ないかは微妙なところ。個人的には「ロンギヌスの槍」のポイントが高いと思うんだけどな。

電撃大王2010年11月号読了

| コメント(0)

『電撃大王2010年11月号』



なんかアニメや小説とのタイアップ漫画が大部分になって、コマ切れ漫画ぎっしり感が強まってから「どうかなぁ」と感じているものの惰性で購入している電撃大王読了。

■のりタマ......最初は「何この内容がない漫画」と思ってたけど、じわじわくるほんわかさに気がついてからは負けた。
■GUNSLINGER GIRL......色んな意味で佳境、色んな意味で盛り上がり、色んな意味で、辛い。
■神様のメモ帳......「ニート探偵」という設定が気に行って目を通してる。結構読ませるところあり。
■デウス×マキナ......ストーリーと絵ののテンポの良さはいつも通り。
■特ダネ三面キャプターズ......キノコの話。今回も読ませてくれました。
■電撃テンジカーズ......いつものバカなノリも、っていうか目的地についてるからそろそろおしまい?

ざっと読みではこんなところ(ギャグモノが多いな)。まぁ他にも色々読むものはそれなりにあるけど、逆に目を通してないものを挙げるわけにはいかないし(笑)。それより話が終わりそうな作品が結構あるんだけど、またリニューアルでもするのかな?

それと......ふろくのお風呂ポスター、いらねぇぇぇぇぇぇ(笑)


(最終更新:2013/09/02)



そういや先に【2種類6日間で合計240万個 ミスド全店で復刻ドーナツを無料配布】で紹介した、ミスタードーナツの大無料試食会は明日から。帰りに立ち寄った本屋の隣にあるミスドでこんな看板があって気がついた。第一弾は無理っぽいけど、第二弾はなんとかなるかな。ドーナツ自身にも興味があるけど、どれだけの人だかりになるのか、そちらも興味しんしん。皆さんは行かれますか?

これで配布以上にミスドの業績があがるといいねぇ。あ、ダスキンの株式は持ってませんよ、念のため。ほしいけどね。

【更新】武富士、今朝の報道に言及

| コメント(0)

[本日の一部報道について(PDF)]
※[東証の適時開示情報掲載分:本日の一部報道について(PDF)]


本日の一部報道について

本日の一部の報道機関において、弊社に関して会社更生法の申請を準備しているとの報道がございましたが、弊社が発表したものではありません。

また、弊社は事業再構築のため、現在、様々な方策を検討し、実施しているところですが、会社更生法の申請決定を行った事実はございません。

今後、新たに決定した事実が生じた場合には、直ちに開示いたします。


「本日の報道」とは【武富士、会社更生法申請へ。日経・時事通信新聞伝える】にもあるように日経新聞が26日の夜の時点で、武富士が近いうちに会社更生法の適用申請を適用する方向で調整を進めているという話。これを受けて同銘柄は本日付で監理銘柄(確認中)に指定。売買も14時51分まで停止されていた。

でもリリースを良く読むと、自社発表じゃないというのはともかくとして、「会社更生法の申請"決定を行った事実"は無い」との表現が気になる。これ、新聞報道の「申請"する方向で調整している"」とは相反するものではないんだよね。

決定が行われるか否かも含め、早ければ今週中に何らか動きがあるんじゃないかな。月末、あるいはその翌日の週末にでも。もっとも、無ければそれはそれで悪い話ではないな、と。


ちなみにリリースのリンク、東証のもおいたのは、武富士サイトがアクセス過多になってるんで、読めなかった場合の予備、ということで。

[子どもに危険なライター、来年9月に販売禁止 経産省案]





子どもによるライター火災が多発している問題で、経済産業省は16日、安全規制案を公表した。子どもでも点火できる従来型の「100円ライター」や、音や光が出たり人気キャラクターが印刷されたりして子どもの興味をひくライターの販売を来年9月27日から禁止するとしている。経産省は来月15日まで一般の意見を募り、同月中に閣議で正式決定したい考えだ。

点火レバーの固さなどを国内外の試験機関でテストし、合格したことを示す「PSCマーク」が付いていないと販売できないようにする。ただ、マークが付いていないライターの販売も来年9月26日までは認める。


......ということでいくつか例外はあるけど、基本的に100円ライターの類は来年9月でさようならということに。取扱い店も減ることになるし、元々値上げも行われてますますタバコの需要も減るので、加速度的に店頭から消えて、ディスカウントストアに流れるんじゃないか。

写真はそんなことを思い出し、ディスカウントストアで見つけた、謎のガチャピン電子ライター。49円也。子供の手に届かない場所で使えば問題はないし、便利だと思うんだけどねぇ。子供の目のつくところに置く店や保護者にどうして責を求めずに商品を取り締まるのかしらね。

「ネスカウ(NESCAU)」試飲

| コメント(0)


先日ディスカウントストアで謎のドリンク「ネスカウ(NESCAU)」を発見したのでとりあえず確保。発売元のネスレ自身にはデータが無くて、楽天などのデータを見る限りでは、「ネスレ発売のビタミン配合なチョコレートドリンク」とのこと。実際どろりとした液体で、味はミロとココアとコーヒー牛乳を足して3で割ったような感じ。悪くはないけど個性に欠けるのでアウトになったのかな。賞味期限が今年の12/14ってところを見ると、今年の頭あたりに出たのかもしれない。

ところで名前の由来、やっぱり「ネスカフェ」と牛の「カウ」をかけたものかしら。それともスペイン語か何かで......と思ったら、ブラジルあたりでは結構売れてる商品だったのね。


何が悪かったのかしらね。広報戦略?

フェレットと猫のユカイなバトル

| コメント(0)


タイトルでは「バトル」としたけど、どちらかといえば「じゃれ合い」に近い状態だね。フェレットはイタチ科の動物で猫と相性が良い・悪いについてはどうも資料がないんだけど......少なくとも猫とネズミのような敵対関係ではないようだ。フェレットはほぼ大きさが変わらず、活動的で好奇心が強く、簡単な芸を覚えるなどそれなりの賢さを持っているあたりを見ると、相性はそれほど悪くないのかもしれない。


(ソース:

[CM絵コンテ紹介]




......ということで、吉野家の牛鍋丼のCMに関する絵コンテが公開されていた。他にもセット原画とか色々な資料を見つけることができる。【吉野家原点回帰で「牛鍋丼」発売】あたりでもちらりと触れているけど、今年に入ってから吉野家が少しずつ変わってきているような気がする。あんまりこういうことやってなかったしねぇ。

まぁ、変わったからといって必ずしも良い方向に行くとは限らないのだけど、何か懸命にやっているような雰囲気はある。このまま踏ん張ってほしいものだ。

[Spoke Editions]



説明にいわく、『スターウォーズ』の世界を江戸時代で表現したビジュアルとのこと。これを28×68センチのポスターにして、1枚15ドルで販売しているとのこと。......えーと、一応左が皇帝陛下、右がプリンセスとカエル(何の代替だろう?)ってことだけど解説が無いと元ネタがちーとも分からん(笑)。日本風にするにしても、【続:もし「スターウォーズ」が日本風の文化だったら】くらいが限界だね。

※追記:「カエルはジャバ・ザ・ハットですよね」という[指摘あり]。なるほど!


(ソース:

インコと子猫の萌え死ぬ関係

| コメント(0)

【外交部?言人姜瑜答?者?】


中国様ったら。「中国外務省は、...、謝罪と賠償を「求める権利がある」と微妙に表現を弱めた。中国外務省筋によると、これは中国側が「振り上げた拳」を調整し始めたシグナル。日本側の謝罪と賠償がない限り妥協しないという意味ではないという。」

(

[救出用カプセルが現場に チリ落盤、作業前倒しも]

チリ北部コピアポ郊外での鉱山落盤事故で、作業員33人を地下約700メートルから地上に引き上げるための救出用カプセル「フェニックス(不死鳥)」の3台のうち1台が25日、現場に運び込まれた。地元紙テルセラ(電子版)などが報じた。

記事本文の続き ゴルボルネ鉱業相とマニャリク保健相も同日、現場を訪れ、待機する家族に詳細な救出手順を説明。鉱業相は救出時期の見通しについて「11月初め」としながらも「(トンネル工事が)うまく進めば早まるかもしれない」と述べた。


すでに映画化も決まり、あとは全員無事救助を待つだけの、チリ落盤事故。先ほど救助用カプセルのうち1台が運び込まれ、現地のテレビ局などがそれを伝えている。担当者はカプセルとともにヒーロー状態。

地下の閉鎖空間に閉じ込められる状況って、潜水艦と似たようなもの。しかも安定性ははるかに低く、環境も整っていない。中にいる人たちの心理的状況が少々気になるところ。ラテン系だから大丈夫って話もあるけど。まぁ、全員の無事脱出成功の報を待ちたいね。



先に『「風呂限定だけど、2巻も出るぞ」『テルマエ・ロマエII』9月25日発売』で紹介した、風呂限定ローマ・現代間タイムスリップ漫画『テルマエ・ロマエII』がアマゾンから届いたので早速読み倒す。1巻と違ってちょっぴりエロス(......?)的な表現の回があるのでお子様にはお勧めできないけど、基本的に「オモシロ真面目なタイムスリップ風呂モノ漫画」に違いない。それにしてもよくぞまぁ、ここまで風呂限定で色々とネタを持ってくるものだ。この調子ならあと数巻は行けそうな気がする。どうやって現代の日本の風呂技術をローマにコンバートするのか、それがまた楽しみでもある。

しかし漫画で色々描写されて改めて感じるけど、日本人ってホント、風呂好きだねえ。文化の再確認、まさに「デ・カルチャー」だわな。


(最終更新:2013/09/02)



【米リセッション2009年6月終了宣言・期間は戦後最大の長さと確認】にもあるように先日終了宣言が出されたアメリカのリセッション。それに関するレポートが先日PewResearchから出たのでまずはざっと読みしてたんだけど。最初のところで「Lost Ground 55%」と出て腰が抜けた。「家を失った人55%」と読んだからだ。でもあまりにもそれはおかしすぎるということで、ツイッターで尋ねたところ、

家を失う、という限定された意味はないですね。地盤をうしなう、みたいな。生活基盤を失う、かなこの場合は。

(【該当ツイート】)


という話をいただいた。確かにこれなら、レポートの後の部分にもつじつまが合う。失業はもちろんだけど、住宅ローンや家賃の支払いが出来なくなったり、給与が減らされたりしたってことね。

......のだけれども。それでもリセッションの間に半数以上がそういう事態に陥っているってのは、痛々しい話ではある。人のことはいってられないけど。



[マヨネーズ散乱、8台絡む事故 兵庫で3人軽傷]

25日午前0時ごろ、兵庫県加古川市の加古川バイパス下り線で、路上に散乱したマヨネーズを踏んだオートバイが滑って転倒。後続の乗用車や貨物トラックなどもスリップしたり避けようとしたりして次々に衝突し、8台が絡む事故になった。男女3人が擦り傷などの軽傷を負った。

兵庫県警高速隊によると、現場にはチューブ入りマヨネーズ(500グラム)10本入りの段ボール数箱が破れて落ちており、約300メートルにわたってマヨネーズが散乱。同隊は貨物トラックから落ちた可能性があるとみており、道交法(積載物転落防止措置義務)違反の疑いもあるとして、落とし主を捜している。



「マヨネーズ」って結局油の塊みたいなものだから、道路に落ちればそりゃスリップするに決まってる。ある意味非常に怖いアイテムともいえるよね(『マリオカート』あたりにも出てきそうな。戦車ですらももしかしたら......って確か「マスターキートン」であったかな??)。それにしても落とし主はどうしたんだろう。段ボール箱数箱を落としたのなら、到着した後気がついてなければおかしい。バックれたのか、あるいは意図的に......ということはないか。



以前【米広告会社VideoEgg、Six Apartを買収・新会社SAY Mediaを設立・日本法人は開発ラインも含め現状維持】でSixApartの合併の件を記事にした時に気になった「zenbacks」。要はこの記事の下にある「ツイートボタン」のようなブログパーツの一種で、関連記事やら関連リンクやらツイッターのつぶやきやらはてぶやらアクセス元やら、多種多様な項目を一挙に集め、自分の好きな部分だけ・好きなボリュームだけ表示させられるというもの。

『ヒジ用サポーター ハイパフォーマンスエルボー SU700 フリー』



キーボードを叩く時間が長かったり、CG御絵描きさんでタブレットを多用する人になりやすい、手の特定部分の疲労。前に【「ラップトップパソコン症候群」に注意を】あたりで触れた症状もその一つだし、本日当方がちょっとトラぶった指の痛みもしかり。

で、ラノベ作家の




テレビゲームやパソコンゲーム、ケータイゲームがごく当たり前に遊べる時代で育った子供達は、ゲームと共に歩み、色々な影響を受ける。ゲーム中の音楽もその一つで、ゲームBGMに歌詞をつけ、さらにプロモーションビデオ的に仕立て上げた人たちも少なくない。



今では俳優としてよりも、一人で寂しくご飯を食べる様子で世界中に(特にネット界隈で)有名になった、キアヌ・リーブス。彼の融資をGifアニメ化したのがこれ。公開予定の映画「Generation Um」のセットの上で、カップケーキを食べている様子を撮られ、こんな形に生成されたわけだ。まぁ飯じゃなくてケーキだけど、食事という意味の「めし」ってことで。

......海外版『孤独のグルメ』の主演に、なんてのはどうだろう?


(ソース:



先ほど本家でアップした【喫煙者の38.2%がたばこ値上げ当日の時点で禁煙に挑戦】にもあるけど、今回のたばこ増税・値上げは過去最大のもの。例のタスポ特需は去ったとはいえ、「ついで買い」の恩恵を受けていたコンビニの売上がどうなるかが気になるところ。レーティング会社各社はコンビニなどの小売業のレートを今件理由で下げているところも出てきた。

個人的には「少しは影響あるけど、騒がれているほどは酷くないかな。むしろ根本的な景気要因と消費性向の減退への対応の方に注力すべき」と思う。【「タスポ効果」が一目瞭然・コンビニエンスストアの商品構成別売上推移をグラフ化してみる】のグラフにもあるけど、これまでも似たような状況は何度も発生しているし、コンビニの総計売上高はほぼ横ばい、あるいは微増が常だったわけで(それにたばこの「売上高」はそれなりに大きいけど、利益率は低いんだよ、実は)。

むしろタバコ1つ400円とした場合、500円玉で買うとお釣りは100円、1000円札なら600円か200円(2個買った場合)なわけで、100円のコンビニによるプライベートブランドのドリンクなどが登場するのではないかな。ついで買い用に。あとは、たばこと相性の良い商品の100円・200円バージョンとかね。

まぁ元々たばこ自身、消費が減退する方向にあるからねぇ......。

練馬区内共通商品券のポスター

| コメント(0)


以前【年利8.33%な「友の会」が百貨店の救世主に】でちらりと触れた、東京・練馬区の区内共通商品券の告知ポスター。さすがに写真撮影のために買うわけにはいかないのでポスターだけ撮影......と良く見たら、もう販売期間終わってるやん。なんで貼りっぱなしなんだか。

それはともかく。1万円で1万1000円分(1000円×11枚)の商品券がもらえるあたりは、鉄道の回数券とほぼ同じ仕組み。買い手はお得感を味わえるし、売り手は流動性が低いため100%還流されるわけではないから1割丸々損をするわけでなく、地域限定で消費されるのでその地域の消費を後押しする。地域通貨と同じメリットがあるわけだね。

Yahoo!モバゲーがヤバげ

| コメント(0)


「Yahoo!モバゲーβ版」における障害により、特定のお客様のIDに紐づくページに対し、他のお客様が一時的にアクセスできる事象が発生していたことをご報告いたします。お客様には、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、2010年9月24日20時30分時点で登録情報の不正利用等の事実は確認されておりません。
また、Yahoo! JAPAN IDの取得時に登録された情報や決済情報の流出はございません。

1.確認された事象
2010年9月22日12時50分~9月23日21時30分の間、株式会社ディー・エヌ・エーが運営するPCサービス「Yahoo!モバゲーβ版」(9月 21日15時30分サービス試験提供開始)に対象(※)となるお客様のモバゲーIDに紐づくページ(マイページを含む)について、一時的に他のお客様がアクセスできる状態となっておりました。単体では個人が特定できない情報ではありますが性別・地域等の一部の登録情報の閲覧その他の利用ができる可能性がありました。9月24日20時30分時点でこの事象が発生したと確認されているお客様は10名です。

(中略)

3.障害発生の原因
ID登録処理時における誤った設定により、一部のお客様が携帯電話機を用いてモバイル版モバゲータウン上で会員登録を行う仕組において、特定のお客様のIDに紐づくページに対し、他のお客様が一時的にアクセスできる事象が発生しました。

4.対応について
本件の障害が判明後、障害の拡大を防止する措置を実施しました。23日21時40分のサービス停止以降は同様の障害が発生していないことを確認できております。現在は、障害復旧措置を行っており、今後対象のお客様に対しては、モバゲータウン事務局より個別にご連絡させていただき、対応させていただきます。なお、「Yahoo!モバゲーβ版」の試験提供は準備が整い次第再開させていただきます。



先に
【Yahoo! モバゲーのβ版スタート】でお伝えした、ヤフーに移行したパソコン版モバゲーこと「Yahoo!モバゲー」の件。早速大きな問題が発生したと公式に発表。「お客様のモバゲーIDに紐づくページ(マイページを含む)」ということで、他のユーザーの性別や住んでいるところ(地域レベル)、友達のプレー状態を見るだけでなく変更できたり、ミニメールの送受信、さらには「モバコイン」を使える状態になっていたとのこと。個人の特定はできないと説明にはあるけど、それでも小さな問題ではないよね。事前チェックでは分からなかったのかしら。

提供しているゲームに「怪盗ロワイヤル-zero-」があるからって、個人情報(ゲーム内で、のだけど)まで「怪盗ロワイヤル」させちゃまずいよね。



メイド喫茶でのお土産をいただきながら想ったこと。そもそも論として「萌え」って何よということで辞書的な意味を調べたところ、

やっぱり「2番」じゃダメなんです!

| コメント(0)


帰りの電車の中で、思わず目に留まった『小惑星探査機 はやぶさの大冒険』の車内広告。『バリバリに選挙要員達が公職選挙法違反をしておきながら』何のおとがめもないまま現在に至っているという、例の「仕分け大魔神」の言葉を強力に皮肉ったキャッチコピー。「一番"でなければならない"」と「一番を"目指さなければならない"」を巧みにすり替えたレトリックを用い、実質的な「魔女狩り」「中世の宗教裁判」「スターリン時代の粛清」みたいなものだと個人的には思っているけど、これは当方だけでは無いようだ(【世界各国の科学技術に対する考え方をグラフ化してみる】あたりにもちらほらと)。

お天道様はちゃんと見ているぞ、お天道様に顔向けして外歩けるかい? (直射日光を見たらダメだよ(笑))


(最終更新:2013/09/02)



......というわけでツイッター上などで流れた謎の文字変換画面。曰くXperia上で「あいふぉん」と入力すると「iPhoneじゃないよXperiaだよ」と変換されちゃうという話。開発陣のいたずらでこういうことはあり得ないとは言い切れないので色々聞いたところ、

・学習させて表示させてるネタっぽい.持ってるバイト君に試してもらったら出てこないww
・simejiっていう日本語入力アプリで出るらしいです
・普通にiPhoneですね
・多分socialIMEの影響じゃないですかね


などの意見をいただいた(ご回答下さった皆様、サンクス!)。ソーシャルIMEの【simeji】(野良アプリ)を使っている過程で、他人が登録した単語が出てきたということらしい。なるほど。まるで自分が離席している間に、他人に自分の端末の単語変換に色々登録させられて、席に戻って書類を打ち続けていたら変換内容に阿鼻叫喚したようなものだ(ちょっと違う)。種が明かされれば何のことは無いのだが、まぁ面白い話ではあるわね。

ちなみに。昔、「松茸」という名前のFEPがあったのだよ。むふふ。


(ソース:


一匹の猫がもう一匹の猫をマッサージしているかのように見える動画。似たようなものを別所で見たような感もあるのだけど、巡回サイトでは初めてだったので掲載。二匹の猫の名前はChloeとBugsy。捨て猫の愛護団体(Vancouver Orphan Kitten Rescue Association。捨て猫などを育ててほしい飼い主たちに提供する団体らしい)からもらわれてきた時の乱暴な様子とはうって変わって、今はこれほどまで愛らしく優しい表情を見せているとのこと。「この団体に寄付してね」と動画コメントにはあるけど、こんなの見せられたらうずうずしちゃうわな。


(ソース:


元記事や動画の説明によると、各カクテルの度数の違いによる比重差で混じり合わないように階層を作り(もちろん重いのが下で軽いのが上)、そのまま混ざらないようにしながらグラフ分ずつ入れて、各グラスに別々のものが収まるように注いでいる......らしいんだけど。注ぐ時に(特に後半)はシェーカーを斜めにしてるし、なぁ。マジモノなら物凄い腕だし、トリックだとしたらどんなトリックなんだろうか。どちらしても目の前で見せられたらチップ10ドルものだね。


(ソース:



遠目に見ると音しか聴こえないアニメ。ちょっと目を凝らすと中央部分に目と眉毛と鼻だけがむずむず動いているのが分かる。カナダのトロントにあるトロント動物園のコマーシャルで、話しているのは二頭の白クマ。「実物見たかったら動物園に来てね」ってことなんだけど......まあ、体全体が真っ白だからこれでも分かるでしょってことなのかしらね。えーと。闇夜のカラス版はまだですか?(笑)


(ソース:





よくありがちな、でも「なるほど」と思わせるピザカッター。『スタートレック』で主人公たちが搭乗するエンタープライズ号の形を模したピザカッター。驚くべきことに、これ公認のアイテム。価格は【The Presurfer】)


以前で【テトリスが好き過ぎて色々やってしまった人たち】紹介した、映画館の座席を使ってテトリスをストップモーションにて再現した動画は結構有名だけど、それよりもっと大規模で迫力のある「人間テトリス」がこちら。まぁ、実際のところ、フットボールのハーフタイムでのショーで、色々なゲームを再現したのを撮影した動画なんで、肝心のテトリスは前半部分のみ。他にもゼルダやらスーパーマリオやらいくつかのゲームが登場する。試合そのものの訓練よりむしろこっちの方に集中してたんじゃないかな、という感があるのは当方だけではあるまい(笑)。


(ソース:

ゲームウオッチのテレビCM

| コメント(0)


最新のiPod touchを見せてもらう機会があったんだが、これがもう未来のマシン。つねって拡大縮小できるし動画も静止画もきれいだし、ウェブブラウジングもサクサクできる。物欲魂が湧きあがったけど、心の中でブレーキ。前に【キンドルって昔のマックっぽくない?】でもちらりと触れたけど、アマゾンのキンドルも捨てがたいからだ。3Gについては【設定不要ですぐに3G通信が可能となった。日本国内ではドコモ回線を使ったサービスとして利用できるらしい(ローミング)】なんて話もあるし(実際に日本で展開された場合、どうなるかは分からないすよ?)。

で、ようやくトップの動画の話。キンドルのモノクロ画面って、マックもそうだけど、昔のゲームウオッチを思い起こさせるものがあるんだな。ノスタルジーに浸るだけではないのだけど、こういうおチープ感に、なんとなくドキドキさせられる。

......まぁ、お金周りが良くなればiPodも買ってもいいんだけどね。景気が良いわけじゃないし。

【宝島社が弁当用抜き型自主回収 レシピ本の付録】


出版社の宝島社が凸版印刷に委託して製作したレシピ本「kaerenmama(かえれんまま)のササッとかわいいキャラ弁当」付録の抜き型の着色料が食品に付着する恐れがあるとして、両社は23日、抜き型を自主回収すると発表した。同書は、キャラクターをあしらった弁当で人気の女性ブロガーのレシピ集。

抜き型は、凸版印刷が中国の工場に生産を依頼。輸入の際に、食品衛生法上の食品容器とする必要があったが、誤って玩具扱いにした。凸版印刷が自主検査したところ、着色料が溶け出す可能性があることが分かったという。



宝島社自身の告知は([こちら(PDF)]。テキストでも書くべきだし、もっとトップページから目立つ場所にリンクはるべきなんだろうけどねぇ。ともかく、「誤って玩具扱いにした」ってどんな手続きのミスが起きたんだか、というのが気になるねえ。そりゃおもちゃなら「長時間油につけた状態で」という前提条件がまずあり得ないので、色は落ちないだろうけど......。

まぁ正規の抜き型と交換してもらえるそうだから、該当する本を買った人は上の記事や告知を確認の上で、交換してもらおう。

([日興コーディアル、新社名は「SMBC日興証券」])


日興コーディアル証券が、社名を2011年4月から「SMBC日興証券」に変更することが23日、明らかになった。

日興コーディアルは、米シティグループの傘下から、09年10月に三井住友フィナンシャルグループ(FG)の完全子会社となっている。三井住友の名前が海外市場でも知名度が高いことから、社名変更によりグループ証券会社であることを明確にし、事業拡大に弾みを付ける狙いがある。


コーディアルとは「Cordial」と書き、「誠心誠意の」「誠意をこめた」などの意味を持つ。上の記事にもあるように、シティーグループから離れて三井住友グループの仲間入りをしているわけだから、旧体制下のイメージが残る名前は外し、なおかつ現グループの名前を冠することは当然といえるよね。

まぁ、完全子会社化の際に「日興SMBC証券だ」「いや日興証券SMBCでは」など色々な予想が立てられたけど......当てた人はいるのかな。

【情報へのアクセス状況をわかりやすくするために】
(

Google のサービスがブロックやフィルタリングの対象になった時、私たちはユーザーのニーズに的確に応えることができません。私たちはそんな状況を避け、表現の自由と情報へのアクセスを守るために日々努力を続けています。情報の流れの透明性を強化するため、私たちはインタラクティブな透明性レポート (英文)というオンラインツールを作成しました。これにより、私たちがどのコンテンツを政府の要請により削除し、世界のどこでGoogle のサービスがブロックされているのかを確認することができます。このような透明性は、検閲に対する抑止力として機能すると私たちは考えます。

Google では、他の企業と同じように、サービスへのアクセスを妨害されることがあります。この新しい追跡ツールを使うことにより、その妨害が技術上の問題なのか、政府によるものなのかを確認できます。それぞれのトラフィックグラフはデータが収集されるとすぐに更新され、指定した国におけるサービスの過去のトラフィックのパターンが 0 から 100 の値で表示されます。このツールは中国を含む世界中に対応しており、中国におけるサービス稼働状況を表示していたページ (英文)に取って代わるものになります。サービスの停止状況を表示することにより、政府による遮断とそうでないものも含め、自由な情報の流れが妨害されている状況がトラフィックグラフで視覚化されます。


以前Googleと中国の間に起きたゴタゴタの際に、トラフィック周りのデータが公開されたけど、それをリアルタイムに、主要国全部についていつでも確認できるサービスが公開。上の画像は中国でのYouTubeのようすだけど、2009年3月から事実上ブロックされているのが分かる。色々な事情があるんだろうけど、その国でインターネットがインターネット足り得ているのかをチェックするのには良いツールといえるね。


先に【Nokiaの「世界最小のストップモーションムービー」とアードマン・アニメーションズ】でちらりと触れた「CellScope」。要は携帯電話をポータブル顕微鏡にして、その撮影データをネットで即時医療関係機関に送ってしまおうというコンセプト。【WIRED VISIONより】)。

これで思い出したのが【「あと63億人も残っている」の真実味】。今後アフリカなどの新興国に携帯電話がボンガボンガ普及していくけど、単にお金や情報のインフラという意味だけでなく、こういった医療技術の浸透にも役立つのだなぁ、と考えると、何だか不思議な、それでいて興味深い気分にさせられた。こういうことに使われるケータイって、なんかいいよね。



来年発売される新車を一刻でも早くみんなの目になじんでもらおうということで、ガソリンスタンドなどに止めてある自動車に、その新車に見えるカバーを付けて認知してもらおうというプロモーション。まぁ、安上がりで済むけど、どうせなら無料でこの自動車カバーを既存の、しかも買い替え間近の自動車オーナーにプレゼントするなりした方が良かったかもしれない。格好よさげだから、別の自動車を持っていてもこのカバーを使いたい気もするね。


(ソース:



以前本家で【会話を断ち切らないための5つの禁句】を挙げた際に、

「結論としては、あなたが答えを知らないプライベートな質問はしてはいけないということだ」

って話をした。まぁこれは当たり前の話なんだけど、会社の新人研修などだとみっちり一から教え込まれるとのこと。あれ? 祖父母や両親からある程度教えてもらったり、サークル活動とかで知っているはずなので「一から」ってのはないはず......と思っていたら、どうも少子化・核家族化・地域コミュニティの希薄化・個人主義などによる世代間の断絶で、こういった「大人なら暗黙の了解」な事項がうまく子供に伝授されてないらしい。

これ、【「自分が知ってるそのことを 相手が知っているとは限らない」...ネット上の「暗黙の了解」の明文化】で、「子供世代は知ってて当然のことを親世代が知ってるとは限らない」ってのと理由は同じで、立ち位置が逆転してるだけだよね。自分が知ってても、相手が知っているとは限らないのに、知っているものと見なして教えない。だから伝わらない。

どうも世代間の断絶ってのは、色々な意味で弊害をもたらしてるみたいだ。明文化ってのは色々なところで必要になるのかな。今後は。

[ラジオ会館 建て替えへ 来夏めど閉館]


電気製品店が軒を並べ、近年は「オタク文化」の店が集まる東京・秋葉原の「秋葉原ラジオ会館」が、老朽化のため来年夏をめどに閉館し、建て替えることが決まった。ビル所有会社が二十二日午前、テナント説明会で明らかにした。半世紀にわたり「アキバ」の顔として親しまれてきた「ラジカン」は、二〇一三年にも装いを新たに再出発する。

今後は来夏をめどに閉館。継続入居を希望するテナントについては臨時移転先を探し、数年後のリニューアルオープン時に再入居してもらう。新しいビルは九~十階建てと現行とほぼ同規模。同社の担当者は「テナントや来場者の安全を考慮し、苦渋の決断をした。しばらく迷惑をおかけするが、必ず再開するのでご了解いただければ」と話している。



ちょっとタイミング的には遅いかな、という感もあるけど、個人的にも思い入れの深い建物なのでメモ代わりとして。色々内部が入り組んでて、迷うことも多々あったけど、その迷宮感がまたよかったんだよな。立て替えても家賃は高くなるだろうし、今よりもっと小じんまりとしたものになっちゃうだろうな。ある意味あの建物自身が一つの文化帯を形成してたのに、それが張力を無くして散り散りばらばらになるような......そんな気がしてならない。

追伸:こんなことを危惧してる人もいるね
【秋葉原ラジオ会館が建て直しで解体へ 「アトレの悪夢がよぎります」】

【更新】無銭LAN

| コメント(0)

[無線LAN:無断で使う機器販売 経営者ら逮捕へ 大阪]


大阪・日本橋の電器店が他人の無線LANを無断で使う機器を販売している問題で、大阪府警は22日午前、電波法違反(無線局の無許可開設)のほう助容疑で、この電器店など数カ所の家宅捜索を始めた。店の経営者ら数人から任意で事情を聴いており、容疑が固まり次第、同容疑で逮捕する方針。機器の購入者も同法違反の疑いで立件する。この機器の使用や販売を摘発するのは全国で初めて。

捜査関係者によると、捜索を受けたのは大阪市浪速区日本橋にある電器店「ファニープレイス」。ファニープレイスは、パソコンに装着する無線LANアダプターの一種で、電波法の上限の数十~100倍に当たる違法な出力の電波を発する機器を、販売した疑いが持たれている。



論理的には確かに出力を上げれば遠くのところにまで侵入できるけど、その分色々な支障も生じるから電波法などで禁じてるわけで。元記事にもあるように「無料でネットができるから無銭LAN」とかいうシャレのコピーも使ってたって話もあるけどね。それと「実験、研究用、海外向け商品」とか「これで捕まった人はいない」ってのは違法・不法用品を売る人の常とう句だからご注意を。

まぁ、大抵の場合、ウマい話には裏があるってことですな。


映画『エイリアン2』に触発されて作った、パワーローダー(作業機械)。実は先にエイリアン・クイーンのイミテーションを作って、「だったらパワーローダーも作れば名シーンが再現できるじゃん!」ということでサクッと創り上げたとのこと。あんた、すごいよ。

まぁ実際に、映画の中のパワーローダーのような馬力があるわけではないので、万一エイリアンが到来しても対抗はできないけどね(笑)。


(ソース:

iPadをもっと気軽に...iArm

| コメント(0)


以前【新iPod nanoの比類なき使用方法】で新型iPod のiPod nanoの使い方の一つとして、リストバンドをつけてイカす時計にしちゃおうというのがあった。それのiPad版で、名前もiArm。iPadそのものをつけることもできるし、キンドルもオッケー。テレビのリモコンなら3つくらい。そして料理のお皿まで......っておい。

良く見ると分かるんだが、これ、いわゆるジョークアイテムで実在しない。まぁ、考え方としてはありかもしれない。腕の運動になるし、ね。え、そういう問題では無い?(笑)


(ソース:【CHIP Chick】)

鍋を開けたら中から迫撃砲弾

| コメント(0)


元記事は例えば
【USA TODAY】。動画は投資系の速報ニュース(公式)。元記事でも「再生したとしても衛星放送やインターネットと戦う必要がある」「全盛期は過ぎ去った」とかいう言及があるね。関係者は「ノーコメント」とも。まあ、【映画並の画質にYouTube対応】なんて話もあるわけだし、仕方ないのかな、という感はある。

...日本ではどうなんだろうな。やっぱり厳しいとは思うのだけど。

家じゅうどこでもシンセサイザー

| コメント(0)

【マグネットシンセサイザーMAGNETSYNTHESIZER】





1980年代、面白い電子楽器が世の中にあふれていた時代。アナログシンセサイザーにとりつかれたあなたに贈る「マグネットシンセサイザー!」

シンセサイザーの知識はあまりないけど、デザインが好きとか、昔いじったことがあるとか、兎に角シンセをいつも近くに置いておきたい人の為に作りました。

冷蔵庫や机などマグネットの付くところならどこでも使えるようにツマミにマグネットを埋め込みました。
ツマミをいじるも良し、メモクリップとして使用するも良し、眺めて酒を飲むのも良し。

プレゼントにも是非ご利用ください。



要は器材本体部分みたいなビジュアルのデザインシールに、つまみ部分のマグネットを加えたもの。デザインシール部分は薄手の鉄製になってるのかな?(説明ページでは確認できず。でもそうでないと、つまみのマグネットが装着しない)。確かに非常にシンセっぽく見えるよね。冷蔵庫とかに貼りつけておくと、結構驚かれるかも。実用性はあまりないけど(メモを挟むマグネットとしてくらいかな)、格好良さでは超一級の出来。

......これと同じアイディアで、例えば各種メーターとか出来ないかな? 松本零士先生が描く、いかにも「コクピット」「宇宙船」みたいな計器ぎっしりのシーンが再現できるとか(笑)。


(ソース:





【ふわふわスフレ(山崎製パン)】などをコンビニで買って戻ってきたらポストに投函されてた。

......まぁ、CGMそのものがそんなコンセプトだから、それをいっちゃあオシマイよ的なところもあるんだけど。ツイートがそのまま採用されるわけではないし(とりわけ判断が公正であることを証明するものは無い)、「ネット世論もこうなんだ」というサンプルを自分達の切り分けと意図のもとに作られてしまうリスクもある。というか、ざっと見た限りではすでにそれっぽい香りがあちこちから漂うばかり。何せ国際的規模で日本に恥をかかせた幹部を「責任を持たせることで反省を促しますキリッ」と断じつつ昇格させちゃうくらいの体制なところだからねぇ。

しばらく経ったら、「ネットの意見はこうなんだフンダラダー」とでもする根拠にするつもりかしら。一般のいわゆる「まとめ系サイト」を集めて読んだ方がよっぽどためになりますわ。試しに上のリンクから読んでみそ?

で。これで「初のツイッター連動新聞 月1980円で創刊」だそうで。新しい物好きな人には「なんかすごそうだゾ」と思わせるだけのキーワードが散りばめられているけど、以下略。

["逆ギレ"電話勧誘が急増 投資用マンション、動揺のすき突く]


投資用マンションの電話勧誘をめぐり、「興味がない」と切ったところ、「なんで切るんだ」などとすごまれ、その後、何回も電話がかかってきて面談を強要されたといった被害相談が急増している。相手の"逆ギレ"に動揺した心理につけ込むという悪質な商法で、国民生活センターへの相談件数は、今年度4~8月の累計で前年同期比に比べ3割近くも増えた。

最近、特に増えているのが、「電話を切ると何回もリダイヤルしてきて、『対応が失礼だ』などと逆ギレするケース」(同センター相談部)。突然、相手が怒り始め、戸惑っていると直接会う約束をさせられ、言葉巧みに契約を迫られる。

こうした消費者が希望しない訪問や電話は「不招請勧誘」と呼ばれ、一部の金融商品では禁止されているが、不動産取引を規制する「宅地建物取引業法(宅建業法)」では認められている。国土交通省は「長時間の勧誘や相手を困惑させる勧誘は宅建業法に抵触し、行政処分の対象になる」(不動産業課)と説明するが、その定義はあいまいだ。「電話勧誘を一律に禁止するのは営業規制になり、慎重に考える必要がある」(同)としている。



まぁ、要は法律の間隙をぬって「合法だし何やってもええやろ」ということで逆切れしたり嫌がらせしてるってことなんだろうけど。うちにも何度かかかってきたな。良い物件がどうとかお買い得がフンダラダーとか。電話番号を記録して迷惑電話リストに入れ、コールされないように設定しておしまい。チラシなら裏面が白ければメモ用紙に使えるのでまだ役に立つけど、電話はうざいし時間の無駄なだけだからね。

押しに弱い人は必ずいるので、そういう人目当てに逆ギレするんだろうけどね。野放しにしておくと投資や金融商品に対するイメージが悪化するばかり何で、自主規制とか良心に任せる云々じゃなく、しっかりと規制してほしいんだけどなぁ......。

マウスを付け代えた

| コメント(0)


どうも数日前から自宅パソコンに接続しているマウスの調子が悪くて、コピー&ペーストしている最中に選択範囲を変えちゃうし、クリックしていないのにクリックしたり、ワンクリックしただけなのにダブルクリックしてしまう。どうもクリック部分の接触がアウトになってるらしい。本体付属のマウスだから、そろそろ寿命かな。

ということで、こんなこともあろうかと、あらかじめ買っておいた『Microsoft Basic Optical Mouse』に差し替え。挙動は正常に戻り、ノープロブレム状態。

ただ、やっぱりまだ少々不慣れなせいか、操作感にやや戸惑いが。クリックの際の力加減が違うのが大きい。まぁ使っていくうちに慣れるわな。


(最終更新:2013/09/02)

ふわふわスフレ(山崎製パン)

| コメント(0)




山崎製パンの「ふわふわスフレ」。コンビニで買物をしていたら、【「ふわさんど」】の時同様に、何か呼ばれた気がしたので買ってみた。こちらは「ふわ」が二つなので呼ばれる勢いも2倍に大きいような気がした。

中身は普通の......よりも生地のふわふわ度のグレードが高いスフレ。あまりにもふわふわし過ぎていて、ちょっと力の加減を間違えると潰してしまいそうなくらいのふんわり感(スチームのおかげだそうな。)。優しく両手で持って一口ずつ味わいましょう、って感じ。オシャレなティータイムにはいいかも。当方のような野郎にはあまり似合わない(笑)。

それにしても。

「『ふ』と言えば『ふわふわスフレ』と覚えて下さいな。」か......「ふ」といえば「不破ら(ry

【野菜の鮮度とおいしさを保つ冷凍冷蔵庫「VEGETA(べジータ)」シリーズの発売について-業界初注1、下ゆでせずに生野菜をそのまま冷凍できる「野菜そのまま冷凍」モード搭載-】


野菜室では「W‐ツイン冷却」と新「ピコイオン」ユニットによる、約95%注4の高湿度、温度安定性、除菌注2の効果で、野菜の鮮度とおいしさを保ちます。「ピコイオン」の放出量を約3倍と増やしたことにより、野菜室の他、冷蔵室、チルド室、卵ケースの除菌注2も可能となりました。また冷蔵室用冷却器についた水分を利用するため、給水もお手入れの手間も不要となりました。野菜、食材を取り出す際にかがむ必要のない「まん中野菜室」のレイアウトです。

新たに採用した業界初注1の「野菜そのまま冷凍」は、野菜を下ゆでなしで生のまま冷凍できる専用モードです。PMV搭載の「W‐ツイン冷却」により高精度の冷凍能力でゆっくり冷凍することで、野菜の組織へのダメージを抑えることが可能になりました。冷凍した野菜は、取り出してそのまま煮物料理や炒め料理などに使えます。野菜を下ゆでしないためビタミンC残存率も約1.3倍注5になります。さらに、「W‐ツイン冷却」による冷凍能力の向上により、業界最速注6の約50分での製氷が可能です。



「生の野菜をそのまま冷凍できる」のが特徴だから、ベジタブルからとって「ベジータ」。いやぁ、ネーミングの理由は分かるんだけど、どうしてもやっぱり、「ドラゴンボール」のベジータを想像しちゃうよね。冷蔵庫だったら今度は「フリーザ」とかも出てくるんじゃないかなと思ったりするのは当方だけではないはずだ(笑)......ああ、ホームフリーザーならもうあるのか。


音声認識・音声合成・3Dキャラクター表示・音声インタラクション制御など既存のデジタル技術を組み合わせて構成されたソフトウェアツールキット「音声インタラクション構築ツールキット:MMDAgent」の紹介動画。ユーザーはこのシステムで、3Dキャラクタと会話を楽しむことができるという。

既存技術の組み合わせで新しいモノを作るってのは、技術革新の上では欠かせないポイントの一つだし、ウェブ技術にしても、サイトで提供できるサービスにしても結局考え方は同じ。それにしても、凄いな、これ。

10月5日から開催予定の【CEATEC JAPAN 2010】で公開予定とあるけど......「MMDAgentは様々のオープンソースソフトウェアから構成されており、本ツールキットもフリーソフトウェアとしての配布を予定しています。」だって!? なんか多種多様な応用が効かないか?

※追記:IT media で詳しい記事があったのでリンクを張っておきます♪
【初音ミク、エージェントになる?――名工大「MMDAgent」がもたらす未来】

Yahoo! モバゲーのβ版スタート

| コメント(0)

【Yahoo! JAPANとDeNAによる「Yahoo!モバゲー」β版を提供開始しました】

Yahoo! JAPANとDeNAは、9月21日(火)より、PC上のソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo!モバゲー」のβ版サービスの提供を開始しました。

DeNAは、2010年7月よりゲームにおけるAPI(*1)を開発パートナー向けに開放しており、β版公開となる本日から「Yahoo!モバゲー」上でゲームを先行公開します。

ゲームは、本日より順次公開し、今後、大手ゲームメーカーや海外のSNSで実績のあるパートナーなどの協力も得て、2010年10月1日のグランドオープン時には開発パートナー70社、合計100作品を提供する予定です。DeNAも、「モバゲータウン」で人気を博したソーシャルゲームのPC版として「怪盗ロワイヤル-zero-」を配信し、携帯版でゲームを進めるとPC版でアイテムがもらえるなどの仕掛けを施すことで、X-deviceでの利用を促進します。
「Yahoo!モバゲー」では、開発パートナーが「Yahoo!モバゲー」を通じてゲームを公開することにより、Yahoo! JAPAN上から各ゲームへの誘導が実施されます。

さらに、「Yahoo!モバゲー」では、ゲーム機能だけではなく、「モバゲータウン」で構築されたソーシャルグラフが用いられます。これにより、お客様は、これまでモバイルで利用してきたコミュニティ機能をPCの大画面でも楽しめるようになります。

また、今後の展開として、2010年10月1日のグランドオープンより、Yahoo! JAPAN上も含めた大規模なプロモーションの展開を実施して誘導を行っていきます。



以前
【あらいつの間に。モバゲーPC版終了、Yahoo!に移行】で触れた、モバゲーパソコン版のYahoo!へのお引っ越し。ベータ版の提供が21日からスタートしてた。10月1日には正式オープン予定で、その時には100作品程度を提供する予定だそうで。

相乗効果はどこまで得られるのかな。まぁ、日本で最大の集客力を持つヤフー上でゲームが展開されるとなれば、すさまじい効果が期待できるだろうな。問題は「数があり過ぎてお客が分散してしまわないか」ということ。1日は24時間でしかないから......


地に落ちた一粒の種が大地を作り自然を育み動物たちの憩いの場となり、そしてそれら自然の要素を全部含んだ美味しいジュースですよ、というイメージ広告。


以前【ちょっとだけ、でもとても素敵な「幸せ」を届けるコカ・コーラの自動販売機】で紹介した、コカ・コーラ社による「自動販売機でみんなにちょっとした幸せをプレゼントするハッピーイベント」のロンドン大学編。切り口がほとんど変わらないので本家では無くこちらで紹介。まぁ、ちょっとしたラッキーで幸せを覚えるのはどこも同じだよね。

最後に出てくるのはピザではなくてカップケーキなあたり、ちょっとした違いがあるかなって感じだけどね。日本でやったらおにぎり? 肉まん?? それともスイーツかな。


(ソース:

だいたい百匹ワンちゃん

| コメント(0)


フランスの狩猟用の犬を飼いならす訓練場でのワンシーンみたいなんだけど、画面の端から階段を下りてボンガボンガと犬が出てくるシーンは圧巻。しかも調教師の言うことをちゃんと聞いている......んだよね。これもまた圧巻。目の前のエサを食べずに「待て」モード。そして「オッケー」とやると、わらわらと。なんか犬というより、未知なる世界の動物みたいだ。


(ソース:【The Presurfer】)


ネットスラングで「今日もお刺身の上にタンポポをのせる仕事をはじめるお」という言い回しがあるんだけど(要はほんの些細な仕事の抽象的な表現、あるいは実質的に何もやっていない、または徒労に終わるワークのこと)、それをそのままiPhoneおよびiPod touchのゲームにしたもの。YouTubeでゲーム画面探したけど見つからなかった......タイトルが「ラブプラス」もどきだし、どこまで受け狙ってるんだか。

昔のマッキントッシュで出てた、お弁当屋シミュレーションや犬の散歩ゲームみたいだな。面白いからもっとやってもっとやって。

※一部「菊ではないか」という意見がありましたが、配布サイトの説明に「たんぽぽ」とあるのでそうしておきます。真実は人の数だけ存在する......ってごまかしてみる(笑) 当方も菊だろうなーと思ったんだけど、配布サイトで書いてある以上、そう書くしかないじゃないかーっ(´・v・')ショボーン


......というわけで、先に【ローソンの「ウチカフェスイーツ」1周年記念で4種の「プレミアムスイーツ」期間限定発売へ】でちらりとお伝えした、「Uchi Cafe SWEETS(ウチカフェスイーツ)」1周年記念について正式なリリースが出たのでとりあえず速報。写真は例の「苺のロールケーキ」。まじでやりやがった、という感じで、プレミアムロールケーキにイチゴをボンガボンガとのっけてしまっている。ロールケーキそのものの大きさも通常の1.5倍にしているってことで、記事タイトル通り「ロールケーキってレベルじゃねぇぞ」と歓喜の雄たけびを挙げてしまいそう。

詳細は明日本家でお送りするけど、

・9月28日......プレミアム生キャラメルロールケーキ
・9月28日......★チョコマカロン
・10月5日......プレミアムティラミス
・10月5日......★苺のロールケーキ
・10月12日......プレミアム純生クリームプリン
・10月12日......★種子島産安納芋『みつ姫』のケーキ
・10月19日......☆スプーンで食べる生どら焼き
・11月下旬......お一人さま用本格生チョコ「プレミアム純生クリームチョコレート(仮)」

★は一週間限定、☆は二週間限定(いずれも数量限定)


という、プレミアム定番デザートと1周年記念アニバーサリーデザートの大攻勢が開始される。......さすがに全部の試食は無理ですよ?(笑)


......というわけで、原作は最新号の「きらら」で完結し、アニメも本編はすでに終了。番外編が来週終了する「けいおん!!」。【デニーズと「けいおん!!」のコラボ実現、「放課後ティータイム」のおススメメニュー登場】でも紹介したイメージ的なタイアップ企画はあったけど、今回のローソンのは本格的。クリアファイルが「先着順」だったり、一番くじの「けいおん!!」版と思われる「けいおん!」くじのローソン限定版が展開されたりなど大注目時代。噂には登ってたけど、本当だったんだね。

詳しい記事は本家で明日以降に掲載するけど、とりあずってことでこちらで速報。カテゴリに「本家掲載は決まっているけど、ラフな形で第一報をお伝えするでござるの巻」的なカテゴリ「速報」も新設しましたよん。



日本でもおなじみのプリングルスの「ホット&スパイシー」がどれだけ辛いのかがひと目でわかるポスター。あまりにも辛すぎて、古典的表現によくある「火を口から噴いて」しまい、その火力を使って熱気球で空を飛んでいるようす。「そんなバカな」「なんでやねん」とツッコミが入るけど、まぁそれだけ辛いんだなというのが良く分かる。アイディアとしては面白いけど、解説が続かないので本家では無く、一発ネタも扱えるこちらで紹介。

......これ、燃料切れというかプリングルスが切れたらどうするんだろう(笑)。


(ソース:


「現場」の監視カメラ映像を飼い主がYouTubeにアップロードしたことで世界的な事件にまで発展した、一連の「猫投函事件」。詳細は【猫の逆襲】で解説した通りだけど、結局動物愛護関連の法令や、猫に適切な環境を提供しなかった法令で起訴されることに。

なんというか、起きた事件そのものは現代のストレス社会を象徴するようでもあり、少々心が痛むものではあるけども。その後の展開というのがまた別の意味で「デジタルな現代社会」を象徴しているようでもあるわね。

何にしても、飼い猫をそのままゴミ箱に入れちゃいけない。これだけは確か。



先日【サークルKサンクスで「具入りな食べるラー油」の中華まん登場】で「1週間ほど前かな、某スーパーの試食で山崎パンがラー油入り肉まんをだしてましたよ」というコメントを受けたのを、どこをどう勘違いしたのか「山崎がラー油の新しい総菜パンを出してましたよ」と思いちがえて、コンビニでたまたま見かけたこれを買ってしまったorz。悔しいのでここで紹介。

まぁ、もちもちしたパン生地に、たまごとラー油がドレッシングになってるのが包まれているって感じの、それなりな総菜パン。ラー油っぽさはあまり無かったね。元々マヨネーズが甘味系なんで、かちあってしまってしまってるのかもしれない。総菜パンだからそのまま食べてもOKだけど、トースターで少々温めてから食べると美味しさ2割増しって感じかしら。







先に本家【「パックマン」30周年記念でゲーム画面付きな「明治僕らのコーヒー」など発売】で紹介した、「パックマン」30周年記念でゲーム画面パッケージな「明治僕らのコーヒー」。まぁ、中身は「明治僕らのコーヒー」で別にパックマンな味がするわけじゃないんだけど(笑)。やっぱりかなり目立つよね。上の部分にあるバーコードを読みとると、専用サイトにアクセスすることが出来て、壁紙とか、明治乳業バージョンのオリジナル『パックマン』お試しプレーなど、各種コンテンツが楽しめる。こういうコラボなら大した手間もかからないし、双方ともプラスになるし、結構いいんじゃないかな。

【「ペプシモンブラン」季節限定発売― 人気のデザート「モンブラン」をモチーフにした、ペプシが新登場 ―】



サントリー食品(株)は、PEPSIのラインナップとして「ペプシモンブラン」を10月26日(火)から全国で季節限定発売します。

PEPSIは、季節限定商品の発売やキャンペーンの実施など、年間を通じてPEPSIならではの楽しい世界を提案しています。2007年に発売したきゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」をはじめ、「ペプシしそ」「ペプシバオバブ」などを限定発売し、お客様からご好評をいただきました。

今回は、栗を使った人気デザート「モンブラン」をテーマにした「ペプシモンブラン」を発売します。「ペプシモンブラン」は、「モンブラン」のような甘い味わいと香りが特長のコーラ飲料です。パッケージには、フランス語で"白い山"を意味するモンブランを表現するために、雪が降り積もった栗の実のイメージをデザインしました。


えーと......「2007年に発売したきゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」をはじめ、「ペプシしそ」「ペプシバオバブ」などを限定発売し、お客様からご好評をいただきました。」。例があまりにもアレ過ぎるんですけど(笑)。まだ【上品でまろやか......なのか? 「あずき」風味のペプシ登場】はそれなりに飲めたのに、例に挙がってない。と思ったら、その直前に、「PEPSIならではの楽しい世界を提案」とあるわ(笑)。あまり提案してほしくない世界ではある。

まぁでも「あずき」同様、今回のモンブランはそれなりに飲める方なのかな???

[ミスド、全店でドーナツを無料提供 創業40周年記念 6日間で240万個]


ミスタードーナツは21日、今年で創業40周年を迎えたのを記念し、全国の約1330店で6日間、復刻した新商品240万個を無料で提供すると発表した。

実施は9月28~30日と11月1~3日。9月の3日間は卵とミルクを使った創業当時販売の「ハニードゥ」、11月の3日間は米粉を使った平成21年発売の「国産米粉のドーナツ きなこ」を提供する。

各店とも午後2時から先着300人に1個ずつ配布する。


公式の発表ページは[こちら]。要は【ミスドの大復刻祭、東京国際フォーラムで8月26日~29日に開催】で伝えた「大復刻祭」で実施された試食会を、全店規模でやっちゃおうという話。なんかスケールがでかいな、これ。本家で記事にするだけの価値はあるぞ。

......ちなみに動画は直接試食とは関係なし。猫と取り合いになるほど魅力的なミスドのドーナツということで、はい。


鳥取市河原町で19日、世界一長い「流しそうめん」に挑戦するイベントがあり、2631メートルの新記録を達成した。企画した実行委員会は、これまでの記録を131メートル上回ったとして、ギネスブック登録を申請する。

そうめんを流す樋は、実行委が竹700本を使い、林道脇に取り付けた。高低差は113メートル。そうめんは数か所のカーブを通って約1時間かけてゴールに到着し、見守っていた約1000人から歓声があがった。



これ、高台からやればもっと長くできそうだよね。あるいは直線じゃなくてカーブなり曲線なりぐるぐる巻き(高台からのウォータースライダーみたいな感じ?)にすればもっと距離が稼げるかも。いやあ、しかし、記録は伸びたけど、流れる間に麺そのものものびちゃうんじゃないかな、3キロ近くも流れちゃうと(結局これを言いたかった)。




折角冷えたビンの飲物を用意したのに栓抜きが見つからない、なんていう悲劇が起きても、これなら安心......ということで31の「栓抜きが無くてもビンの栓を抜く方法」の動画を大紹介している。まぁ、良く見るとトリック的なモノやジョークみたいなやつも多分にあるけど、真面目に「これはいい」ってのもかなりある。覚えておくと宴会芸なり飲み屋でウケが狙えるかもよ。

全部の動画は

セブンイレブンでもtotoが買えます

| コメント(0)


小さな監視用カメラを鷹に搭載し、彼の視線で世界はどのように見えるかを撮影した動画。よく戦闘機のコクピットから外を見た映像が公開され見る機会があるけど、あれとはまた別の迫力がある。特に森の中を抜けるシーンは、『スターウォーズ』あたりの名シーンを見ているかのよう。一見の価値はあるよ。

......BBCの作品だからって、【その日、ペンギンが空を飛んだ】のように、エイプリールフールのネタではないので、念のため。


(ソース:【The Presurfer】)



金券ショップでの換金はできないので流動性は低いけど。定期的に買うものがあれば(例えば地下の食品売り場でのお買い物とかね)利回り8.3%はかなり魅力的なお話。百貨店側にしても売上の先取りって形になるし、お客の囲い込みもできる。いわば
【日本最古のお金「和同開珎」が秩父市で使えます!?】などでも紹介した、地域通貨の発行みたいなもんだ。うちの近所でも1万円で1万1000円分の買い物ができる地域振興券をボンガボンガ売ってるもんな。

......ああ、だからデパートなどでの食品売り場の売上が伸びてるんか、と考えるのは少々飛躍しすぎか。


(ソース:


......と、クラスの持ち回り当番をちーともやらない子供たちに対し、先生が講じた一案。上手くいったけど後でPTAで問題になって、その時先生は......というオチは原文を参照してほしい。

これで思い出したのが、上の動画ではイベントとして再現されている、「トム・ソーヤの冒険」の「ペンキ塗りのエピソード」。確かタイトルは「光栄あるペンキ塗り」だったかも。

主人公のトムがお手伝いとして、塀に白いペンキを塗らされる仕事を押しつけられる。遊び盛りのトムもその友達も、もちろんそんなことはしたくない。で、トムがペンキを塗っているところをからかいに来た友達は腰を抜かすことになる。つまらないはずのペンキ塗りの仕事を、トムが鼻歌交じり、口笛を吹きながら実に楽しそうにやっているではないか。

「あれ、つまらないはずだよな、ペンキ塗りって......」と自分を疑う友達たち。しかしトムは相変わらず、まるで最高の遊びを楽しんでいるかのようにペンキを塗っていく。いてもたってもいられなくなった友達は、トムに「自分もやらせて」と頼むが、「こんな楽しいことを誰にやらせるか」と聞き入れない。友達たちは自分達の色々な宝物を差し出し、トムはしぶしぶとペンキ塗りの仕事を友達にバトンタッチ。

その後トムは、友達からもらった宝物をにやにやと見つめながら、友達たちが楽しそうにペンキを塗る様子を眺めることになる。「あんな疲れる仕事、楽しいのかな」。



要は物事の理(ことわり)をしっかりと理解していない、この場合なら「クラス皆で係を分担して色々なことをやっていかないと、クラス全体が荒れてしまって、結局みんながイヤな想いをすることになる」という、間接的な「利」の仕組みが十分に理解できない子供にとっては、「それが自分自身にとってプラスとなる、楽しいものである」と「直接的な」「利」を提示することが効果的なものとなる。あるいは「そう思わせる」だけでよい。

参照記事の場合は「占い」と「その結果」、トムのペンキ塗りの場合は「トムが楽しそうにやっていること」自身と「他人から楽しい事柄を奪って自分のものにしたという満足感」。本当に楽しいかどうかは別の話であるし、多分に気持ちの問題だから、演出次第でどうにでもなる。「利」は物理的なものに限る必要はない。本人が満足すれば、それが十分な報酬となる。

身に覚えがある人もいるだろう。学校の教室掃除で先生に褒められたくて、あるいはクラスの注目を集めたくて、疲れるし時間はかかるし何も物的な報酬が得られない、ゴミ捨てや窓ふきを我も我もとやりたくなることが。あるいは給食当番、学級委員、何でもいい。

つまりは、そういうことだ。

まぁ、「ルソンの壺」も似たような話だよね。これについてはまた機会があれば。

誰でもATフィールドが全開できる傘

| コメント(0)

『エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘』



ちょっとしたアイディア商品。あらゆるものを跳ね返す、心の壁を具象化したATフィールドと、雨風を防ぐ傘を一体化したもの。まぁ、変に遊ばれると面倒だけど、楽しく傘を差してもらうのには良いアイディアでは無いかな。フィールドの透明部分で見通しも良いので、エヴァ云々は別にしても、実はデザイン的にかなりすぐれている逸品だったりするわけだ。

でもこれが学校の通学風景とかでぞろぞろ並んでたら、ちょっといやんな感じだなぁ(笑)


(最終更新:2013/09/02)

「まるでさつまいもパン」試食

| コメント(0)




先に本家【今年はひと味違う・ローソンから「まるでさつまいもパン」登場】で紹介した、ローソンのオリジナルベーカリー、さつま芋みたいなパン「まるでさつまいもパン」(そのまんまやん)を早速試食。店に並んでいる姿は、まるでこの時期に八百屋で臨時に設置される石焼き芋コーナーみたいな感じ。

味わいはといえば、確かにリリースにあったように、パン生地部分はふんわりしているし、芋の「餡子」の風味も良くなっているかな、という感はある。もっとも昨年の現物と「今この時点で」食べ比べができるわけではないので、記憶に頼るしかないんだけどね。さすがに本物のさつま芋のホクホクもそもそ感をリアルに再現、とまではいかないけど、雰囲気は楽しめるんじゃないかな。



財布の中のお札が千円札一枚とかなり厳しい状態になっていたので、ATMでお金をおろしにいったところ、機械の中でお札を数える音が鈍くなり、「がががががっ」と紙をくしゃくしゃにしたような、何かかんだような音。しばらくしてもフタは開かずに、上のような画面に。「まじぃ、口座からお金引かれて現金受け取りなし?」と一瞬だけ慌てたあと、インターホンを使って銀行の担当に連絡。

口座金額の調整を受けて「隣の窓口で降ろして下さい。故障したATMはそのままで結構です」とのこと。ATMにお金を「食われる」惨劇だけは避けられたわけだが......レアな経験をしたものだ。

ちなみに記事タイトル、最初は「ジョン・トラブッタ(トラボルタ)になったでござるの巻」としようと思ったが、あまりにもワケが分からなくなったので断念したのはここだけの秘密だよ。

[『米景気後退が終了』 戦後最長、昨年6月に]


米国の主要エコノミストが所属する全米経済研究所(NBER)は二十日、二〇〇七年十二月に始まった米国の景気後退(リセッション)が「〇九年六月で終了した」と発表した。景気後退期間は十八カ月で、第二次世界大戦後で最長になった。

ただ、NBERは依然として米国経済が通常の状況に戻ったとは結論づけておらず、再び景気後退入りする可能性があることも示唆。新たな景気後退が起きた場合、「〇七年十二月からの景気後退とは別のリセッションになる」としている。


【「リセッション」を再確認してみる】でも解説した米経済のリセッションについて、2009年6月で終了したとのNBERのリリースが出た(【該当リリース】)。景気は多分にマインド的なところもあるので、ちょっとポジティブな材料。詳細は本家でお昼にでも。......現時点で埋め込み可能・イリーガルでない報道動画ってこれしかないんだよねぇ。昼までには日本国内の報道機関もアップするとは思うのだけど。

ただし上記にもあるように、再びリセッション入りの可能性も少なからずあるとのこと。はてさてどうなることやら。

【変身少女のヒロインさなえがPR 農業応援アニメ「あぐかる」、動画配信スタート】



美少女キャラクターが不思議なパワーで変身し、襲い来る巨大ロボットを撃退する-。アニメ作品「あぐかる」は一見するとテレビの人気アニメのようだが、実は、茨城県の農産物をPRするために作られた自主制作アニメだ。18日、動画サイト「YouTube」と「ニコニコ動画」で無料配信が始まったばかりだ。

「アグリカルチャー(農業)」を略したタイトルにふさわしく、イネなどの農産物の精霊と話すことができる農家の少女「原木(ばらき)さなえ」がヒロイン。タヌキやモグラをモチーフにした悪役軍団が田畑が狙うとき、さなえは精霊と合体して「農業天使(あぐかるエンジェル)バラキちゃん」に姿を変え、農産物の恵みを借りて茨城の大地を守るという物語だ。合間に、知っているようで知らない生産の様子も織り交ぜながら農産物をアピールするのも忘れない。

「あぐかる」を企画、制作したのは茨城県つくば市に拠点を置くアニメ制作ユニット「スタジオぷYUKAI」。代表の芦名みのるさん(33)、たけはらみのるさん(32)、小笠原心平さん(20)の3人組ユニットは、漫画シリーズが計100万部以上を売り上げるヒット作「ぼく、オタリーマン。」(中経出版)のアニメ版など、商業アニメ制作で実績がある本格派だ。


......というわけで、あの「ぼく、オタリーマン。」のアニメ版なども手掛けた「スタジオぷYUKAI」が「無償」で手掛けているのがこの「あぐかる」。なんか思わず「機動美少女戦士あぐかる」とか(ガン●ムじゃねーよ(笑))つけちゃいそう。肝心のアニメの内容は所々で教育・農業啓蒙的なものがあるけれど、しっかりとした内容のもの。NHKあたりで15分~20分枠で放送できそうな内容だよね。

先の『色んな意味で他社の追随を許さないゼリー「じゅれみっくす」』の『じゅれみっくす』話と同じで、こういうノリは個人的に大賛成。面白いし活力の源になるから、鼻血が出るほどもっとやってほしい。ボンガボンガと。

......やっぱりご近所の某所からやってきた巨大なネズミのモンスターとかも登場するのかなあ?(笑)


(最終更新:2013/09/02)

雑誌と新聞の電子書籍化の違い

| コメント(0)


書籍の場合、電子化が相当進まないと「読みたい本が電子化されていない。だから紙を買う」という事があると思います。新聞だと、そういう場面は少ないので厳しいでしょうね。


先に本家で【電子端末で新聞が読めても、あなたは紙の新聞を買いますか?】を挙げた後の感想。この指摘、ちょっとビビッと来た。確かにその通り。書籍の場合は多種多様の種類があって、自分が欲しいものが無ければ読めないから困るわけだけど、新聞の場合は全国紙ならせいぜい数紙、地方紙を含めても数百にはならない。しかもよほどのこだわりが無い限り代替はきくからねぇ。なるほど電子書籍化が進めば、一番最初に頭を抱えるのは新聞なわけだ。ふわりん、覚えた。


(ソース:

ジュリアス・シーザーシリーズ

| コメント(0)


ちょっと自信の無いカエサル曰く「ブルータス、お前かも

カフェテラスで午後のひとときを楽しもうとするカエサル曰く「ブルータス、お前モカ?

暑い日差しの中、駄菓子屋さんでカエサル曰く「ブルータス、お前モナカ?


秋の味覚を楽しみ過ぎてちょっと二の腕がアレになってきたカエサル曰く「ブルータス、お前お腹?

ちょっと自信が無いけど威厳を保ちたいカエサル曰く「ブルータス、お前かね?

一杯飲んでお代を支払う時に財布の中身をのぞきこんだカエサル曰く「ブルータス、お前もね?

一人フリルのスカートを履いてきたブルータスを見てカエサル曰く「ブルータス、お前だけ

色々あったがやっぱりブルータスが大好きなカエサル曰く「ブルータス、お前だけ!


......いや、ちょっと煮詰まった時にツイッターで



要はパイプで構築されたテーブルに上からブランコをぶら下げて、それを椅子代わりにしたテーブルセット。皆がブランコに乗って童心にかえった気分で会議や食事が出来るという次第。一応販売中で価格は2995ポンド。約40万円。......まぁ子供心を満たすにはちぃとばかり高いかな。あと体重制限とか気を付けないと(笑)。


(ソース:





オランダのDelft大学の図書館での受付。廃棄処分となった書籍を山積みにしてそのまま受付を作ってしまったという次第。図書館にぴったりな、そして有効な廃品活用法。まあ、湿気でカビが生えたらどうするの、とか虫が中に入り込みそうだな、という心配はあるけどね......。


(ソース:


先に【Nokiaのスマートフォンで世界最小のストップモーションムービーを】で紹介した、Nokia端末作による世界最小のストップモーションムービー。投稿した直後にあちこちから指摘されて気がついたんだけど、これ、「ウォレスとグルミット」等が代表作の、クレイアニメで有名な「アードマン・アニメーションズ」の作品なんだよね。教えてくれた人の一人も「作風が違い過ぎて気がつかなかった」と言及してた。

また、撮影に使用された「CellScope」という技術は、


主人公の少女(Dot)がどうやって創られ、撮影されているのかが分かって面白いぞ。英語字幕があるけどYouTube本サイトに行って翻訳機能を使えば、何とか日本語でも分かるでござる。

......ああ、時間があれば本家でも紹介したい内容だな、これ。


(ソース:



先に【「電子書籍を読むにはiPadよりキンドルがいいヨ」】でアマゾンの電子書籍リーダー「キンドル」の比較広告動画を紹介したんだけど、その動画のYouTube上での右側にある「関連動画」のタイトルで「Re:~」というのが多いのに気がついた。良く見ると分かるんだけど、これらの動画、このキンドルのCM動画に「動画でツッコミ」入れてるんだよね。

企業のCM動画に個人が動画でツッコミを入れて、それを世界の人が閲覧できる時代。テレビにひとりツッコミを入れてちょっと悲しさを覚えるオヤジさんもびっくりな世界が今ここにある。なんかすげぇ未来な感じ。



A地点からB地点までの、最短・最善距離を求めなさい。答え。マクドナルドに寄るのが一番なので、こんな感じです......という、シンプルでニヤリとできる広告(あるいは「どうしてもマクドナルドに寄りたくなるんですぅ」という欲望を表しているともいえる)。クロアチアで展開された広告とのことだが、特に凝った仕組みもなく、誰でもすぐに分かる、そして「何でやねん」とツッコミを入れたくなるも、憎めない、ちょっとセンスがある作品といえよう。


(ソース:





【OLに人気 コンビニデザート】などにもあるように昨今のコンビニ・スイーツラッシュは、タスポ特需が終焉を迎えたコンビニにおける次の集客戦略の一つ、「女性誘引作戦」の重要な武器といえる。まぁ、ローソンの例の「巻かないロールケーキ」がボンガボンガ売れたのがトリガーともいえるのだけど。

というわけでコンビニスイーツは女性の方を向いているのかな、と思っていたら、ファミマで見つけたのがこの「俺のロールケーキ」。どう考えても男性向け。調べてみたら14日に【プレスリリース】が出てて、ちゃんと「スイーツ好きな男性をターゲットに、"ボリューム""控えめな甘さ""こだわりの素材"をテーマに商品開発」と書いてある。

見た目は例の「巻かないロールケーキ」と同じ。ただ、リリースにあるようにクリームは非常にあっさりとしていて後をひかず、ローソンのプレミアムロールケーキとはまた違った味わいがある。パッケージデザインなどから、逆に女性が手をつけにくいのがウィークポイントとなる感は強いけど、味そのものは及第点。「男性向けだけど、女性も手を取りやすい」ものに変えた方がいいな、と思う今日この頃。だってもったいないじゃん。味はいいんだから。

[反日デモは民衆のガス抜き、中国当局が一部容認]



中国の胡錦濤政権は18日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海で起きた中国漁船衝突事件を巡る民衆デモを一部容認した。

民衆のガス抜きを図りつつ、国家と国民の一致した憤りを日本に見せつけるためだ。政権は一方で、秩序崩壊の影におびえ、抗議行動を厳重に囲い込んだ。この日のデモは「傲慢(ごうまん)さと臆病さ」(外交筋)を併せもつ中国の現状を映し出した。

(中略)

参加者が大使館前から行進を始めると、警官隊はそれを制止せず、むしろ誘導し始めた。警官の指示に沿ってデモ隊は「右に曲がるぞ」「左だ左!」などと声をかけ合いながら、整然と進んでいく。完全な統制下の反日デモだ。



国の意図に反するデモを行うと戦車で踏みつぶしたり無かったことにするあたりは、旧ソ連と変わらない......というよりはむしろタチが悪いわけで。逆にいえば報道されたり大っぴらになっているものは、国からOKをもらっていると考えてよいわけだ。だからこそ、あれだけしゃかりきに(国のコントロール外の情報が拡散しないように)情報の統制をしているわけだな。

これを「うまいガス抜き」と見るのか「そこまでしないと抑えきれないと上が判断しているのか」は分からない。まぁ日本の報道ではほとんどが「中国国民の怒りが云々」と伝えるだろうけど、実際には「国に許可された部分だけ」と見た方がいいわけだね。あるいは国が認めないようなデモも起きているけど、片っ端から踏みつぶされて、国外には伝えられていないだけなのかもしれない。

いざ問題が起きれば「ジンミンガー」で現場当事者のせいにすれば良いわけだし。......あれ、どこかで聞いたような言い回しだ。

こちらもリアルなパックマン

| コメント(0)


以前劇場を使ってパックマンのゲーム画面を再現した話【パックマンが大好きで集団劇をしてしまった人たち】を紹介したけど、それとは別ベクトルで「リアルパックマン」をやっちゃった話。毎月2500ものメッセージを毎月12ニュージーランドドルで利用できるサービスを実施する通信会社が創ったCM。要はボンガボンガ使えるメッセンジャーでビルの上からパックマンやモンスターに指示を与えて「操作」しているというわけだ。

なんかあれだな。芸能関係のテレビ番組で似たような事やりそうだな。


(ソース:


Google Earthを使って現在地球上空にある13000個もの衛星を描いたもの。リアルタイムってことは現在の稼働状況を示しているんだろうね(もちろんスケール的には大きく描いてるはず)。実際にはこの他に、公開されていない軍事衛星などもあるはずだから......なんつーか、その。良く言えば人の知的探究心のパワーを、悪く言えば人類の業の深さを改めて知らされたような。


(ソース:

まくら投げにもほどがある

| コメント(0)


最近では修学旅行も少数人数での部屋で寝泊まりってことでまくら投げなどは過去の産物となりつつあるようなんだけど、この音楽プロモーションビデオでは総計600もの枕を使って色々なシーンを演出している。これだけ集まると色々なシーンを演出できるもんだね。いやぁ、安眠には枕は欠かせないし、枕って大切ですよね。

......日本なら座布団あたりでだれかやりそうかな?


(ソース:



ターンテーブルを巧みに操ってノリの良い音楽を創造するDJたち(ターンテーブリストと言うんだそうな)。当方も実際に見たことは一、二度しかないんだけど、「なんであんなデタラメに動かしているようで、あれだけリズミカルな音を奏でられるんだろう」と不思議に思ったものだ。


NokiaのスマートフォンN8に接写用特殊レンズをつけて撮影された、ストップモーションによる短編動画(動画の最後に撮影シーンが登場するよ)。タイトルにもあるように「世界最小のストップモーションアニメーション」とのこと。まぁ1200万画素もあればこれだけキレイな絵も撮れるんでしょうけど......根気のいる作業だったことは事実だね。


(ソース:【adland.tv】)

『にゃんこ神社』




神社型のネコちゃんハウス。底面にダンボール製のツメ研ぎ、カーテンにはネコちゃんモチーフのかわいい紋章、中央には鈴が付いています。

両サイドの窓からも出入りできるので通気性も抜群!カーテンを紐で結んで固定することもできます。使わないときは簡単に折りたたんで収納可能。


まぁ要は、爪とぎ場所も兼ねた猫様向けのお家なわけだ。鈴がついているので興味を持った猫様がヒモをひっぱるとちりんちりんと......いうことらしい。果たして写真の通りに参拝してくれるかどうかは保証の限りでは無いけど(笑)。YouTubeに「参拝」のようすがあるかな、と思って探してみたけど、なかったんだよね。残念。

あ、よく調べたら『にゃんこバー』なんてのもあるな。


人間様の思う通りに彼ら・彼女がくつろぐのか否かは保証の限りでは無い(繰り返し)。


(ソース:



定期購読の一誌、まんが4コマKINGSぱれっと最新号を読了。4周年記念ということで小冊子付き。

■小冊子......主要漫画家による「4周年」をネタに、連載漫画のキャラで色々とこねくり回し。こういうことができる雑誌って、勢いがある証拠。

■30歳の保健体育......実践編は無理だろうな(笑)。個人的には原作よりこちらの絵柄が好み。
■四季おりおり!......後半しんみりとさせるお話。
■氷室の天地......いつものノリ。捕まえた小動物のエピソードは知らない人が多いかも。
■スターマイン......あの娘が大暴走。タッチがちょっと変わったよね。雰囲気的に。
■SUN×GIRL......限られた環境内だからネタ創るの大変だろうな。
■未確認で進行形......【ぱれっと10月号「未確認で進行形」で話がつながらないな、と思ったら】にもあるように二話連続掲載。何か得した気分。
■ざっちゃん......ちゃんと落ちてるじゃん(笑)。
■アンティック......こちらもしんみり。
■ちろちゃん......一言でここまでひっぱるか(笑)。

全体的には小冊子も合わせ質は高め。個人的な「大外れ」が無いのが嬉しいところ。

それとコミケで販売された小冊子の通販告知あり。ありがたいお話ではある。

最後の一本

| コメント(0)


昨年夏にディスカウントストアでドカ安売りしていたところを「売れなくて投げ売りされているのはタイアップ商品ってことで、中身は普通のコーヒーだろう」とばかりにまとめ買い(3箱)し、ちまちまと消費していた伊藤園の「ルーキーズなコーヒー」。先ほど最後の1本を箱から出して冷蔵庫に入れたところ。明日の朝にでも飲む予定。

まぁ、随分持ったなというのと共に、缶コーヒーはやっぱり密封されてても多少は劣化しちゃうってのが改めて分かった。夏はともかく冬はコーヒーメーカーで創るのがいいやね。

......もし似たようなのを見つけたら、また懲りずに同じようなまとめ買いしちゃうかも(笑)。

ガリガリ君購入

| コメント(0)


先日、前日残しておいたレトルトのカレーで思いっきり食当たりにあい、数時間悶絶&トイレとお友達状態。食べている最中は何とも無かったけど、食べ終えた直後から風邪をひいた時のような倦怠感があり、「風邪かな、でも何で急に」と思っていたら思いっきり腹が下りだして雷雨状態(当時は一部の皆様にご心配おかけしました)。

んで、その時に思ったのが、風邪などでモチベーションがドンっと落ちたりまともな食事が取れなくなった時のために、水分補充用のポカリや栄養ドリンク、アイスなどはある程度まとめ買いしておくべきだなってこと。とりあえず【ガリガリ君がこの猛暑で炸裂売れまくり、品切れ状態続く】でも紹介したガリガリ君をひと箱購入。本当はチョコフレーバーのがよかったんだけど、贅沢はいわない。

あとはポカリなどを買ってこないとな。


以前【日本の「かまど」が世界で活躍、効率的で「腰も楽」と評判】でも紹介した「かまど」しかり、今回の「せき」しかり、日本の江戸時代までの技術って、結構世界の西洋文明から孤立して、かつある程度の影響を受けて発展したことから、特異なものを持ってるんだよね。中途半端に近代的で機能美に優れていたり。

こういった技術を海外に輸出しても企業の多くは儲からないのであまり良い顔をされないんだけど、そんなこたぁやり方次第でどうにでもなるし(頭の使いどころですよ)、むしろ日本の国際的地位を高めるのには一番適しているんじゃないかな? 日本文化の再発見・再認識にも役立つし、誇りにも思えるようになる。そう思うな。





サウジアラビアの引っ越し屋さんレッド・ロジステックス社の広告。「移動先でも移動元と同じように、原状復帰を第一に引っ越しを(Move it as it is )」をスローガンにしているそうだが、それを端的にあらわしたもの。要は引っ越し用の段ボールを開けると、その展開図にはお部屋そのものが入っていたという次第。「そのまま引っ越し」という意気込みが伝わってきそう。

でも引っ越し先が引っ越し元より狭かったらどうするのかな?(笑)


(ソース:

【PC版モバゲータウンのサービス終了と、Yahoo!モバゲーのサービス開始に関するお知らせ】


PC版モバゲータウンは、2010/9/21(火)(予定)にサービス終了となり、同日(予定)より「Yahoo!モバゲー」として新たにサービスを開始することとなりました。

Yahoo!モバゲーではPC版モバゲータウンと同様、モバイル版モバゲータウンのID(ニックネーム)と連携して各種サービスをご利用いただける予定です。詳細についてはサービス開始まで今しばらくお待ちください。


以前【モバゲータウンがパソコン上の操作も可能に・ただし携帯上で登録が必要】で紹介した、パソコン上でのモバゲータウンの話。いつのまにか来週頭でサービス終了なんだそうで。一部はYahoo!モバゲーとしても楽しめるそうだけど、やっぱりパソコンとモバイルだと色々と客層とかも違うので大変だったんだろうね。

逆にヤフーにしてみれば、タナボタ状態かもね。


アメリカのニューヨーク市周辺の地域新聞のコマーシャル。お父さんがiPadで新聞を読んでいる。まぁ、新聞社にとってはあまり嬉しくないシーン。色々回転させたり記事をクリックしてるんだけど、どうも周囲を飛び回るハエが気になる。テーブルの目の前に、そのうざいハエが止まったので、思わず「チャンス!」とばかりに「いつものクセ」でバシーン! ......あーあ。

いや、一応これ、この新聞社のiPhone・iPad版アプリの宣伝だし、インパクトはあるんだけどね? どっち(新聞とアプリ)をアピールしたいのかがどうもよく分からない(笑)。「新聞ならこんな悲劇はおきませんよ」と言っているようにも見えるよね。


(ソース:

「栓を抜く」のには違いない

| コメント(0)


ジュースの缶などのプルタブの形をしたビン用の栓抜き。同じ栓を抜くには違いなく、対象がビンか缶かの違いだけ。大したものではないけれど、ちょっとセンスがあってオシャレだよね。価格は14.95ドルだけど、工作の好きな人は自作できちゃうかも......。 (ソース:

ソビエトのゲームセンター

| コメント(0)

【The Museum Of Soviet Arcade Games】



The Presurfer経由で【動画で紹介・世界の驚くべきテーマパークたち】で紹介したシェルター内生活体験みたいな感じ。

でも静止画ばかりじゃつまらないってことで動画を探したら、2つほどそれらしきものを見つけたので紹介。ソ連が云々じゃなくて、単に昔の(あるいは古びた温泉の)ゲームコーナーみたいだね。

お引っ越ししてきました

| コメント(1)

......というわけで、ココログ版

このサイトについて

●サイト概要
本サイト「ライトニング・ストレージ」は本家サイトの【ガベージニュース】の記事作成をする過程でピックアップされたものの、「記事を書くほどの文章量を確保できないネタ」「一発ネタ」「内容的・雰囲気的に合いそうにないネタ」などとして記事作成には至らなかったものの、「このまま捨てて置くには惜しい」ものを集めた、あるいは「信ぴょう性のチェックをし終えていないものの覚え書き」としてのサイトです。あるいは管理人・不破雷蔵本人の備忘録、戯言的な意味合いもあります。

試験運用も含めたスタートは2010年6月5日です。

このサイトに関するご意見・ご質問等は管理人宛メールや記事へのコメント機能にてお願いします。ただしご意見・質問などのすべてにお答えできるわけではありません。

メールアドレス:fuwa@jgnn.com
(「@」を小文字に直してご利用下さい)


プレスや業界人向けには16・17日、一般人向けには18・19日に開催される東京ゲームショウ2010。当方がこの業界に現役(笑)だったころはデジカメはともかく動画は個人・小規模出版社ベースでは撮影は難しく、撮影出来ても披露する手段がないわけで、大手やテレビ局が羨ましく思えたのだけど。今は個人ベースでもプロに負けない画質のものを撮影できるし、ケータイを使えばなお気軽に動画をゲットし、友達に配布できる時代。まさにYouTube様々なわけだ。動きが分かる動画による情報提供は、特にゲームでは重要だし。

上記の公式チャンネルに頼らなくても、YouTube内で関連キーワード(例えば

オランダで展開されたプジョーの広告。ディーラーで購入したばかりの新車に駆り、何故かゴルフ練習場に載りつけ、次々に命中弾を浴びていく。ボール回収のアルバイトか何かは知らないけど、そんなに無茶苦茶されたらせっかくの新車が……という心配する視聴者の目の前に現れるコピーは「新車のプジョーは他社に類を見ないほどお安いですよ」。つまり「むっちゃ安いからこんなに無駄な使い方してもノープロブレム」ということ。

……いや、それあまりにも無茶過ぎるし、地球に厳しすぎますから(笑)。安いのは分かるけど、アイディアがやや空回りした感があるねぇ。


(ソース:

真っ白な灰になっちまったニャ

| コメント(0)

直前の【「狭い場所好きでもそれはやり過ぎです」な猫たち】の編集をしていた際に関連動画経由で見つけたもの。恐らく彼ら自身は記事タイトルのようなことは思っていないんだろうけど、擬人化モードで見ると、まさに「疲れ果ててだらーんとした」、あるいは「あしたのジョー」のラストシーンのような感じ。君たち、燃え尽きるのはまだ早いぞ。


先日からツボの中に身を隠す「マル」という猫の動画が話題を呼んでいることもあるせいか、

……ということをアピールする比較広告。まぁビジュアルだけでも「iPadは太陽の日差しの中だと見にくいな~。でもキンドルは読みやすいな」ってのが良く分かる。女性のセリフに耳を傾けると、どうも「私のはキンドル。たったの139ドル。このサングラスの方が高かったのよ」と、値段の安さも訴えている。

【日本語フォントに正式…対応米アマゾンで電子書籍リーダー・キンドルの新型登場。139ドルの廉価版も】でも紹介した新型キンドルはボンガボンガ売れまくっているとのこと。日本でも電子書籍販売・製作のロジスティックと共に、早いところ展開してほしいものだけど。個人的にはiPadよりもキンドルに期待してたりする。なんつーか、その、ギークアイテムっぽいやん?

朝飯毎朝食べてる人は幸せ?

| コメント(0)

【毎日朝食取る人は「幸福」実感…健康や家族重視】

朝食を毎日取る習慣がある人ほど自分を「幸福」と感じていることが、東北大加齢医学研究所の川島隆太教授らのアンケート調査で分かった。東北大が16日発表した。

総合的な生活の充実度を自己採点すると、「毎日」は65・4点で、「週2日以下」の53・8点を大きく上回った。「毎日」は趣味や余暇の満足度でも、「週2日以下」に比べ10点以上高かった。仕事についての調査では、朝食習慣による効率や勤務態度の自己評価に大きな差はなかったが、転職希望者が、「毎日」の36・4%に対し、「週2日以下」は57・1%と突出して高かった。朝食内容では、幸せ度が高い人ほど、果物や野菜をよく食べる傾向だった。

同研究所は「朝食をきちんと取る人は規則正しい生活を送り、時間を効率的に使っているため、自己評価が高いのでは」と分析している。


元資料は

【アーマーHD破産手続き ローソン資金流用の親会社】


ローソン子会社のチケット販売代金の不正流用事件で、流用にかかわった企画会社プレジールの親会社「アーマーホールディングス(HD)」(東京)が、東京地裁から破産手続き開始の決定を受けたことが分かった。破産管財人によると、負債総額は約140億円。

アーマーHDは2007年10月設立の持ち株会社。プレジールのほかに十数社の子会社を抱え、食品事業や投資事業を行っていた。事件を受けて8月にローソン子会社が破産を申し立てていた。


【帝国データバンクの倒産情報はこちら】。負債の少なからぬ部分はローソンエンターメディアからの損害賠償請求で、「少なくとも」と表記されていることから、今後増える可能性も。まぁ今件に関しては色々と不可解な部分もあるし、今回の破産で色々監査が入れば、不明な点も分かってくるでしょう。




【環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に】


総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。同税は、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一本化しようとするものだが、軽自動車が課税対象になった場合、軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。

税負担に4倍強の開きがあることに関して研究会は「この税負担の格差について、環境自動車税の環境損傷負担金的性格や財産税的性格からは、もはやその格差を合理的に説明することは困難であり、軽自動車と小型自動車を区分して議論すべきものではない」とした。


委員会の決定について、早くも多種多様な方面から「その結論が出るのはありえない」「結論ありきの討議」とのツッコミが多数上がってる。まぁ、今の政策は「政治主導」なのだから、これもまた現行政権の意図によるものだろうけど、こういった「結論ありきのごり押し論議」って去年夏までは声高らかに非難の対象にしてたよねぇ? 蒟蒻畑の件も全然変わってないというよりむしろ悪化してるし。

【年代別の自動車保有数とその変化をグラフ化してみる】などでも触れてるけど、若年層世代はやりくりしながら、どうしようもない場合に自動車の中でも維持費が安くて済む軽自動車を選ぶという選択をしているわけで。これじゃ軽自動車も買うなっていうようなもの。

そして自動車そのものがますます売れなくなったら、また「ワカモノガー」とかいうのかしらね。なんか昼過ぎに挙げた【若者の”若者の「○○離れ」”離れ】と見事につながるのですが(笑)。

……つーかさ。「軽自動車が安くて不公平だフンダラダー」いうのなら、普通自動車の方を下げたら? 自動車普及にプラスとなるよ?

参考…

研究会としては、自動車税と軽自動車税を分ける理屈は乏しいものとの考えを前提に議論を整理しつつ、環境自動車税の課税客体に軽自動車等を取り込む課題に対して、現実にどのような形で対応するかについては、今後更に検討を深めるべきとしている。


マジで「最初に結論ありき」か。ああ、素晴らしき「政治主導」な政策たちよ。……これが「これがあなたが望んだ世界、そのものよ」>>昨年、「選択」をした方々


☆詳細を精査したい方は総務省の該当ページからどうぞ。
【自動車関係税制に関する研究会】


GINZA TANAKAでは、2011年の干支である卯(ウサギ)を純金で製作した置物シリーズや切り絵金箔額、純金・純銀製のぐい呑み、金箔・プラチナ箔ボールペンなど、伝統職人の技を極めた工芸品の新作6アイテム17種を2010年9月17日(金)より販売開始します。

GINZA TANAKAでは毎年、縁起物である干支をテーマにした純金製の置物や根付、切り絵金箔額などの工芸品を製作し、開運招福を願うお客様にご好評をいただいています。純金製置物シリーズの2011年版“卯”は、新作4点を含む6点をご用意。卯は穏やかな様子から家内安全、跳躍する姿から飛躍を表すとされ、干支の中でも人気の高いひとつです。

数々の賞を受賞している金工芸界の重鎮・津田永寿氏の原型による「卯」(税込参考価格1,584,000円 ※金税込小売価格3,600/gの場合)は純金200gを使用し、エレクトロフォーミング(電気鋳造/電気を使用して基となる型の表面に金を付着して製作する)製法で、跳躍前の顔の表情や耳の角度、背中の滑らかな曲線から細かいフォルムまで表現した逸品です。また、現代の名工・美秀氏や人間国宝・奥山峰石氏の原型による新作も登場します。


純金200グラムを使ったうさぎの置物。干支がうさぎだから云々といわずに、ずっと置いておけるゴージャスな一品。サイズは17.5×13.0センチとのこと。金価格高騰しているから、また価格がボンガボンガあがっちゃうんじゃないかなぁ。そういう意味では末長く資産として保存するのにも良いかもしれない。なんか顔を見てるとキャプションに「キリッ」とかつけたくなる(笑)。

さすがにこれは無理でも、同時発売の餅つきウサギ(20グラム、25万円)くらいは買えるような生活を贈りたいものです(´・v・`)

【日本語Kindleストア開始に備え、電子書籍ビジネスの基本を総まとめ(In the looop)】

で、ここまでくると、残すところは「Kindle日本語ストア」がいつ開店するかが焦点となる。その日が事実上、電子書籍の本格的な日本上陸となるからだ。まだAmazonから正式なアナウンスはないが、電子書籍の企画や代理販売を行っているイーパブス・ドット・ジェーピー出版のサイト(特に原稿募集のお知らせ)に、かなり踏み込んだ情報がいろいろ記載されており、一部で話題になっている。

* Kindle日本語は11月にオープンする。
* iBookStore日本語ストアは現時点で未定
* 日本語印税は35%タイプのみ。(米国では70%タイプがある)

かなり、おおっ、という情報で驚きだ。

(以下略)


ということで斉藤先生の最新記事で、日本語キンドルとその周辺(電子書籍周り)に関する予見・事前情報などがスマートにまとめられているので、気になる人は必読のこと。話が本当なら今年の11月はとてもステキングでドキがムネムネな月になりそう。まぁ、日本語版のキンドル本体の3G回線版が、米国同様日本でも無料でアクセスできるのかとか、色々気になるところはあるけど。

一番興味深いのは、紙媒体の雑誌なら千部単位で売れる予見がないと販売ラインに載らなかったり、印税も入ってこなかったのが、数百・数十単位でもネット上の「販売ライン」に載せられるってこと。斉藤先生も「1冊単位で著者サイドにも収入が入ることは大きなメリットと言えるだろう」と言及している通り、これは非常に大きいよね。


ちょっと前に【ファミコンなコーヒーテーブル、色んな機能がついてるヨ】で、日本人以上に海外で好かれているファミコン(NES)のコーヒーテーブルを紹介したけど、今度はNESベッド。しかも枕がコントローラーになっていて、ダブルベッド仕様になっている。枕(カバー)だけなら「日本の」ファミコンっぽいのも作れそうだし、案外人気は出るかもよ。

……ちなみに本物のNES同様、振動機能や回転機能はついていませんので、念のため(どこのベッドだ)。


(ソース:


千葉市動物公園の専用ページは【こちら】。直立するということで一世を風靡したレッサーパンダの風太。いつの間にやら大家族状態になっていたわけだが、親子揃って直立なんて姿もいつかは見られるのだろうか。

ちなみにレッサーパンダの二本足での直立は、頻繁に行われるものではないものの、ありえない話でもないとのこと。


自宅に居て、外出の予定が無いのなら、実は雨降りはあまり嫌いじゃない。周囲の喧騒を雨音が覆い隠してくれるから。ただ雨の音がすべてを支配する。

だからこそ、雨の中を廃品回収車が大音量で走り回ると、すべてをぶち壊されたような気分を覚えてしまう。それはまるで、ヘッドホンでクラシック音楽を聴いていたら、いきなりプレーヤーをいじられて、いきなりランバダかけられた気分。

……お気持ち、お分かりいただけただろうか(笑)


(ソース:

誰もが幸せになれるほほえみ

| コメント(0)

【「若者の○○離れ」メディアが使いたがる理由】


若者のテレビ離れ、若者のクルマ離れ、若者の新聞離れ、若者の読書離れ、若者の理系離れ、若者の映画離れ、若者の酒離れ、若者のセックス離れ…etc。近頃の新聞やテレビ報道や週刊誌などのマスメディアは「若者の○○離れ」というフレーズを乱発する。不況や少子化などの責任を若者に負わそうとするようなニュアンスもあり、若者は身に覚えのない罪を宣告されたような釈然としない気分を味わう。

(中略)

そんな中でいつものように犯人探しが始まる。犯人はマスメディアを消費している層が傷つかないようにいつも巧妙に選ばれる。政治が悪い、官僚が悪い、暴力コンテンツが悪い、切れる10代が悪い、そして今回は若者が悪いというわけだ。

もし、新聞やテレビ報道や週刊誌の主な消費者層が中高年ではなく、若者だったとしたらまったく逆の現象が起こっていただろう。実際、若者が多いインターネット上には、「老害」という呼称や、高年齢層に若者が搾取されているという主張や、年寄りが社会の中核にいつまでも居座るから閉塞感がまん延するんだという主張が溢れかえっている。つまり悪者は中高年だというわけだ。


「若者の~離れ」「~すぎる~」など、金太郎アメのように繰り返されるありきたりな表現。そのうち前者についての分析。当方も色々な記事の端々で触れてるけど、要は「人身御供」を、発する側のメディアがあまりダメージを受けない対象である若年層に求めたというわけだ。「若者叩いたって、別にうちのお得意様じゃねーから、いいんだよー。郵便ポストが赤いのも、景気が悪いのも、近所のスーパーで特売品が買えなかったのも、みんなみんな若者のせいだゾ」という本音なわけね。タイトルにあるように、若者は半ば気が付いていて、その表現自身から離れている感はある。

まぁ、報道側は否定するだろうけど、第三者的な観点で見れば、否定するだけの材料はないわな。どこぞの国のどこぞの政党がやってる「(敵対政党名)ガー」「コクミンガー」「カンリョウガー」「アメリカガー」「チホウガー」と責任を転嫁してるのと同じわけ。

……道理で仲が良いはずだ。

【発表リリース】


以前【巨乳お色気レストラン・フーターズ(Hooters)日本上陸か?】で紹介した、お色気レストラン「フーターズ」。いつの間にやら正式に上陸も大公開され、秋にオープンが決定とのこと。そして現在マネージャー・フーターズガール・キッチンスタッフを募集中。一番気になるフーターズガール、つまりフロアスタッフだけど、要項としては

職種 / フロアスタッフ
勤務先 / 赤坂見附(最寄駅 赤坂見附、永田町)
給与 / 時給1500円以上(当社給与規定に準ずる。詳しくは面接時)
勤務時間 / 1日4時間以上(曜日・時間は相談)
待遇 / 制服貸与(チアガールをイメージした健康的な制服です)
他特典あり(予定)
諸手当 / 交通費・各種保険制度有り
備考 / モデル・タレントを目指している方大歓迎、
シフトは自由にくめますのでご相談ください。
2011年夏フロリダで開催されるミスフーターズコンテスト
世界大会に日本から1名エントリーする予定です。


とのこと。本家のフーターズでは基本給与よりむしろ「チップ」で彼女らは稼いでいる面が大きく、だからこそ色々と「魅せて」くれるのだけど……日本ではあまりチップの風習もないし、その辺はどうするつもりなのかな。チップの代わりとなる疑似通貨みたいなのを発行するのかしら? それと本家のようなダイナマイツな人材が日本で集まるといいけど。

まぁともかく、秋に開店ってことなので、続報を待ちたいところ。

日銀の為替介入(2010年9月15日)

| コメント(0)






上の動画にもあるように、9月15日に公式発表された、6年半ぶりの日銀の市場介入。案の定国内外を問わず色々な波乱を巻き起こして今後の動向が気になるところだけど、それと共に【「日銀砲」の実情が当事者の一人、谷垣自民総裁の口から語られる】のアクセスもちらほらと。

というわけで、一応記録保全のために9月15日の為替チャートをいくつかアップ。株価ならともかく為替で普通あり得ないようなチャートを描いているのが分かる。為替をやっていて、雰囲気を感じて逃げられた、あるいは仕掛けられた人はいいけど、そうでない人たちは……どうなったんだろうね(汗)。

【「クォーターパウンダー・チーズ」を特別価格200円で販売 9月17日(金)から9月23日(木・祝)までの7日間限定!】


日本マクドナルド株式会社は、2009年4月の全国販売以来、レギュラーメニューとして人気を誇る「クォーターパウンダー・チーズ」を、9月17日(金)から9月23日(木・祝)までの7日間に限り、全国のマクドナルド約2,850店舗にて特別価格200円(税込)で販売いたします。

単品 200円 (通常価格350~360円、バリューセット(マックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き) 550円 (通常価格670~680円)


【シンプル・ビーフ・2.5倍のパティで迫る「クォーターパウンダー」がマクドナルドから発売】でも紹介したクォーターパウンダーのチーズが、一週間限定ながらも200円で販売。最近マクドナルドで既存メニューの期間限定安売りセールが続いているけど、「定番メニューの味をもっと試してみてね」ってことなのかしら。うまく戦略に乗せられている感もあるな(笑)。

……本来なら本家ネタだったけど、【ポケットモンスターブラック・ホワイト発売を記念した「ポケモンフラッグシップ店舗」、お台場に期間限定オープン】の影に隠れて記事化しそこなったので、こちらで補完ということで。

高所恐怖症の人は見ないでください

| コメント(0)

エッフェル塔より、エンパイア・ステートビルより、シェアーズタワーより高いテレビアンテナ塔(1768フィート=539メートル)の高さの塔をメンテナンスする作業員のようすを映した動画。恐らくは作業員のヘルメットにつけたカメラで撮っているようで、視線の動きや地上までの距離がガチンコで伝わってくる。ずっと見ていると、自分が実際に作業している気分になれ……(;゚Д゚)ガクガクブルブル


(ソース:


「中の人などいない」な大型ネズミやカービーがボンガボンガ中に浮かぶこの機械。【Flogos】というシロモノで、雲の形を自由に出来たら・空にロゴマークを浮かべることができたらというコンセプトのもとに作られた、自在に形を整形できる、「空飛ぶ泡製造機」。で、日本版の【公式サイトはこちら】。泡は植物由来の石鹸成分の混合液、ヘリウムと圧縮空気で出来ていて、10分~1時間くらいは形が持つとのこと。最後には上空で蒸発してなくなるというお話。

イベント関連でもっとメジャーになってもおかしくない、面白い器材なんだけどなぁ……。今一つマイナーなのはなんでだろう。やっぱりあちこちにとんで、周囲をびっくりさせちゃうから?

人間自転車

| コメント(0)

乗りの良い四人組。三人で自転車を作り、もう一人がその上に乗車。ペダルをこぎこぎ発進……は、しないようで。BGMにスーパーマリオの曲がかかっているのは、自転車よりもむしろヨッシーじゃないかという意味があるらしい。ヨッシーでも自転車でもどっちでもいいので、漕ぎながら走り回ってくれれば、立派な宴会芸になったのに。


(ソース:

永久機関発明

| コメント(0)

風力発電の風車を用意して、対面に扇風機を設置。そして発電機側の出力電源と扇風機をつなげ、風車を勢いよく回す。後は永遠に回転をし続ける。で、これくらいエコですよ~ということでトヨタのAuris HSDをアピールするテレビCM。

エネルギーロスとかどうすんじゃい! ってツッコミは無し。あくまでも短時間で、イメージで「エコ」を表現すればいいんだから。……いいのか?


(ソース:

恐らくは保健所での一幕。新しいワンちゃんをもらいうけようと色々なケージをチェックする夫婦。ふと、さえない顔をしているワンちゃんを見て、しかめっ面をする二人に、ワンちゃんはリモコンのスイッチをオン。すると「自分を飼えばこんなことまでしちゃいますよ」というプロモーション番組を大展開。見る目が変わった夫婦がワンちゃんに視線を戻すと、すでにもう引き取られる準備を済ましていた……という話。

これ実はイギリスのマーケティング機関ThinkboxのCM。どれだけテレビCMが影響を与えるか、その威力を例示したものだけど、正直逆効果じゃないかなと。いわゆる「誇大広告」ってやつ(笑)


(ソース:【The Presurfer】)

【ジョブズの手裏剣機内持ち込み事件はフィクション=Apple広報[湯川]】


米Appleのスティーブ・ジョブズ氏が関西国際空港で手裏剣を機内に持ち込もうとしたとSPA!が報じた件に関し、米Wall Street Journalのブログ、Digital Dailyは「純粋なフィクション」とするApple広報のコメントを紹介している。

一連の報道によると、ジョブズ氏は7月に京都観光を目的とし家族とともにプライベートジェットで来日したが、帰りの同空港での手荷物検査の際に忍者の手裏剣が機内持ち込み荷物の中に入っていたため、手裏剣の廃棄を命じられたという。同氏はその際に「自分のプライベートジェットをハイジャックする人間がどこにいる。二度と日本に来るか!」と激怒したという。


ってことで指定されてるWall Street Journalの

まぁ確かにスティーブはこの夏、日本に休暇目的で京都に行ったさ。でもこの雑誌に描かれてるような事件は無かったね、純粋な作り話だよ。むしろ素晴らしいひと時を過ごして、また日本へ行きたいと考えてるさ。それと、スティーブは忍者じゃないからね。

“Steve did visit Japan this summer for a vacation in Kyoto, but the incidents described at the airport are pure fiction. Steve had a great time and hopes to visit Japan again soon.”

-- In its official comment on SPA!’s report Apple says that Steve Jobs is not a ninja.


とのこと。

ああ、さらによく調べるとこれ、アップル側の反論も含めて、【ブルームバーグ】に載っちゃってるのが元ネタか。そちらによると、ジョブズ氏かどうかは言及しない(できない)けど、関西空港のスポークスマンが、7月末に手裏剣や小刀の持ち込み絡みでプライベートジェット機の乗客を引きとめて、該当品を破棄させたとか、プライベートジェット機の客のために別の出発準備プロセスは踏まない(一般と同じ)とか書いてあるね。

と、なると、「航空でストップさせられ刀と手裏剣を破棄されました、おしまい」じゃツマラン! と思った情報源かSPA!編集部が話を面白おかしくするために「自分のプライベートジェットをハイジャックする人間がどこにいる。二度と日本に来るか!」あたりを脚色しちゃったんかなぁ。でもそれってまずくないかい?? 

さて、SPA!側はどのように反論することやら。それともこのSPA!の情報源が問題だったんかねぇ? 日本の芸能人相手ならともかく、ネタにする対象がちょっと……ねぇ。事実なら裏付けとなるものを出してほしいし、そうでなければ以下略。


ツイッターのオーバーキャパシティなクジラ画面を、ファイナルファンタジー風にするとこんな感じになるよ~というイラスト。……いやぁ、良く出来てます。ツイッター上では【にゅーあきば.こむ】のTumblrからのピックアップが元ネタ。で、ここで操作が先に進まなくなってしまった……Twitpicあたりだと投稿者も分かるのだけど(´・v・`)ショボーン どなたか「描いた人、知ってるよ」という方がいましたらお知らせくださいな。

……これ、海外でも無茶受けるだろうな、きっと。


■成功させる方法
「1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う」
「2.敵対者にレッテルを貼る」
「3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする」
「4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する」
「5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない」
「6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る」
「7.たとえ話を活用する」

■それを打ち砕く方法
「1.ロジックを問いただす」
「2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする」
「3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する」
「4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる」
「5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する(嘘つきは両方「知っている」と答える)」
「6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする」
「7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する」


あちこちでコピペされているものをつなぎ合わせて調整して【二分法の罠】【「予想が次々的中する怪文書」のトリックを探る】のような記事も楽しみながら書いたくらいだし。

まぁ、好き嫌いと得意不得意はまた別の問題だけどね(笑)。

【「アメーバピグ」×「ローソン」コラボ企画第2弾 『ウチカフェスイーツ誕生1周年記念キャンペーン』を実施】


株式会社サイバーエージェントが運営する、自分そっくりなキャラクターで遊べるコミュニティサービス「アメーバピグ」は、株式会社ローソンとのコラボレーション企画第2弾として、『ウチカフェスイーツ誕生1周年記念キャンペーン』を2010年9月14日(火)から開始いたします。

本企画では、「アメーバピグ」内に2010年4月にOPENした「ローソン アメーバピグ店」にて、実際のローソン店舗で10月に発売されるウチカフェスイーツ新商品「苺のロールケーキ」「生どら焼き」をモチーフとした計2アイテムを、20アメゴールド(※1)から販売いたします。

(後略)


つーことで、本日から

【Desk Pets SkitterBot】


以前本家で【昆虫みたいな不思議なロボットおもちゃ「HEX BUG nano」、日本でも7月17日から発売】を紹介したけど、キモさではこちらの方が上かもしれない、「Skitterbot」。5つのボタンを持つリモコンで操作でき(前後と左右回転、ストップ)、カラーは4色用意されている。本体は30分の充電で15分の移動が可能。

同社が出している【Desk Pets GOBOT】ってのはジャンプができるようだね。

非常に面白い挙動をするんだけど、今のところ日本では発売は未定。もしどこかのメーカーが日本国内でも展開するようなことがあれば、あらためて本家で紹介しよう。

スーマーマリオ25年周年ズ

| コメント(0)

【「スーパーマリオ25周年キャンペーン」のお知らせ】

任天堂株式会社は、『スーパーマリオブラザーズ』発売25周年を記念して、キャンペーン企画を展開いたします。

1985年9月13日に当社が日本でファミリーコンピュータ用ゲームソフト『スーパーマリオブラザーズ』を発売してから、本日でちょうど25周年となりました。本作を含め、当社家庭用据置型および携帯型ビデオゲーム機向け「スーパーマリオブラザーズシリーズ」のゲームソフトを当社はこれまでに世界中で2億4千万本以上販売しております。

本シリーズの発売25周年を記念し、当社は以下のキャンペーンを2010年9月13日から2011年1月10日までの期間に展開いたします。

(以下略)


......しまった。25周年の記事を本家に挙げるのを失念していたorz 思いっきりタイミングを逸したので、記録保全も兼ねてこちらで掲載。初代スーマリが出てからもう25年になるんだねえ。月日の流れるのは早いものですな。それにしてもリリースで告知されてる、10月21日発売の『スーパーマリオコレクション スペシャルパック(Wii用)』って凄いな。

「スーパーマリオシリーズ」から『スーパーマリオブラザーズ』、『スーパーマリオブラザーズ2』、『スーパーマリオブラザーズ3』そして『スーパーマリオ USA』の4タイトルを一枚のWiiディスクに入れて発売いたします。今作は1993年にスーパーファミコン用タイトルとして発売しておりましたが、この度Wii用として改めて発売するにあたり、『スーパーマリオヒストリー 1985-2010』として、スーパーマリオの歴史を紹介した小冊子と、1985年発売の『スーパーマリオブラザーズ』から今年発売の『スーパーマリオギャラクシー2』までのシリーズ作品のゲーム音楽を収録した「サウンドトラック CD」をセット


これだけ詰め込んで2500円だもんな。Wiiが無くとも欲しいかも。

(最終更新:2013/09/02)

ミイラとりがミイラになる

| コメント(0)

泥沼にはまった車を救助しようと別の車がやってきてけん引を試みるも、その車も泥にはまる。そしてそれを見つけた別の車も……と、まるでドリフ状態。結局トラクターがやってきて、彼らを無事救助というお話。そのなんかあまりにもお間抜けすぎるんで、やらせっぽい感じもするけどねぇ(笑)。ああ、音楽があまりにもマッチしすぎるんで「出来過ぎだ、これ」と思っちゃうのか。


(【The Presurfer】)

超神業的トラックの方向転換

| コメント(0)

百歩譲ってトラック単体ならともかく、後ろに荷台をつけて、その荷台の動きをうまくコントロールしながら方向転換に成功している。恐らくは慣れているとは思うんだけど、それにしても普通は「ありえねぇ……」モード。

動画タイトルから調べると、どうもドイツ語らしいんだけど、それ以上のことは不明。神業には違いないけどね。……これ、失敗したこともあるんだろうなぁ、多分。


(ソース:【The Presurfer】)


これは正直アイディア勝負で勝ちをコールしてよさげな一品。テーブルの上に置いて、ちょっとしたパットの練習ができるコーヒーマグ。価格は29.95ドルとややお高めだけど、ゴルフボールやクラブ(もちろんミニサイズ)もついているし、贈呈用にいかが、という感じ。

……なんかすぐに真似されそうだな(笑)。


(ソース:【The Presurfer】)

ある女性の視線から見た、何気ない一日のようすをトレースしたもの。朝起きて仕事場へ行き、仕事をして、夕食用にダイエット向けの食品を買って帰ろうとすると、いつものように隣人の母親が子供を酷くしかりつける。ふとそちらを見ると、こちらにも飛び火。さっさと家に退散。家に帰っても壁一枚の向こうから、親のどなり声。

女性はカバンの中からNSPCC(National Society for the Prevention of Cruelty to Children、英国児童愛護会)の啓蒙カードを出し、自分自身の姿を見つめ、決意。そして電話を手にコール……。

日常生活の中で遭遇しうる子供関連の問題。生活に没頭するあまりつい空気のように思いがちだが、ほんの少しの勇気を忘れないで……という啓蒙広告。

まぁ、色々と考えさせられますわな。


(

激しいラリーの末についに相手を打ち負かし1点獲得。嬉しさのあまり1分ほどのダンスを踊った揚句、相手に近づいて「えっへん、どうだい!」と自慢顔。相手も「やれやれだぜ」的な顔。

なぜ「やれやれだぜ」なのかは最後の一瞬に映るスコアボードで分かる。実はこの1点を入れた側、ストレートで10点入れられたあと、ようやく返した1点なんだな(笑)。まぁ、これだけ嬉しくもなるわな。

【敗者の「がっかり」表情、勝者の脳の「喜び」に】


「敗者」の悔しい表情を見た「勝者」の脳の反応を、放射線医学総合研究所(千葉市)の研究チームがとらえることに初めて成功した。脳の前頭葉と呼ばれる部位で通常より強い電気信号が現れ、自己愛(ナルシシズム)の強い人ほど反応が大きかったという。神戸市で4日開かれた日本神経科学学会など3学会の合同大会「ニューロ2010」で報告された。

他人の幸福や不幸に対し、同じ気持ちを抱く心理状態が「共感」と呼ばれるのに対し、野球やサッカーなどの試合で勝者が敗者の悔しい表情を見て喜ぶ感情は「反共感」と呼ばれている。研究チームは、反共感の際、実際に反応する脳の部位を確認するため、トランプで数の大きい方が勝ちとなる単純なゲームを実施。敗者の悔しげな表情を見た勝者では、前頭葉の前部帯状回と呼ばれる部位に現れる「フィードバック関連陰性電位」という電気信号が、通常よりも強く脳波計で測定された。


……要は対面勝負で相手のがっかり顔を見ると、勝った側はより勝利を実感できるっていうところ。この話で、


と組み合わせると、強烈な中毒性のあるゲームの仕組みを作れるかもな~と思ったりして。……なんか人間の深層心理をぐるぐるとかきまぜられて探られているようで、色々と複雑な気分になるのだけど(笑)。

「わたしがアルパカよ!」

| コメント(0)

オーストリアのアルパカ農場でのワンシーン。87頭ものアルパカがいるオーストラリアでは最大規模の場所らしいんだけど、そこでアルパカの頭と自分の頭をかぶせて撮影。見た目が「♪そうよ私はアルパカの女~」状態。アルパカ本人はどんな想いをしていたのだろうか(笑)。

……タイトル元ネタは「俺がガンダムだ!」。でも女性風にしたらなんだかよくわからなくなっちゃったorz


(ソース:)

以前【世界も驚く、日本発の近代的な猫屋敷】で紹介した、旭化成の「プラス・わん プラス・にゃん」。ツイッターで指摘があったので確認してみたら、ページが移動していて、【新しいページ】では非常にシンプルな紹介となっていた。やっぱり根詰めて紹介するほどのニーズがなかったのかねぇ……。ちょっと残念。

一応前のページも)




2001年12月に発生した、いわゆる「九州南西海域工作船事件」における「不審船」。その後引き上げが行われ北朝鮮の工作船であることが断定されて「工作船」と改称され、今でも無料で公開されている(

【1000人分だって!ビッグモンブラン!】


秋の味覚の栗をふんだんに使った高さ70センチの巨大スイーツ「ビッグモンブラン」が11日、大阪市北区の大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」に登場し、女性客らの目をくぎ付けにした。

栗1キロ、卵150個、小麦粉6・3キロ、生クリーム20リットルなどが材料で、1000人分の圧倒的なボリューム。パティシエが同日、4人がかりで取り組み、栗のシロップを塗り込んだスポンジにクリームを重ね、栗をちりばめて、約4時間かけて作り上げた。


「オリンピア」の公式サイトは

猫オルガンついに登場

| コメント(0)

ロンドンで開催され、チャールズ英皇太子も招かれた「スタート・エコ・フェスティバル」にての催しの一場面。鍵盤をたたくとその鍵盤に連動して猫がにゃーにゃー鳴くという、最強のエコ楽器。これには観客も大爆笑。あ、もちろん猫は縫いぐるみですよ。弾いている人はHenry Dagg氏という人で、「音の彫刻家(Sound sculptor)」と呼ばれているそうな。

……えーと。どこかでこれ見たな、と思って、【Cat piano】)。


1650年頃の絵とのこと。昔からコンセプトはあったのね。


(ソース:

ちゃんと手を洗おう

| コメント(0)

手洗い関連の商品を展開するLifebuoy社の広告。愛する動物たちを気軽になでなでした後、そのまま食べ物に手をつけると……それはそれまで触っていた動物たちをそのまま口にするのと同じくらい、手が汚れているんですよ~ということを表現するための広告。写真はクロワッサンの格好をさせられた猫。他にもブルドッグな食パンとか、カップケーキなハムスターとか、お魚な哺乳瓶とか……いやぁ、確かにその通りだし、気を付けなきゃとは思うけど(汗)。


(ソース:

白クマが探し求めていたものは

| コメント(0)

温暖化現象で崩れゆく氷河を見て悲しむ白クマ。何を思い立ったのか大地に立ち、あるものを探して旅を続ける。街中を行き続けついに見つけたのは……日産のLEAF。白クマの意図に気が付き、思わず抱擁を返すドライバー。

実はこれ、白クマが探していたのは「自然を愛する、友になれる者」。トップの氷河倒壊はそれを暗示してたわけだ。で、日産のLEAF(電動自動車。ガソリン不必要)を運転するかの人は、白クマにとって「真の友」だったというお話。

何度か見直してようやく意図に気がついた(汗)。北米日産で行われている新ブランドキャンペーン「Innovation for All」の一環らしいね。


(ソース:

無数のアリがぐるぐると渦巻きを巻いている、まるで合成のような本物の動画。元記事などによるとこれは「デス・スパイラル」と呼ばれる現象で、アリの一群が主要の群れから切り離され、リーダーを失った時に起き得る現象とのこと。行き先が定まらず、お互いが互いのニオイを追って動き回るので、結局過労死するまで動きまわるんだそうな。なんかレミングスの集団身投げと同じような感じだな……微妙に違うけど。


(ソース:

クラシック音楽や楽団の指揮者に対する若者の人気が今一つなのは世界共通の話(まぁ日本の場合は『のだめカンタービレ』のブームなんかが幸いしてるけど。で、コロンビアでは「若者に人気なものをフルに使っちゃおう」ってことで、ソーシャルメディアをボンガボンガ使い大宣伝。さらにモーションキャプチャの技術とウェブゲームを融合して、自分が指揮者になれるゲームを展開して、若者に興味を引かせようとしたわけだ。動画を観る限りでは結構思惑通りにうまくいった......みたいだね。

日本ならWiiとか、先日発表された【Xbox360のキネクト(Kinect)】を使えば同じことができそうな気がするけど。同じ業界の人たちにそこまでの危機感は無いかな。それとも新技術を使うのは苦手?


(最終更新:2013/09/02)

【浅い眠りの瞬間を狙って起こす腕時計って?】


「スリープトラッカープロ・ブラック」は、すっきり起きられる瞬間にアラームが鳴るという、インテリジェントな目覚まし時計。身体は深い睡眠時には、ほとんど動きがなく、眠りが浅くなるにつれ、身体の動きが増えるという原理に着目し、開発された。

睡眠中の細かい身体の動きをモニターするアクセロメータを内蔵し、アラームを作動させたい時間をセットすると、設定時刻の10分~90分前(時間の選択は可能)からモニターが作動し、快適に起きられる瞬間をキャッチしてアラームを鳴らす。

技術のポイントは、アクセロメータ。2009年2月4日に発表されたミネソタ大学教授によるレポートによれば、スリープトラッカーの性能は、1台数百万円もする高度な睡眠実験機器とほとんど同じ効果があるというという。搭載されているアクセロメータの精度実験を行ったところ、91.67%の確率で、正しく睡眠サイクルが検知されたという実験結果が出た。


要は以前【アミノ酸「グリシン」で睡眠の質・量が改善!?】で解説したように、睡眠にはレム睡眠(浅い睡眠)とノンレム睡眠(深い眠り)があることが知られている。で、セットした時間をベースに、レム睡眠時に合わせてアラームを鳴らせるというもの。「人によって睡眠サイクルちゃうんやし、無理やろ」と思ったけど、「アクセロメータ」によってこのハードルを9割以上の確率でクリアしたそうな。なんかすげえぇ。

アマゾンで探したけどさすがに入荷は無し。ただ、楽天市場では『いくつか販売店を確認できた』。アマゾンにも入荷するようなら、購入を検討してもいいんだけどな......。


(最終更新:2013/08/22)

文字で創られたアメリカ

| コメント(0)

【文字に「魂」を吹き込む技術「キネティック タイポグラフィ」(Kinetic Typography)】で紹介した「タイポグラフィ」という手法で描かれたアメリカ合衆国。それぞれの州の名前を該当する場所にはめ込んでアメリカを描きあげている。アラスカの部分が一番分かりやすいかな。ハワイはようけ分からん(笑)。

日本版みたいのを県名で似たようなのをどこかでみたような……。


(ソース:

「ふわさんど」

| コメント(0)

神戸屋の「ふわさんど」。コンビニで買物をしていたら、何か呼ばれた気がしたので買ってみた。【口の中で素早く消える・忍者のようなスナック「忍者スナック ふわ丸」東ハトから発売】で紹介した「ふわ丸」以上に親近感を覚えた。

中身はすっごくふわふわなフランスパンに、はちみつとマーガリンをはさんだようなパン。実際には「はちみつ味シロップ」とのことだけど、学校給食のはちみつみたいな感じの味。

……なんか共食いしてるみたいだな(笑)。


最近では都市部ならどこにでも見かけるようになった監視カメラ。その監視カメラによるプライバシー問題の認識を高める......要は現状認識を高めてもらうために()

(最終更新:2013/09/02)

気分はスケボーな横向き自転車

| コメント(0)

ギアを上手くかませて移動方向を変えることができれば、確かに横(正確にはやや斜め)のペダル漕ぎで走る自転車を創ることも不可能ではないし、実際創ったのがこの例なんだけど……いや、確かに他の自転車通勤者を言葉通り「真横から見ながら」通り抜けるくらいで、あとはメリットがないなあ(笑)。いや、確かに目立つけどさ。走ってる姿はスケボーみたいだし。

まぁ、例の【二人乗り自転車】よりはマシかしらね。


(ソース:

「Pre Google時代」

| コメント(0)

要は検索対象データとして保全される前に語られたってことなんだけど、Googleが本格的にその力を発揮してきたのは2000年すぎあたりからだから、それより前ってことかな。それとも日本法人設立の2001年8月より前?

具体的なURLが分かれば、【国立国会図書館でウェブサイトの収集本格化へ・立ちはだかる著作権の壁】で紹介した)

…というわけで、技術そのものは1年ほど前に公開されていた(当時の【IDEA IDEAの記事】)が実働体制に入り、ネット上で大騒ぎになっているという話がツイッター経由で入ってきた。そのレポートは【昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件】……なんだけど、どうもアクセス過多で斉藤さん自身も動かせる状況ではなかったみたい。

こういうのは「類似画像検索」「自動画像加工」「合成処理」などの個々の既存技術の組み合わせな場合が多いので、技術的にどこまでコンビネーションがうまくとれてるか、精度が高いのか、観てみたかったんだけど……)




日本人以上に海外にファミコン(NES)は好かれているようで、【普段は収納スペース付テーブル、遊ぶときは……超大型ファミコンコントローラー】【ゲーマーな友達いたら贈りたい とってもステキなゲームケーキたち】など多種多様なモノでファミコンの造型が用いられている。今回のデーブルもその類で、NESをそのまま大型化してコーヒーテーブルにしちゃったもの。

ちゃんとフタをあけると同じスケールのコントローラーが出てくるし、電源部分はプラグになっていてノートパソコンなどへの電源供給が可能な仕組み。比較的形がシンプルだからできたんだろうけど、それにしても凄いな……。量産化しても売れそうな感じ。


(ソース:)

非存在高齢者23万4354人

| コメント(0)


1 所在不明高齢者の戸籍消除への対策について
今後,各市区町村から戸籍の職権消除の許可申請が管轄の法務局・地方法務局に対してされた場合には,以下のとおり取り扱うこととする。
(1) 市区町村長が許可申請書に記載する「生死及び所在につき調査の資料を得ることができない事由」については,120歳以上の高齢者であり,かつ,戸籍の附票に住所の記載がない旨を記載すれば足りる。
(2) 上記許可申請書には,当該高齢者の現在戸籍及び戸籍の附票の各謄本を添付すれば足りる。

2 100歳以上の高齢者で戸籍の附票に住所の記載がないものについての調査結果
(1) 調査対象者
市区町村が備える戸籍に記載された者のうち100歳以上でかつ戸籍の附票に住所の記載がないもの

(2) 調査対象戸籍
コンピュータ化された戸籍(全国市区町村のうち約8割)
ただし,コンピュータ化されていない戸籍であっても,100歳以上の高齢者の数を把握している場合には,その数も上記の数に合算した。

(3) 調査結果
ア 全戸籍のうち調査した戸籍の割合
全戸籍数 52,572,916戸籍(平成22年3月31日現在)
調査戸籍 47,439,848戸籍(各調査日現在)
割 合 90%
イ 100歳以上で戸籍の附票に住所の記載がない者の数
  (1) 100歳以上の者の数     234,354人
(2) うち120歳以上の者の数    77,118人
(3) うち150歳以上の者の数       884人

3 その他(死亡したと考えられる者が戸籍に記載されている原因)

死亡届等が提出されないままとなっていることがその原因であるが,その理由としては,戦災等に遭った者について死亡の事実は確認できるものの身元が不明の場合や移民先等海外で死亡後,日本の公的機関に死亡届が提出されていない場合等が考えられる。


【23万4000人の「非存在高齢者」】で紹介した、例の「非存在高齢者」の正式リリース。金曜の夜には見つけて土曜日の朝一で本家サイトの記事にしようとしたら、法務省のサイトがついさっきまでダウンしていてデータが取得できず、タイミングを逸してしまったのでこちらに。まぁでも目を通してみると、報道で伝えられたデータよりかなり少ない内容なんだよね。県別データとかないし。ウェブ用にデータコンバートするのは面倒だからこんなもんでいいか、と思ってるのかしら。だとしたらぷんすかぷん。

まぁ「非存在高齢者」自身については安全・衛生保健その他の点からも、平均寿命以上あたりからチェックを入れるべきかなぁと(昔みたいに隣人同士のつながりが濃いわけじゃないからねぇ)。

以前『アニメ版「そらのおとしもの」第二期「そらのおとしもの f(フォルテ)」2010年10月から放送開始(予定)』でも紹介した、「空飛ぶパンツ」エンディングでワールドワイドに有名となった「そらのおとしもの」。単に色モノ的なエンディング云々に限らず、ストーリー構成など色々な面で良く出来た作品で、本来は「第一期で終わりだからDVD最終巻にオマケ作品を付けるヨ」「第二期作成GOサインがでちゃったヨ」「んじゃツジツマが合わなくなるから最終巻のオマケ作品は無しで代わりにイベントの収録映像つけるヨ」「せっかく創ったオマケ作品は『単行本9巻オリジナルアニメDVD付き限定版』でつけちゃおう」という、やや無茶なプロセスを踏みながらも第二期がはじまる次第。

原作は最新刊の9巻読んだところ、かなりストーリーの深層に迫る部分まで話が進んでいるようで、そろそろ佳境に突入かな~と思いきや、その一方で相変わらずおバカな話もある次第。上の予告編を見る限りでは、原作をかなりなぞっているようだけど......どうなるのかな。各キャラの設定や性格づけが微妙に違ってきちゃってるし。

まぁともあれ、お楽しみ☆


(最終更新:2013/09/02)

【キー局の人気テレビ番組制作 株式会社ニッポンクリエイティブビジョン 事業停止、事後処理弁護士一任 負債2億円】


(株)ニッポンクリエイティブビジョン(資本金5000万円、港区新橋5-10-6、代表小松原登氏)は、9月8日までに事業を停止していたことが判明した。

ピーク時にはキー局を中心とした『新装開店!SHOW by ショーバイ』や『あいのり』など多数の人気番組を抱えて98年3月期には年収入高約29億円を計上し、その後も20億円台の年収入高で推移していた。

しかし、2005年3月期以降は、レギュラー番組の終了のほか、スポンサー収入の落ち込みによる制作会社への発注価格の大幅な引き下げなどから収入は急激に減少。2007年3月期の年収入高は約8億8400万円と10億円を割り込み、約9800万円の当期損失を計上。2009年には『あいのり』が終了し、近時のレギュラー番組は『エンタの神様』ほかバラエティ番組、紀行番組やプロレス中継などにとどまっていた。

この間、人員カットや社有スタジオの処分などリストラを進めていたが、急激な業況の落ち込みにコスト削減が追いつかず、2010年3月期も赤字計上を余儀なくされ、資金繰りはひっ迫していた。


他業種と比べて負債総額はさほど大きくはないんだけど、テレビ番組制作会社でそれなりの作品を抱えてたところの破たん、そして帝国データバンクの大型倒産速報に掲載されるのは珍しいな、ということでチェック。【「強引な値切りの中止」「派遣などの労働条件改善」を・テレビ制作現場が放送局に直訴】【テレビ朝日でのテレビ事業の立て直しぶりを確認してみる】にもあるように、キー局自身の経営立て直しの為の経費削減が、現場にモロ影響を与えている感じだねえ……。今後が不安。まぁ、新陳代謝にはちょうど良い、という意見もあるけど。代謝し過ぎて無くなっちゃったとかいったら身も蓋もないお話。

ボーダフォンが自社の新技術・新製品・新サービスをアピールするため、「これだけ素晴らしい、新しい世界をお贈りしようとしていますよ」というテーマで作ったCM。一見キャッチコピーや「新しい」というメッセージを単純に映し出しているように見えるけど、よく見なおすと妙に立体的。以前に【文字や絵柄が言葉通り「飛び出て」きそうな3Dアートたち】【本当に飛び出ているように見えるパックマンとモンスター】などで紹介した立体視・トリックアートの類をフル動員しているんだな。しかもそれをカメラの切り替え無しに、スムーズに次々と表示しているものだから、ついつい見入ってしまう。まさに「なにこれ凄い」の世界。ひとつひとつは比較的単純だけど、ここまでつなげて創るのは匠の技だね。


(ソース:

イケアのイカす100匹の猫広告

| コメント(0)

店内に猫を放ち、その様子を複数台(元記事だと5台とある)のカメラで撮影したようす。人間が一人もいないイケアで猫たちが走り回る様子は、何となく神秘的で、幻想的ですらある。というか特に演出指導もしてないのに、よくぞここまでCM向けな動画を撮れたもんだ。まさに「HAPPY INSIDE」。

こちらはメイキング動画。

色々と下準備が大変だったことが分かる。CMそのものは1分だけど、これだけの人員と準備を経ての撮影だったわけだね。


(ソース:

モロッコチーム同士のサッカーの試合での出来事。後半部分で解説のための再生シーンが出てくるので分かるけど、シュートを防いでぬか喜びするキーパーをしり目に、ボールそのものが転がってゴールしてしまったという、冗談のような本当の話。まぁ、家に着くまでが遠足ともいいますし。

……と、関連動画を探していたら、まったく別のスポーツだけど、似たような悲劇が。

事実は小説よりも奇なり:P


(ソース:

ナンでこんなに大きいんだ?

| コメント(0)

インド料理店だとカレーなどと一緒によく出てくる、固めのホットケーキのような、ワラジ状をした小麦粉製の発酵パン。Honeytop Speciality Foodsが)

ファストフード付けが問題になっているアメリカで、ニンジンの農家団体が「ファストフードのように生のニンジンを食え」とばかりに展開している、袋詰めのニンジンをセールスするための宣伝。まぁサラダとしてニンジンなりブロッコリーはよく食べられるし、「ファストフードのように」ってのは悪くない言い回しだけど……これは少々やり過ぎ。第一、ムダ撃ちして外れたニンジンがもったいない(笑)


(ソース:

とても怖そうなアルパカ

| コメント(0)

【ミラバケッソのアルパカがぬいぐるみになって登場】などでも紹介した、すっとぼけたいでたちと仕草がたまらない魅力のアルパカ。彼らがこちらに寄ってくる動画に、ただスターウォーズのBGMをつけただけ……なんだけど、とても威厳があり、怖そうに見えてくるから不思議だ。音楽の偉大さと愉快さを改めて実感できる作品。つーか、アルパカだけで『スターウォーズ』創ったらどうなるのよ?(笑)


(ソース:【The Presurfer】)


Westwood Flea Marketのチーズバーガートラック。何を売っているかは一目瞭然。日本だと車検に引っかかってとても公道を走れそうにないけど(笑)、これなら大人も子供も大喜びで行列を創りそう。ここまではやり過ぎかな、という感はあるけど、路上販売のお弁当屋とかパン屋、餃子屋、焼き芋屋さんとかも、もうちょっとヒネリというかインパクトのある車両があるといいな。


(ソース:【Amusing Planet】)


コンビニにおける「たばこバブル」は去年ですでに終息してる感が強い。前年同月比でマイナス値はボンガボンガ出てるし、コンビニ側でも各種対応策を次々に打ち出してる。さらに【コンビニでは1日何箱たばこが売れているのかを計算してみる……(下)裏づけと「たばこが売れてハッピー」なのかを検証する】でも触れてるけど、たばこの売上そのものは実は利益率が低い。むしろ「ついで買い」の方が期待大というわけ。

あと、【「タスポ効果」が一目瞭然・コンビニエンスストアの商品構成別売上推移をグラフ化してみる】でも説明してるけど、似たような事態はこれまでにも何度もあったんだよね。だから、影響は確実にあるだろうけど、「バブル崩壊だ!」みたいな大騒ぎするほどの影響は無い、と思う。

まぁ実際にはフタを開けてみないと分からないけど。むしろ消費性向の減退による客単価の減少をいかに抑えるかのほうが問題。

【“ガチョーン”谷啓さん突然の死、78歳】

クレージーキャッツのメンバーとして映画「無責任」シリーズなどで活躍し、“ガチョーン”などの流行語も生みだした俳優の谷啓(たにけい)(本名・渡部泰雄(わたべやすお))さんが11日午前5時ごろ、入院先の杏林大学医学部付属病院で亡くなった。

78歳。告別式などは未定。10日午後6時ごろ、東京都三鷹市内の自宅の階段でつまづき顔や頭を強打、同病院に運ばれていた。


【別の報道】によると、転倒してすぐに病院に運ばれたのではなく、「頭を打って倒れているのを家族が見つけた」とあるので、それなりに時間が経ってしまっていたのではないかと想像される。

自宅にバリアフリーの設備が施されていたかどうかまでは、報道だけでは分からない。でも【バリアフリー、普及率は約半分。アパート・マンション少々低めか】などでも記事にしたけど、高齢者の居る住まいでのバリアフリー化というのはつくづく大切だな、と改めて認識させられる事故ではある。自分自身と直接知り合いで無いにせよ、テレビや映画などでよく知っている相手なだけに……。

吉野家は変わりつつあるのかな

| コメント(0)

本家で【吉野家最多時代は過去のもの・牛丼御三家の店舗数の推移をグラフ化してみる(2010年8月版)】【牛丼御三家の営業成績をグラフ化してみる(2010年8月版)】と、牛丼店舗について連続して記事にした。まぁ、前回から半年経ったしキリがいいかなというのは理由の一つだけど、もう一つは記事中でも触れた「吉野家の組織改定が2月に行われてから、ちょっと変わってきてない?」という雰囲気が感じられたため。

フリカケや【「吉野家牛肉まん」試食したよ】の吉野家牛肉まん」なんてのはこれまでの吉野家じゃ考えられなかったし、店舗数も今年頭あたりから横ばいを見せているけど、決して新店舗展開を止めているわけじゃない。マクドナルドのように「店舗の整理統合」をしている可能性が高い。

また、今回発売された「牛鍋丼」、そして動画にある「牛キムチクッパ」(リリース上では未発表。一部店舗で試験販売中)にしても、やはり意外性はある。そしてなりよりも「あれ?」と思ったのは、「汁を多めにして汁だくっぽいのをスタンダードにしていること」。汁かけごはん、あるいはつゆだくの牛丼が好きな人なら分かるだろうけど、汁かけ系・汁が多めの丼ものって、「汁をうまく創れば美味しさが食べ終えるまで続く」「普通のご飯ものと比べて食する時間が少ない(半ば飲み込むため→客の回転率が向上する)」「よくかまずに食べることが多く、物足りなさからサイドメニューを頼むことも期待できる」などのメリットが考えられるんだよね。

はてさて「牛鍋丼」「牛キムチクッパ」もあわせ、吉野家など牛丼御三家の動向はどうなることやら……また半年たったら分析してみようかね。


先に【「Facebookはそのうちのわずか5億人を押さえただけにしか過ぎない。あと63億人も残っている」】でmixiの戦略について「Facebookの会員数が5億人だとしても、世界人口は68億人だからあと63億人も残っている」という発想の転換的な話を紹介した。で、それについて【モバイルインターネットの広がりをかいつまんでみる……インドと中国】のようにインドや中国で携帯電話がネットの窓口として活躍していることはすでに触れているけど、他にも

【『太鼓の達人』とマクド・ハッピーセットのコラボ 9月10日から限定販売】で紹介した、ハッピーセットのおもちゃにおける、マクドナルドと『太鼓の達人』のコラボアイテム。音質そのものは悪くは無いんだけど……ボタンが背面にあるのが残念。音を聴こうとするたびに、動画にあるようにひっくり返してボタンを押さなきゃならない。これ、デザイン上仕方なかったのかもしれないけど、どうにかならなかったのかぁ。これさえなければ、かなり高得点あげられたんだけど。ネーミングセンスも良いし。






何か心に響いたフレーズだったので思わずリツィートしたら、色々とご意見が。まぁ確かに魚肉ソーセージもおにぎりも、できるだけ新鮮さを保ったり長期保存ができるように、あんなパッケージにせざるを得なくなったんだよね(おにぎりの「のり」があんな風になってるのは、ご飯と一緒にしたままにしておくとへなへなになるから)。とはいえ、もうそろそろ「とりやすさ」「開けやすさ」の研究にもうちょっと注力をしてもいい時期ではないかなぁ、という点で激しく同意。

逆にいえばこの点が改善されれば、ドンっと売れる可能性はある、と……


(ソース:

ひとりでバドミントン

| コメント(0)

以前【テトリスが好き過ぎて色々やってしまった人たち】で紹介した、劇場(?)の椅子をドットに例えてストップモーションでテトリスを再現したチームによるパックマン。動きの妙なリアルさに加え、口で各種音楽やBGMを再現する手作り感がたまらない。英語が分からなくとも世界中で「あるある」「なるほど」と感嘆出来る良い例ですな。

同じ世代のゲームなら大体再現できるかも......。


(ソース:




外食店で「独りでご飯を食べている人たち」をひたすら集めたブログ。【「ひとりめし」重要ポイント「価格」「メニュー」、女性はさらに「雰囲気」「外観」】などにもあるように、日本ではさほど珍しい情景ではないんだけどねぇ……結構レアなお話ということらしい。むむむ。

でも写真を確認すると単にご飯を食べているだけじゃなくてへたばっていたり、あくまでも上品に「お食事をいただいていますわよ、おほほほほ」的なものもあったりで、色々と興味深いのは事実。


(ソース:


……要はグミの宣伝なんだけど、突然ありもしない場所にトナカイのはく製が現れて毒電波……というかこれは催眠術だな……を発して、対象商品のグミのとりこにさせるという話。確かに「とりこになりそうな程旨いぞ」というのは伝わってきそうだけど、子供が見たら泣き出しそうな気がする。いやぁ、ちょっとやり過ぎではないかと(笑)


(ソース:


……ということで6月から半ば試験運用的に進めてきた当ブログだけど、何となくそれなりにペースや方針がつかめてきたこと、携帯向けサイト用に取得したドメイン・サーバーの

23万4000人の「非存在高齢者」

| コメント(0)

現時点で法務省のウェブサイトに関連リリースが見当たらないので、報道に先行して流されたリリースを元にした記事のもよう(正式なリリースがあれば後ほど本家で記事にするかも)。沖縄だと現人口が140万人くらいなので、概算すると140人に1人は「非存在高齢者」になる計算。死亡届が提出されるまで、つまり自治体なり身内がちゃんとした手続きを取らない限り、住民登録を抹消しても存続する戸籍の仕組みゆえの状況なんだけど、この23万人強を戸籍から抹消するには、それこそ「悪魔の証明」的なものが必要になるかもしれないしねぇ(存在を確認するのは比較的容易だけど、存在していないのを確認するのはどうすればいいのか......ということ)。

まぁ、だからといって「戸籍など要らない」という話に持っていく筋があるけど、それは間違いというかむしろ逆。現行の仕組みをさらに強化し、不手際がないようにすべきなんだよね。家族の(特に縦方向の)つながりが薄くなった昨今だからこそ、重要な問題なんじゃないのかな。

......案外これらの人はどこぞの山奥にまとまって、ひっそりと暮らしてたりして。「隠れ非存在高齢者村。平均年齢130歳、見た目はみんな50代」とか。「ええい、日本の高齢者は化け物か」と取材にやってきた海外の報道陣に絶叫させたい(笑)。

【ディテールを保ったままで画像を美しく拡大できる「SmillaEnlarger」 】




ソフトそのものはもう数年前からあるらしいけど、当方は先日


経営再建中の日本振興銀行(東京・千代田)は自力再建を断念し、2010年9月中間決算で1500億円規模の債務超過に陥る恐れがあると、10日に金融庁に申請する方針を固めた。これを受けて同庁は経営破綻と認定、預金を一定額までしか保護しないペイオフを初めて発動する。1預金者あたり「元本1千万円とその利息」まで預金の払い戻しに応じる一方、これを超える部分は支払額が一部カットされる見通しだ。

金融庁は振興銀を破綻認定し、業務停止命令を出す。その上で預金保険機構を金融整理管財人に選び、預金など財産の管理を委ねる。同時に、振興銀は東京地裁に民事再生法の適用を申請する。

金融庁が同行を救済せず、ペイオフに踏み切るのは、預金者や金融システムへの影響が限定的とみているためだ。

ペイオフ発動は1971年に預金保険制度が発足して以来初めて。預金保険法は預金の一定額までしか保護しないことを原則としているが、銀行破綻が相次いだ1990年代の金融危機の際、政府はペイオフを凍結し、預金を全額保護。02年に定期預金についてペイオフ凍結を解除したが、足利銀行が 03年に破綻した際には金融システムへの影響を懸念して公的資金を投入し国有化。預金も全額保護した。

直近の振興銀の預金者約11万人のうち、1000万円を超えるお金を預けている預金者は4000人程度で、大半の預金者の預金はすべて保護される。預金総額約6000億円のうち、一部払い戻しされない可能性がある預金は、100億円程度という。

(一部抜粋)


……ということでまだ公式発表は一切ないけれど、初のペイオフが今日にも申請されそう。「大半の預金者の預金はすべて保護される」とはあるけど、「保護」であって、全額がそのままいつでもこれまで通り引き下ろせるとは限らないからねぇ(仮払金制度はあるけど。詳細は

【第一期受給者が決定しました】
【「第一期 ブログ奨学金」受給対象ブログを発表】


いつもライブドアブログをご利用いただきありがとうございます。

2010年5月26日より開始しました『ブログ奨学金』制度についてお知らせです。

今回応募のあった 1,721 ブログの中から、26名を第一期の受給者として選定しました。

【受給種別内訳】
 特待生 1名
 第1種 該当者なし
 第2種 5名
 第3種 20名
 合計26名

※種別のご連絡は個別にさせていただくことになりますので、どの方が何種を受給することになるかは非公開とさせていただきます。
(中略)
ライブドアでは、本奨学金制度を通して、得意分野や専門分野の情報を自身のブログで発信していく人達を支援し、世の中に役立つ良質なブログメディアを育てていきます。


本家サイトは【Garbagenews.comはライブドアBlogに移転しました】などにもあるように運営側にはこちらがどんなサイトなのかは伝わっているはずだし、芸能系・ネタ系サイトと比べてアクセス数には劣るけど、「得意分野や専門分野の情報を自身のブログで発信していく」「世の中に役立つ良質なブログメディア」という点では少なからぬ自負があったんで、それなりに期待、自信があったんだけど、結果としては落選。

自信過剰だったのか、合格ブログと比べてまだまだ努力が足りないのか、それとも単なる空回りだったのかは分からないけど、やっぱり凹みますわな、実際に。まぁとりあえずご報告ということ&この類の話を本家で書くのもアレなのでこちらで、ということで(笑)。で。

他にも似たような支援制度って無いもんですかねえ。。。色々な面での支援もそうだけど、自信の回復にはちょっち時間がかかりそう。

タッチパネルというと、コンビニのレジや自販機、手持ちのアイテムだとニンテンドーDSやiPadなどが一番身近かな? で、そのタッチパネルの近未来2014年はどうなってるんだろうな~というのを想像した動画。タッチパネルの恩恵を一番受けているであろうスマートフォンも大幅に進化して、色んなことができるようになっている。英語は分からなくても「ああ、こんな機能は確かに欲しいな」ってのが分かるはず。

以前【今から20年以上昔、アップルにはこんな夢がありました】でも紹介したけど、未来はまず想像しなきゃ創れない。そして想像には夢が必要なんだよね。


(ソース:【The Presurfer】)


立体に見える、いわゆるトリックアートを用いたもの。ドイツのNikolaj Arndt氏がコンテストのために描いたそうなんだけど……あれだねぇ、ちょっと描き方を変えれば、「一休さん」の話にも使えそうだね。「将軍様、とりあえず屏風からトラを出して下さい」「うむ、こんな風にかな?」「うげげ」とかいった感じで(笑)。

インパクトは十分本家レベルだけど、文字ボリューム的に続かないのでこちらで紹介★


(ソース:

【mixiの新プラットフォーム戦略明日発表=Facebookの戦略とどう違う【湯川】】


ただたとえmixiが一時的に日本の情報伝播のインフラに成り得たとしても、今後グローバル化が進む中でFacebookが次第に有利になっていくことは間違いない。インフラとしてFacebookに対抗するのであれば、mixiも世界に出る必要がある。その辺に関しても明日発表があるのではないだろうか。ここ何ヶ月間か、ミクシィ幹部は海外出張を頻繁に繰り返している。アジアの有力SNSとの提携などの発表があるかもしれない。

とはいってもFacebookは既に5億人のユーザーを抱える世界的なSNSである。mixiに勝ち目はあるのだろうか。

「それはまだ分からないですよ」と情報社会学者の公文俊平氏は言う。世界の人口は68億人。Facebookはそのうちのわずか5億人を押さえただけにしか過ぎない。あと63億人も残っている


非常にポジティブな考え方ではあるけど、ある意味真理をついているのも事実。【マイケルジャクソンのページは18億ドルの価値が? Facebook国勢調査】などにもあるように、確かに5億人強はFacebookが抑えていて、同じアメリカ発のMySpaceですら縮小傾向にあるけど、世界全体がFacebookに支配されてるわけじゃない。むしろいかにモバイルデバイス、特にスマートフォンに対応・アプローチしていく方が重要なんじゃないかな。言語間の壁は通常の意思疎通レベルなら技術革新である程度なんとかなる気がする。YouTubeを見れば分かるように動画でもある程度意思疎通はできるし。

むしろ文化の違いとか(先日の18禁云々の記事【アメリカ映画のレーティングを再確認してみる】でつくづく思った)の方が重要ではないかな。「簡単なやり取りは自国言語で、大切なことは●×語で」という、どこぞの企業で流行っているような教訓がネットワーク上の共通認識になるかもしれない。

あと戯言。「情報のバケツリレー」。これ、脳細胞内の情報の伝達様式と似てるよね。シナプスシナプス。


(ソース:

お金の成る木を創ってみた

| コメント(0)

非論理的・非日常的な事が自分の目の前で展開された時、人はどのような行動をとるのか、そんな実験にも見える話。1ドル札100枚を色々なメッセージ「これは合法なもの、問題ないよ、変なお金じゃないよ」「ご自由にどうぞお取り下さいな」「ちょっとした幸運を貴方に」「何も考えなくていい、ただ楽しんでね」「世の中には説明できないことだってあるのさ」と共に道端の木にぶら下げて「お金の成る木」を作成。分からないようにカメラで監視しながら、人々がどのようなリアクションをするのかを撮影したもの。

……結構色々な反応を示すものですな。1枚1ドル(80円強)って価格設定が微妙によかったのかもしれない。


(ソース:

【Yahoo! JAPAN の検索結果がGoogleに変更されているケースを確認。一部のユーザ向けの試験提供の模様。】


Yahoo !JAPANが検索エンジンのバックエンドにGoogleを採用することが7月に発表された。切り替え時期について正式な発表は行われていないが、YSTからGoogleへの移行のための準備を進めている模様だ。

私の自宅のPCの1台にて、Googleの自然検索結果を表示するYahoo! JAPAN検索を確認することができた。

通常のYahoo! JAPAN検索結果は、画面最下部に「Search Results provided by Yahoo! Inc.」の文字が表示されるが、Googleの自然検索結果が表示される画面においては同表記がない。検索順位はGoogleでパーソナライズ検索をオフにした状態(ニュートラルな検索結果)と比較うると、多少の違いはあるが基本的に同じだった。


【Yahoo! JAPAN、検索サービスでグーグルの検索エンジン・検索連動型広告配信システムの採用などを発表】という話があってから丸一か月以上経過したけど何の続報も無し。一方、アクセスデータを検証していると、ここ数日少々妙な動きが確認できたんで、色々調べていたら見つけたのがこの記事。やはり一部で実証実験が始まっていると見てよさそうだ。

「妙な動き」というのは、Yahoo!経由での来場者数が通常より多少ながら増えていること。まだ「数日」のレベルなので単なる誤差の可能性もあるけれど、アクセス傾向の異なる新旧双方双方のサイトで同じような現象が起きているので「もしかしたら」という感はある。まぁ、公式発表は何もないし、まだ試験段階だから、この先どうなるかは分からないけど、少なくとも当方にはマイナスにならないことは確かなようだ。

京都府の福知山動物園で飼育されているニホンザルの赤ちゃん「みわ」と、イノシシの赤ちゃん(ウリ坊)(両方ともオス)とのロディオのようす(とはいっても逆向きだけど)。両者とも仲良しで、いつでも二匹はこんな感じで寄り添っているのだそうな。元記事によると「ウリ坊をお母さんだと思っているらしい。ウリ坊もオスなのに」とのこと。ただし「みわ」の方は人間の女性も好きらしく、ウリ坊と一緒に居ない時は、大抵女性のひざの上で眠っているとのこと。

ただしサルもウリ坊も成長は早いので、この「ロディオ」が見られるのもそう長くは無いとのこと。ま、それまでは仲良く毎日続ける事でしょう。

……【「犬猿の仲」は知られているけど「猫猿の仲」は?】の時のような間違いはしませんでしたよ?(笑)


(ソース:

雲のように風のように

| コメント(0)

先日YouTube周りで調査をしていた際に、曲のフレーズがふと頭に思い浮かび「確か佐野量子さんが」「タイトルなんだっけ、Wikipediaに載ってたかな」「ああ、雲のように風のようにか。まさかもうDVDなんて......アマゾンで調べてみるか」「あった!」という一連の流れを経てたどり着いた作品。一日「買おうかな、どうしようかな」と悩んだ揚げ句、別口で外付けハードディスクを買う必要が出てきたので、せっかくだからと同時に購入。

しかし絵のタッチやコマ割り、キャラクタの動きやセリフ回しなどから、今の今までジブリ作品かと思っていたけど、スタジオぴえろの作品だったのね。まぁ、Wikipediaにいわく「スタジオジブリ作品に多く参加しているアニメーターの近藤勝也が作画監督を務めていることもあり、よくジブリ作品と勘違いされることがある」ということなので納得。

あと、「日本ファンタジーノベル大賞最初の受賞作であり、主催の三井不動産販売が一社提供のスポンサーとなって、春分の日の日中に本編放送中はCMを入れないという異例の形式で放送された」とあるけど、知ってる限り、こんなスタイルの放送、日本では他に無いのではないかな? 少なくとも民放アニメでは。

それにしても公式サイトといい、DVDといい(こちらは発売は2002年だけど)、よくぞ残っていたものだ。エンディングの曲が非常に印象的で、しばらくは頭から離れなかったのを覚えているけど、到着して観たらまた同じ状況になるんだろうな。

放送は随分と前のものだけど、ホント、おススメですよ。......え、当方が薦めるにしてはカラーがあまりにも意外だって? 失礼な(笑)


(最終更新:2013/09/02)

『まんがタイムきらら 2010年10月号』


いまだに画像だけをチェックして「ドリヤス工場さんのことを知ってよぉぉぉ」と一人で絶叫している【水木しげる先生風「けいおん!!」はドリヤス工場さんの「私家版咲/けいおん!」】の記事などでも紹介した(をぃ)、「けいおん!」が掲載されている「まんがタイムきらら 2010年10月号」読了。なんか色々動きがありそう。

で。いくつか覚え書き。一応隅から隅まで全部目は通したけどね。

■けいおん!......最終回。きれいな終わり方。
■ゆゆ式......カラーであの目は怖い。あとカレーライス。
■ふおんコネクト!、の広告......これは(良い意味での)卑怯。タイムラインが逆方向だけど。
■≒~ニア・イコール~......四コマじゃなんか勿体ないようなコマ割り。今回は特に。
■境界線上のリンボ......きれいなまとめかた。でも伏線のほとんど回収しちゃったよね。逆に心配。
■三者三葉......「ねこきっさ」つながりで何か出したら面白かったかも(笑)
■PONG PONG PONG! ......急展開。というか打ち切り臭い。人気無かったの? よくまとまってるし悪くない作品だったんだけど??
■ねこきっさ......いつも通りのオチ。先月と同じ雰囲気だったらどうしようと思った。どちらも好きだけど


気になったのは今回で終了作品が2本、ゲスト作品が5本と、結構ドタバタ感があること。ゲストが1/5ってのは少々多いような。もしかして整理統合フェイズ?

(最終更新:2013/09/02)

外付けハードディスクを買い替える

| コメント(0)

先日から自宅パソコンの外付けハードディスク群から「キィーン」という鈍い機械音が。しばらくすると止まるのだけど、またしばらくすると再び。色々調べてみると、2台の半常用外付けハードディスクのうち1台からの音らしい。以前【外付けハードディスクをバックアップ媒体として使う考え方】で買った時の、かな? 稼働部分にガタが着始めている可能性が高いので、吹っ飛んで後悔する前に代替のものを注文。

アマゾンで検索したら1テラバイトの大容量で1万円以下のもあったんだけど、どうも初期不良率がそれなりに高いらしくてパス。パソコン本体の内部データを丸ごと定期的にバックアップするために購入したハードディスク『BUFFALO USB2.0 ポータブルHDD TurboUSB 500GB ブラック HD-PSG500U2-BK』が本体と相性もいいし何の問題も無く使えているので、これをもう一つ注文。周辺機器って既存のハードとの相性問題とかがこわいから、スペック的な問題がなけりゃ同じものを買うのが一番ローリスク。

出費は決して痛くないわけではないけど、データが無くなるリスクを考えたら、これも仕方がないかな、と。


(最終更新:2013/09/02)

未来の検索っぽい「Google Instant」

| コメント(0)

これまでも入力途中で「この単語が続くのでは」などの自動サジェスト機能はあったけど、それを検索結果にまで適用したのがこの「Google Instant(グーグルインスタント)」。まだ日本語には未対応だけど、エンターキーを押す必要がないのはちょっと嬉しい。検索キーワードを一文字ずつ入力していくにつれて、検索結果部分がにゅるにゅる動いていくのは「なんか未来だな」的な感覚を覚える。

ちなみに入力途中のキーワードで複数の「自動サジェスト」があった場合、一番上のキーワードに基づいて検索結果が表示される。当然この機能を使わずにこれまで通りの検索・入力方法も利用できるのでご安心を。

先日アマゾン経由で『いたずらBANK チャトラ』を購入。【いたずらBANK チャトラ】で記事にした後は、50円玉貯金の貯金箱になっている。

それを買ったこともあり、先日「こんなのはどうよ」というメールがアマゾンから来た。

嵐に巻き込まれた客船の内部映像

| コメント(0)

嵐に巻き込まれた客船Pacific Sun内で撮影された、ある意味貴重な映像。一つ目がバー、二つ目が貨物室における様子。映画などでよく見られる、人々があちこちにすべって移動したり、テーブルが動いたりといった情景が、派手な演出でも何でもないことが分かる。ちなみにこの客船に乗ってていた人たち、当然ながら骨折だの切り傷だの色々なケガをしたが、客船側からは「運賃25%オフ」としか補償を提示されなかったそうな。


(ソース:



鳥の群れがまるで一個の生命体のように動き回る有様を映した映像たち。リアルで見たら「何があったんだろう」と薄気味悪く感じるんだろうな。元記事には合わせて11の同様の動画があるけど、関連動画をたどると山ほど出てくる。

で、【鳥の群れが「一体となる」仕組み】あたりを読むと、どうも鳥の一羽一羽がニューロンみたいな役割を果たし、一個の個体に近い動きをしてるらしいんだな。なんつーか、不思議なお話。


(ソース:

『good (グッド) ! アフタヌーン 第12号』


以前本家の記事【不思議な彼女の資産は何億円!? デイトレ娘が主人公の「ビリオネアガール」連載スタート】で紹介した「ビリオネアガール」が目当てで定期購読を始めた「good (グッド) ! アフタヌーン」読了。......今回は休載かよorz

で。いくつか覚え書き。一応隅から隅まで全部目は通したけどね。

■サヤビト......げ。もう『単行本三巻』出てたのか。『お風呂の人の本2巻』と一緒に注文。
■幸運猫~らっきー★きゃっと~......駒井先生登場。初回から飛ばしてるけど大丈夫か。まぁこの先生ならネタのこねくり回しは得意だからノープロか。
■鏡の面のシルエット......影崎由那先生キタコレ。ストーリーは結構ありきたりだけど。少々気になるところがあったのは気のせいか。元からだったっけか?
■路地恋花......今回もしんみり。
■水面座高校文化祭......ビューティフル・ドリーマー(笑)
■くりーくん......実は案外気にいっている。鳩嫁よりいいかも。
■ウチはおおきい......その考えはなかったわ。
■まるまる動物記......猫を飼っている人は必読。


書き起こすと結構読むもの多いな(チェックしている作品はこれ以外にも数本あり)。最近の雑誌にしては珍しい。


(最終更新:2013/09/02)



以前本家の記事【「風呂限定だけど、夢じゃなかった!」第三回マンガ大賞は『テルマエ・ロマエ』に決定】で紹介した、風呂限定ローマ・現代間タイムスリップ漫画......もう少し真面目に紹介すると(元記事から抜粋)、

風呂限定のタイムスリップモノのマンガ。失職した古代ローマ建築技師(風呂限定)ルシウスが、風呂を介して日本の様々な風呂文化に触れ、それを自分の仕事に活かすという破天荒な設定。異文化に遭遇した時の主人公の反応は、明治維新前後の日本人や、「マクロス」のデ・カルチャーを彷彿させる。それと同時に、日本の風呂文化の素晴らしさを再確認させる作品でもある。


な『テルマエ・ロマエ』の第二巻が9月25日に発売決定。早速アマゾンで大注文。当方、完全単行本派だから、第一巻のあとの話が全然把握できてないんだよね。どんな風呂が出てきて、主人公はどんな話に巻き込まれるんだろう......。あのすっとボケた活躍ぶりが溜まらないんだが。

(最終更新:2013/09/02)

いわく、注意力を計測するテストだそうで、白チームのメンバーが何回パスしたかを数えるというもの。分かってはいるんだけど、どうもねぇ……。


……というわけで別件でメールのやりとりをしていたら(ブログのコメント記入ができません云々という話(汗))、知人の会社で運営しているケータイコンテンツのPC向けサイトURLを教えてもらった(【『百姫学園~夜行綺譚~』PC向け告知サイト】)のでせっかくだから紹介。昼過ぎにツイッターでツイートしてみたら、次から次へと「百合だ百合だ」という反応ばかりで吹いた。そりゃ確かにカワイイ女の子ばかり出てくるけど、そーいうゲームじゃねーんだってばさ(笑)。

……ですよね? Kさん??(汗

あ、ちなみにシナリオ1は無料で配信中なので、気になる人はおためしあれ。世界観が分かる、かもしれない四コマ漫画

TBSの決算短信でも言及されるほどに大いに同社の売上に貢献し、アニメも第二作まで創られた「けいおん!」。原作もアニメもほぼタイミングを同じくして最終回を迎えることになるけど(原作は今週に発売される号に掲載される回で最終回)……と【ねんどろいどぷち けいおん! 予約受付開始・発売は12月25日(汗)】とほぼ同じ言い回しを流用して説明した「けいおん!」(笑)。ともあれその主人公の「平沢唯」を有名どころの漫画家先生が描いてみたらどうなるのか……というIfの世界を描いたもの。これ、全部一人でやったのかねぇ?

ありがちな話で、容易に絵柄が予想できるんだけど、それでもやはり笑ってしまうんだな。それと各キャラクタの配置、そしてキャッチコピー・タイトルが意外に凝っているというか良く出来てるのにも注目。「なまけもん」はねーだろ(笑)

こういうのもあれかねぇ? (動画)投稿時代の新しいコミュニティクリエイションの一分野となってるのかしらねぇ。

初音ミクが般若心経を歌ってみた

| コメント(0)

……いや、確かに「初音ミク」などのボーカロイドの音声ってのは人間の声と比べると抑揚が少ない、リズムにも変化が少ないなど「お経」にマッチしてるって特徴はあるけど、まさかミクに般若心経を詠ませるとは。しかもシュールレアリズムに満ちあふれたイラストがさらに初見における衝撃の強さを大きなものとしている。

以前【iPad 仏壇】を紹介したけど、こういったのもある意味「宗教革命」というか「デジタル化」とか表現するのかねえ? いや、音声を合成できるツールがある以上、こういうものの登場は予見できたわけだけど。

ちなみに関連動画を見ると、すでに色々なアレンジ版が出ているようだ。

もう、何が何やら(汗)。

何か色々と間違っている鳥の巣箱

| コメント(0)








……いや、一応鳥の巣箱としての要件は満たしているし、鳥自身はあまり外観は気にしないからいいんだろうけど。人間はどう見るんだろうな、こんな形の巣箱……というのが集められた特集ページよりいくつか。発想の自由さというか、美的感覚の素晴らしさというか、芸術とは何ぞやとか色々考えちゃいました。元ページにはあわせて34もの面白ユカイな巣箱が収録されているので気になる人はどうぞ♪


(ソース:

1822年に開発された(お金などの問題で結局実物は完成せず、当時の技術を使って1991年に完成され、「もしちゃんと創られていれば」動作したことが証明された)チャールズ・バベッジによる世界初の「プログラム可能な計算機」。それをレゴで再現したのがこの機械。当時にレゴがあったなら......と考えるのはアレだけど、なんか色々とロマンを覚えてしまうな。


(ソース:


タイトルでモロバレだけど、ツイッターのメッセージ入力部分をそのままデザインとして用いたメモパッド。iPadライクなものは以前【気分だけはiPad!? 大型メモパッド「Notepod+」登場】でも紹介したけど、「お気軽なメモ」という観点ではツイッターの方がマッチしているかも。製作者のブログを斜め読みすると(英語じゃなくてスペイン語)、どうもプリントショップで刷ってもらって創ってもらったようだ。オリジナルのメモパッドを作成してくれる印刷所があれば、案外楽に創れるかも。同人サークルなどの販促アイテムにもいいかもネ。アカウントの宣伝にもなるし。


(ソース:

【グリーとディーエヌエーに直接聞いてみた】で、【グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を”もう少しだけ”考えてみる】などに絡んでディー・エヌ・エーとグリーに質問をした件。両社の分が揃ってから本家で記事にする予定だったんだけど、今の時点でまだグリーからは返事の「へ」の字も無し。一方でディー・エヌ・エーからは翌日の8月30日にもう返信をいただいた。このまま放置しておくのもよろしくないので、とりあえずディー・エヌ・エーさんの分だけでもこちらで報告しておくことにする。

1.IRのリリースなどで欠落している部分も含めた、存在・公開できる範囲での定期的な「会員数の年齢階層別構成比」と「総会員数」推移。
A.……決算説明資料と月次推移での公表のみとなっております。
(※要はウェブ上の公開データのみ)

2.テレビCM出稿の意図・目的・ターゲット(出稿開始と、その後の出稿タイミングにおける意図の変化があれば、その旨も含めて)
A.モバゲータウンのテレビCMは2007年2月より開始しています。出稿目的は会員獲得です。ターゲットは20代以上です。
(※20代以上の会員獲得が目的……なるほど)

3.「2.」におけるテレビCM出稿における効果
A.テレビ出稿における効果として、期待通り会員獲得につながっています。
(※どれぐらいかある程度の量が知りたかったけど、会員層の増加そのものに反映されているということかしらね)

4.「3.」をより明確にするために、何か工夫をしているか
5.今後のテレビCMの方針
A.戦略に関わることなので、お答えしかねます。
(※まぁ、そういわわればぐぅのネもでません(汗))

※部分は当方で説明などの追加


できればもう少し詳細のデータを得てグラフを補完したかったところだけど、これは無理な相談だったかしらね。ともあれ「テレビCMが20代以上の会員獲得を目的としている」のが分かっただけでも大きな収穫でした。

あとはグリーさんから返答がくれば、本家向けの記事に出来るのだけど(´・v・`)ショボーン

【カリフォルニア州上院、レジ袋禁止法案を否決】

【エコバッグ、普及率は6割強・女性に限れば5人に4人も】などにもあるように、それなりに普及をしているものの、一方でエコバッグを使った万引きや、費用対効果など別の問題が生じているビニールのレジ袋の問題。カリフォルニア州では結局「消費者の負担が増える」ということで否決されてしまったわけだ。お金がありとあらゆる物品・サービスの対価となりうることを考えると、「レジ袋の撤廃で余計にかかる分の費用を環境保全に使えば良い」という話もあるし。物事は一面だけで見てはいけない、ということかしらね。


(トリガー:

アメリカでは自販機でiPodが買える

| コメント(0)

【iPodのニューモデルiPod shuffle、nano、touch、早くもアマゾンで受付開始】などで紹介したように、新型のiPodシリーズが発売されてネット界隈はますますApple色に染まる昨今。早速注文した人がボンガボンガいるけど、それら新型のiPod touchがいつ届くのかについて調べていたところ、既存のiPodなどがアメリカでは自動販売機で購入できることを知った。まじで?

仕組み的には【「中の人などいな……いるじゃん!」なキットカットの自動販売機】で紹介したようなタイプの自販機にカードリーダーを併設し、カード支払いで購入できるというものらしい。もちろん商品単価がやたら高いものになるので、店の内部や空港など「安全な場所」にしか設置されていないようだ。本体以外に色々な周辺機器の姿も見える(ニンテンドーDS本体を売ってるのもあったぞ)。

Appleストアでも数週間かかる現状では新型の各端末を自販機で買うことはかなわないだろうけど、じきにこれらにも並ぶんだろうねえ……。なんか色々とすごいな。


……いや、そっちの昇天は勘弁こうむります(笑)。55ガロンのドラム缶を模したグラスで2個セット・14.95ドル。サイズは高さ10.5センチだからちょっとしたジュース用グラスとして使えそう。まぁ、蛍光色のジュースを注いで出せば、真中のマークに気がついたお客さんはドキっとするわな。もちろん実際にはグラスに(普通の飲み物なら)何を注いでも、マークが意味するところの危険性はありませんので。


(ソース:

「犬猿の仲」とは非常に相性の悪い間柄を示すんだけど、「猫猿の仲」はどうかな……ということを検証する上で参考になるかもしれない動画。お猿さんからの猛烈なアタックに猫もまんざらじゃない様子。しまいにゃ熱いベーゼまで交わしてる。なんつーか、その……まぁあれだ。バッグで人間様たちが「オーマイガーッ」を繰り返しているあたり、かえって人間の方が気恥ずかしくなってるのが分かるよね。


(トリガー:Digg)
※タイトル思いっきり間違えてましたorz ごめんなさい

コメント部分には「自動シューズ」とある。まぁ、自動で動いてペダル部分をこぎ、勝手に前に進んでしまう車なんだけど(もちろん実際には何らかのトリックを使ってるんだろうね)、何かのメッセージを秘めている、そんなシュールな感がある。表現が難しいんだけど、むなしさ、寂しさがこみあげてくるんだよな。


(ソース:【The Presurfer】)

約半世紀前の自動車の広告

| コメント(0)

1964年のフォルクスワーゲンのテレビCM。大雪の降る中、何事も無かったかのようにエンジンを稼働させてばく進。行きつく先は雪除車の車庫。そこでワーゲンから雪除車に乗り換えてお仕事開始~。……ってよく考えると「雪除車が必要なほどの大雪の中でも、このワーゲンは何のトラブルも無く運転できるのか!」ということを間接的にアピールしていることになる。このCM、同年のカンヌ国際映画祭で金賞を受賞したとのこと。半世紀前でこのセンスなら、確かに納得。


(ソース:

『「らき☆すた」単行本8巻』


オタクな女の子・泉こなたは、好きなもののためには努力を惜しまい女の子。そんな彼女を中心に仲良しな友達との日常を、ゆる~く描いた思わずにニヤリとするお話です。


......ということで、単行本派の当方にとっては一年ぶりとなる『らき☆すた』の最新刊がいよいよ発売。アマゾンなどの「あらすじ」じゃ中身がちーとも分からないけど、どんな展開になってるんかねぇ? メインが大学生になってから、色々構成が大変な気もするけど。

なお表紙はまだ出来あがっていないようなので、代用としてかがみん、もとい『らきすた 1/10スケール 柊 かがみ』を掲載しておきました☆ いや、ほら、検索したらこれが一番売れてるって出たから(汗)。


すげーーーーー……と思っていたら

・・・嘘です。

ただ単に、時刻表から現在位置を推定しています。

また、JavaScriptのみで作成されています。


ズッ(C)笑介 ……はともかくとして。時刻表からの逆算計算でもそれなりに楽しめるし、「なるほどな」と思えるマップ。路線上の各マップはそれぞれの列車を表わしていて、クリックすると左上に具体的な車両名や出発駅・到着駅を表示する。追跡移動もできるぞ。これとGoogleMapなりサイトビューなりを組み合わせるとすごいことになりそうだな。また、他の路線とかでやっても面白そう。


(ソース:

孔明扇って本当に売ってるんだ

| コメント(0)

漫画や映画、最近ではまんが4コマKINGSパレットで連載中の『氷室の天地』の登場人物の一人(氷室鐘)がいつも持ち歩いていることで少々気になっていた「孔明扇」。まぁ、軍師が持つ「団扇(羽毛扇)」と「指揮棒」を兼ねたようなもんだけど、何となくかっこいいかな~、でも「すげぇ高級品」的な表現されてたから高いんだろうな、と思っていたら、案外安値でした(笑)。まぁ、もっとも本物っぽいものとか、根元がふさふさしているのが高級品なんだろうけど、当方のようなトーシロが持つのにはこれで十分かしらね(っていうかどんな場面で使うんだよ(笑))。

あとは『手打ち銅鑼』があれば完璧な疑似三国志の世界ですな。......そんな世界創ってどうする。

...しかしアレだな。孔明扇は将来講演などの機会が得られたら、その時には指図棒代わりに使ってみたいものだな。


(ソース:

それはまるでルパンのように

| コメント(0)

新社ミニ・カントリーマンのテレビCM。その小回り感と壮快な走り心地を表現するため、CGをフルに使って次々に1台の車両を分割させ、段々とエラい状態に。まぁこれだけ分割したままだと色々問題もあるということで、一応落ちがあるんだが、最後まで目が離せないという点では満点のCM。テレビ版の初代『ルパン三世』で、学生やアルバイトを総動員してルパン・五右衛門・次元・銭形のそっくりさんを大量に街中に動員させるって話があったんだけど、それを思い出したな(ルパン自身もミニを使ってたこともあったし)。


(ソース:

そんなバナナなスケートボード

| コメント(0)

はい、一発ネタです(笑)。そりゃ、まあ、確かにスケートボードにみえるわな。ちなみに)

隣の芝生は青い・家具広告編

| コメント(0)

それなりの高級マンションに住んでいる一家。主がふと窓の外を見ると、対面のマンションでは若い男性が素敵なおねーちゃんにアピールすべく、格好良くミキサーでシェイキング。素敵なカクテルを創ってはいどうぞ。負けじとお父さんも同じように手持ちのビンを振りまわすけれど、それって……「自分のライフスタイルにあったキッチンを使いましょうね」というお話でした。

実はこのシリーズ、いくつかあるようで、とりあえずもう一つ見つけたのがこちら。

まぁ、テーマは同じだね(笑)。


(ソース:【The Presurfer】)

女性専用・緊急対処用シール

| コメント(0)

……要はスカートの部分だけのシール。女性が「どうしても」という時に、男性用トイレのマークの部分にこのシールを貼り、周囲からは一見女性用トイレのように偽装して使う、というジョークアイテム。「これでもう女性がトイレで待たされることはありません」って、男性はどうするんじゃい!(笑えない)


(ソース:【The Presurfer】)

家庭菜園・さつま芋速報

| コメント(0)
↑ 伸びまくり過ぎて畝と畝の間が埋まってしまうほど
↑ 伸びまくり過ぎて畝と畝の間が埋まってしまうほど

月一の「さつま芋栽培報告」が遅れているってことで「全滅したん?」というツッコミが来たので一応報告。ちゃんと写真の通り、生きてます。今日の夜、

【次の10年、「統計分析」こそテクノロジー分野でいちばんホットな職業になる】


グーグルやマイクロソフトによると、「統計分析」こそ次の10年でもっとも魅力的な職業になるのだそうです

ニューヨークタイムスの8月5日付けの記事「For Today’s Graduate, Just One Word: Statistics」(卒業生へ、ただひと言。「統計」だ)で、グーグルのチーフエコノミスト Hal Varian氏の次のような言葉が引用されています。

“I keep saying that the sexy job in the next 10 years will be statisticians,” said Hal Varian, chief economist at Google. “And I’m not kidding.”

「いつも言っていることだけれど、これからの10年で魅力的な職業は統計分析になるでしょう」と、グーグルのチーフエコノミスト Hal Varian氏。「大まじめですよ」

・あらゆるものが計測される時代
・マイクロソフトが挙げるホットな3つの領域
・ITの中心的な役割が変わっていくのか


「ホット」、つまりブームになるとその後に必ず「クールダウン」、つまりブーム後の反動がくるので、記事内で色々と統計データを元にグラフを創ったり分析している当方としては、ブームにはなってほしくない。記事タイトルにもあるように、今現在のような半ば軽視されているような状況がもう少し改善されて、【統計のワナを学ぶための優良コーナー「統計の落としアナ」、総務省で提供】【「こんにゃくゼリーの窒息、重症率85%」は本当か、適切な表現なのか】で触れたような悪用事例が少しでも減って、一人でも多くの人が数字や統計的な視点で物事を見るということに興味を持ってくれればなぁ、と思う。

そして出来れば、そういった分析などに対する(色々な意味での)評価をもう少し高めてくれるとありがたいなぁ……。正直、海外の事例・同じような事をやっている人たちと比べると、あんまり報われていない気がする今日この頃(´・ω・`)ショボーン 

去年秋以降消えた言葉

| コメント(2)


去年秋以降(テレビや新聞、雑誌から)消えた言葉……

「ワープワ」「派遣切り」「年金問題」「後期高齢者医療制度」「格差社会」「暫定税率」「説明責任」「道義的責任」「密室政治」


去年秋以降消えた言葉。朝方ふらふらとネットサーフィンしてたら見つけたんだけど、なるほどなと実感した。まったく出てこないというわけではないけれど、明らかに出現頻度や登場時の表現の力の入れ方、印象度が違うよね。まぁ、報道”様”も、これらの問題そのものを訴えたいのか、その問題をはやし立てることで非難の対象となる勢力にダメージを与えて視聴者をあおりたいのか、どちらがメインなのかが分かっちゃうような感じ。

先日、沖縄の海兵隊の人数で誰一人まともな数を挙げられなかった件だって(【参考】)、昨年夏までなら担当武官なり大臣が辞任をしなきゃならなくなるほど報道が煽りたてるようなレベルの話なのに、ほとんどスルー状態。そんなに報道様の上層部の方々が「革命大好きフリスキー」な人たちと仲良しだってのはもう皆分かってるけど、レミングスの行進は自分達だけにしてほしいネ。それと、自分達の腕についている腕章の文字が「報道」では無く、「デマゴギー演出担当」と皆から読まれているのは気がついてるかな?

さて他に、どんなのがあるかな、去年秋以降に消えた言葉って。思いついたらコメント欄へどうぞ。

猫のいる食卓

| コメント(0)

自分のツイッターのタイムライン上で「ご飯食べなきゃ!」という人がいたので、お茶目なレスとして上の写真をどこかから拾ってきて転送。結構ウケがよかったので、せっかくだからとちょっと手を加えてみた。

『海自レシピ お艦(かん)の味 元気が出る! 安くて美味しい力めし』


各艦秘伝の味公開! 海自ごはんは三ツ星だ!

陸海空三自衛隊の中で、内外から旨いと評判の海自ごはん。それもそのはず、狭い艦で長い航海もあり、唯一海自だけが調理の専門職を育成訓練しているのだ。旧海軍時代には「海軍割烹術参考書」なる料理書も存在したほどで、その伝統を今に受け継いでいる。中でも「海自カレー」は、各艦艇・基地が味を競い合い、さらなる美味へと進化させたことは有名で、レシピは数え切れない。

そんな美味しい「海自カレー」と「和、洋、アジアごはん」の海自オリジナル料理から厳選した51レシピと各艦秘伝の隠し味を紹介。護衛艦の調理場潜入や調理実習報告、各艦の性能、海自Q&Aなど、企画満載で"国防機密"を公開した。「今夜は潜水艦はやしお酢豚にしよう!」


以前【海上自衛隊のご自慢レシピ200品目、毎週2回・2年かけて公開】でも紹介したように、海自(海上自衛隊)の料理は美味しいことで有名。レシピも公式サイトにアップされるようになったし、後はレシピ本かな......と思っていたら、実はすでに出版されていた。しかもタイトルが「お艦(かん)の味」。おふくろさんの意味の「おかん」と艦艇の「艦(かん)」をかけて、タイトルにもってくるとは......脱帽です、先生。まぁ元々軍艦は女性扱いですし。


(ソース:

今、情報の流れは爆発的に

| コメント(0)

少々前に本家【自分が知ってるそのことを 相手が知っているとは限らない」…ネット上の「暗黙の了解」の明文化】でも触れたけど、情報の流れや関連技術の進化はこれまでに無いほど爆発的な加速度で進んでいて、躊躇したり追い付けなかったり、逆に反発してしまう人が増えている話が雑談としてあがった。

元動画のタイトル「Dancing at the Movies」からも分かるように、有名どころの映画のダンスシーンを片っ端から引用し、それを一つの動画に仕立てあげてしまったという、いわば「美味しいところ取り」的な作品。観ているだけでも楽しくて、ノリノリになってくるんだけど、これって実はとても大変なこと。よく考え直してみれば分かるんだけど、全部の作品を観た経験があり、しかもどのシーンにどんなダンスシーンがあるのか分かっていて、それをメロディにあわせてつなぎ合わせている。単純にベタベタ貼っているわけじゃない。

例えば「ダンスがありならラーメン食べているところでもありじゃん?」「犬との散歩でもいいかもね」と思ったとしても、それが登場する有名どころの作品を全部覚えていて、それらをきれいにつなぎ合わせ、さらに音楽に合わせるようなことが出来るかどうか。やっぱり才能のある人は違うんだな……と考えさせられてしまう。

ま、そんな小難しいことは考えなくても、単純に観るだけでも十分に価値のある作品だよ。


(ソース:

【今すぐ本屋さんへゴーゴー!「ホビージャパン10月号」には「ブロンプトン」が付属しているんだぞ!】

現在発売中の『Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2010年 10月号』にはイギリス製の折り畳み自転車「ブロンプトン」のプラモデルが付属している。しかもこれ、動画にあるようにfigmaサイズってことで、色々なfigmaに乗せたりなどして楽しんだり演出に使うことができるわけだ。元の「ブロンプトン」のプラモデルは着色されていないので、本物の自転車「ブロンプトン」やリンク先の元記事を参考にして着色すると、リアル度がぐんとアップ。figma生活を楽しんでいる人には要チェックなアイテムかも。

(最終更新:2013/09/02)



先に本家【「全部わたしだよ」マクドのハッピーセットに『ちびまる子ちゃん』登場】で紹介したハッピーセットの「ちびまる子ちゃん」セット。「うたうまる子」が欲しいな~と思いつつ、こちらでの告知ネタを一つ。この発売に連動する形で

マクドナルド公式ホームページのハッピーセット専用ページにて、コンテンツでご自身のTwitterアイコンを取り込むとアイコンをまる子のトレードマークである「おかっぱヘア」風にアレンジすることができるサービスと、「ちびまる子ちゃん」に登場する街並みなどを描いたTwitterの背景画面用壁紙素材のプレゼントを実施いたします。


とのお話がある。あの「まる子」のおかっぱを自分のツイッターのアイコンにするのが嬉しいのかどうかはともかくとして、面白い試みではあるよね。というか、今までこんな感じのキャンペーンは見たことがない。さて何人の人がやることやら……。

あ。期間は10月1日(金)~10月21日(木)なので、お間違えの無いように。

一発でアレと分かる粋なサービス

| コメント(0)

カナダのトロントにある海岸で行われた、「マクドナルド・ドリンクデー」のプロモーション。ビーチパラソルをマクドナルドのドリンクのフタ+ストローの巨大化したもので創り、海岸のあちこちに設置。「ご自由にお使い下さい」モードにしたもの。これだけでも何故か「あ、マクドナルドのアレだ」と分かってしまうから不思議。このシンプルさなら日本でも展開できるかな?


(ソース:【Creative Criminals】)

【ボディーしぼんで衝撃吸収、「空気」自動車開発 広島】

空気を入れた袋をボディーにした電気自動車(EV)を、広島県の中小製造業者らが開発し、28日、関係者に試作品を公開した。衝突時に空気が抜けて衝撃を和らげるのが特徴という。広島運輸支局の指導を受けながら公道を走る準備を進めており、年内に3輪タイプ50台を試験販売。来年にも4輪タイプを150万円ほどで発売する計画だ。名前は「iSAVE(アイセーブ)」。

試作品は時速20キロでの衝撃を吸収するといい、発売品は60キロにする。重さ約350キロと軽自動車の半分以下で軽いため、「今後、横風に配慮した設計をする必要がある」という。来年の発売時には車台の左右にもバッグを設置し、時速は約70キロまで出るようにする。買い物や送り迎えなど、走行距離が1日30キロ以下の使用を想定する。


……これ、車検通るのか、と思ったけど広島運輸支局の指導を受けているから大丈夫っぽい。元記事の写真には「エアバッグのような布で覆われた電気自動車。人に当たってもけがをさせにくくしている」とのキャプションがあるけど、まさにそんな感じ。まぁ、普通のエアバッグは人間をカバーするものだけど、自動車そのものをカバーしてもいいよね、って感じかしら。それと、雨や雪が降った時とか、清掃はどうするのかしらねる

空飛ぶカメ

| コメント(0)

……ええ、本当には飛んでいませんとも(笑)。子供の亀を手でつかんでいると、まるで海の中を泳いでいるかのようにバタバタと動き回るのが、何となく鳥に似ているところを上手く利用。三匹を上手に横に映るようにしながら前進させただけの、他愛も無い動画なんだけど、「Flying Turtles(空飛ぶカメ)」というタイトルで「ああ、なるほど!」と納得してしまう。いわゆるおバカネタだけど、こういうのがあってもいい。もっとやってもっとやって。


(ソース:

僕はここにいないにゃ

| コメント(4)

動画のタイトルは「遊撃隊、パルチザン」。恐らく風呂場か何かで中に居る人に興味があるんだけど、ちょっと怖がりで、恐る恐る顔を出しては引っ込め、好奇心にかられてまた顔を出すけどやっぱりひっこめるってのを繰り返している様子。「中で何やってるんだろうにゃ。おっと、僕はここにいないにゃ」なんてことを考えていそうな感じ。いいよね、こういうのって。猫の気持ちが良く分かる。


(ソース:

【大好評!!ファミリーマートの「具入りラー油おむすび」販売好調に伴う一時販売休止及びリニューアル発売のお知らせ】


ファミリーマートが2010年8月に発売し、引き続きご好評いただいている「具入りラー油おむすび」(税込118円)が、当初の予想を大幅に上回る販売ペースで推移したため、9月4日(土)をもちまして、一時販売を休止させていただきます。(※)

なお、9月14日(火)からは、さらなる美味しさを追求するため、フライドガーリックなど「具」のサイズをアップし、具材と相性の風味の良い韓国風味付海苔に変更した「韓国風味付海苔 具入りラー油おむすび」(税込118円)を発売いたしますので、是非ともご期待ください。

今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

(※)九州地区、東北地区、中国・四国地区では販売を継続いたします。


ファミマのラー油おむすび。【ファミマのラー油おむすび、1週間で販売数200万個突破】で紹介したあともボンガボンガ売れまくって、ついに販売を一時休止するはめに。まぁ、生産体制の変更なども必要だろうから、それは仕方ないとは思うのだけど……なんで材料を「韓国風味付海苔」に変更しちゃうん? 「具材と相性の風味の良い」ってのが分かってるのなら、なんで最初はそれにしなかったん?? なんか不思議なお話。

【8月27日、東国原宮崎県知事が、Yahoo! JAPANに来社されました】




8月27日、東国原宮崎県知事が今回のインターネット募金実施の御礼にと、東京ミッドタウンにあるYahoo! JAPAN本社を訪れ、弊社COO喜多埜をはじめYahoo!ボランティアのスタッフたちと会合しました。

東国原知事は、この日の午前中に終息宣言を出され、そのまま宮崎から来社されました。今回の被害では、弊社だけでなく、多くの企業が救援を目的とした活動を行った事を受け、「(Yahoo! JAPANの募金システムなど通じ、募金してくださった)みなさんの浄財が宮崎のはげましになった」と知事からのコメントをいただきました。


8月27日の

ハチが好むフェロモンをうまく利用して10万匹以上のハチを集めて、看板上に「SOS」を描かせた広告。農薬によって命を落としてしまい、個体数が激減しているミツバチを救うための募金活動「Plan Bee Campaign」の一環だそうな。日本でも【求む、ミツバチ減少の謎を解くカギ! 農水省が研究者募集】ミツバチの減少は危惧されているけど、農薬のせいだけではない気がするな……。


(ソース:


先に【海水浴場にタキシード軍団が現れた! どうする?】で紹介したように、相手を直接驚かせるのではなく、自分達が妙なアクションをとって周囲の反応を楽しむタイプの「ドッキリ」で、「もし突然周囲の人たちが皆『時間が止まったように』静止したらどうなるか」というのを試したもの。そういったお遊びは世界のあちこちで行われているようで、先の記事の「Improv Everywhere」をはじめ、色々な集団がやっているようだ。

リンク元では10の動画を紹介しているが、日常生活の一場面において、突然すべての物事が停止したら、「え……もしかして時間が止まった?」とか勘違いして、驚く、よね。きっと。子供だったら止まっている人に「かん●ょー!」とかいたずらするかもしれないけど(笑)。


1980年代のパソコンブームを支えた8ビットパソコンの一つ、コモドール64。これが今年のクリスマスに復活することになった。ブルーレイドライブのオプション付きのDVD、NVIDIA GeForceなグラフィックボード、2Tテラバイトのハードディスク、2.66GHz Intel プロセッサに4GBなDDR3 SDRAMなど、中身は最新型のバリバリなパソコン。でもデザインはもう完全なレプリカ。当然テンキーも無い一体型のパソコンな次第。 【公式サイトはこちら】なんで、興味のある人はじっくりとご参照あれ。

でもこういうのって、ちょっとパソコンのハード組み立てスキルのある人は、自分で創っちゃうかな。PC-6001とかアミガとかPC-9801のケースの中身に色々最新型のパソコン詰め込んじゃって、周囲を驚かせるとか。あとは古いゲーム機とかはよくやるかな?


(ソース:【The Presurfer】)

どっちやねん

| コメント(0)

「idiot」とは「おばか」「スットコドッコイ」などの意味。どのような状況なのか元記事にも詳細がないので不明なんだけど、お互いが「こいつはおばか、自分は違う」と看板でののしりあってる。右側の人は「一人にしといてくれ、じゃなきゃ別の看板でののしるぞ」とあるので、ますます状況が不明。どこぞの政党の党首選もこんな感じなのかしらね、と無理やり時節ネタと絡めてみる(笑)。

……まぁ、あれだ。記事タイトルへの回答としては「どっちもやねん」ということになるんだろうな。


(ソース:【The Presurfer】


アートディンクの『A列車で行こう』シリーズが『III』からクォータービュー形式の鉄道会社経営シミュレーションゲームになって、そのあと3Dポリゴンでごりごりビジュアル化した過程で「むしろ自分の鉄道込みの街並みを見た方が楽しくないかな?」てな動きもみられて。それ用の機能も付いたし、経営云々は抜きで鉄道模型の如くジオラマ(「レイアウト」っていうんだな、この世界では)を創って、中の住民視線でガリガリとビジュアルを楽しむタイプのソフトも(他社から)発売されたりした。

このアプリはそれのiPad版。あくまでもジオラマシミュレーターなので、鉄道会社経営要素は無し。なかなか凝った作りをしてるけど、蒸気機関車が煙を出してないのが少々残念かしらね。


(ソース:

『Mac & iPod ストア』


【AppleがiPodファミリーを刷新、ビデオ通話への対応も(IT Pro)】などの報道にもあるように、米Appleは現地時間の2010年9月1日、携帯型メディアプレーヤーiPodの新ラインアップを一斉に発表した。ソーシャル機能「Ping」を併せ持つコンテンツ管理ソフトウェア「iTune 10」も発表、すでに無償での提供も始まっている。

各マシンのデータ詳細は各専門ページにお任せするとして。やっぱり注目はカメラ搭載のiPod touchかなぁ? えーと、日本では20900円からか。元記事では「来週から発売」とあるけど、アマゾンだと「通常(1)2~3週間以内に発送します」とかとあるね。発売日当日にどうしても欲しいという人は、やっぱりショップでの確保の方が確実、かも。まぁ、そうでなくとも良い人は、上のリンクから、アマゾン経由でもどうぞ、と☆


(最終更新:2013/09/02)

iMacの有効(?)活用方法

| コメント(0)

Flat Panel搭載タイプの、半球型の本体を持つiMac。「そういやそんな形のもあったよね」と)


写真家の)

【電通関西支社を家宅捜索 詐欺容疑で立件も視野】
(※予備 【ウェブ魚拓】)


元ラグビー23歳以下の日本代表選手らが多額の金を違法に集めたとされる出資法違反事件で、大阪府警生活経済課は2日、逮捕した岡本亘司容疑者(39)の勤務先だった電通関西支社(大阪市)を家宅捜索した。捜査関係者によると、詐欺容疑での立件も視野に捜査を進める。

同課によると、岡本容疑者は(元23歳以下の(※))代表渡辺大吾被告(37)=同罪で起訴=に「電通は取引先へ謝礼に金券を使っている。金券を用意すれば月15%の利益が出せるので投資を募ってほしい」と依頼。同社内で金券を使った高利回りのファンドがあるかのように装い、架空の投資を持ち掛けた可能性があるとみて、家宅捜索で裏付けを進める。

電通によると、岡本容疑者は1995年入社。関西支社に勤務していたが、2007年5月から断続的に休職し、今年6月末に自主退社した。

電通は「金券を使うことはあるがファンドは存在しない」としている。

※この部分、恐らく誤植


……ということで、「電通、ラグビー……えーと、確か先月末に何かあったような」と調べたら、確かに今件で大阪府警は「元電通社員」を逮捕しているんだな。

【共犯の元電通社員を逮捕 元ラグビー選手出資法違反事件で 大阪府警(産経)】

大阪市中央区のコンサルタント会社「インベストメント.パートナーズ」が高利回りを約束して多額の現金を集めた事件で、大阪府警生活経済課は24日、出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで、住所不詳、大手広告代理店「電通」元社員、岡本亘司容疑者(39)を逮捕した。


とあるので、電通が本格的に絡んでいる云々ではなく、「元」電通社員のバリューを悪用した元社員による犯行だったんで、証拠の補強のために家宅捜査をしたようだ。

あれ、でも産経の記事には、

「共謀し、平成20年5~8月、大阪市西区の会社役員の女性(46)ら顧客3人に対して「元本は保証する」などと勧誘して、4回にわたり計1500万円を出資させたとしている」


とあるので、断続的に休職状態だったとはいえ、社員の立場を維持しながらやってたってことか……。うーむ。しかも両方の記事を読みなおすと、共謀だったり一方がもう一方をだましているかのようにも見えるし。小悪党同士の騙し合いなのか、それとも、ねぇ。


ちょっと熱めのコーヒーやお茶を注いだ紙カップを持つ時に、そのままだと手が熱いよねということで使うことがある、カップの保温カバー。そこに「今カフェインが浸透中です。しばらくお待ちください」と、まるでパソコンソフトやウェブサービス上の進行画面のような文字とビジュアルを刺繍でつけてある。見た人は皆、ちょっとクスっと笑いをこぼしてしまうに違いない。でもコーヒーそのものはこぼしちゃダメよ。

価格は8.5ドルとあるけど、編み物が上手い人なら自作できそうだね。


(ソース:

ごく普通の海水浴場に突如現れたタキシード軍団。しかし彼らはその正装を何ら気にする事無く、他の観光客同様に泳いだり砂遊びをしたり水かけをしたり……周囲の人はその違和感に驚いたり唖然としたり笑いだしたり怖がったり。

この「海水浴場が突然タキシード」を演出した)


......まるで何かの罰ゲームっぽい感すらあるベッド。このままうまくベッド上で眠れたとしてもこんな縮こまったまんまじゃあちこち痛くするのは必至だし、ベッドから落ちれば当然腰を痛めてしまう。記事タイトル通り、どちらにしても朝には腰が痛くなっている次第。

いや、もちろんジョークアイテムなんだろうけどさ(笑)。唯一の利点といえば、材料費が安くつくくらい? あ、その分工賃が高くなるか。


(ソース:


つーわけで、順番としては「ツイッターのタイムライン」「アマゾンでデータ確認」「芳文社の新刊情報で再確認」の順なんだけど、ようやく新刊発売の確認が出来た☆ アマゾンなどにはまだ表紙のデータがあがってないので、とりあえずこちらででっち上げ。掲載されたら差し替え予定。

「掲載紙でお気に入りに」「単行本収集」「しまった、単行本最新刊と掲載紙の定期購読の間に期間があるので、登場人物のつながりが一部分からないではないかぁぁぁぁ」状態だっただけに、その空白部分を補完する形になる第三巻は前々から楽しみにしてたんだよね~。ってこれは個人的な理由。

......それにしてもこの「まじん☆プラナ」といい、『こんなリンゴ細工を女の子が創ってくれたら俺は嬉しくて泣く』でちょっと触れた『スターマイン』といい、最近これ系の漫画にチェックが入りまくりだな。まぁ、人物描写の巧みさが気にいってるってのもあるんだけどさ。


(最終更新:2013/09/02)




先に【宮崎がんばれ、ファミマ良くやった】で紹介した、ファミマの宮崎県応援キャンペーン。【「吉野家牛肉まん」試食したよ】の「吉野家牛肉まん」を探した時に立ち寄ったファミマでも実施されていた。この場所、普通は例の「一番クジ」とかが置かれる、一番注目度の高いポイントなんだよね。それだけ力入れているってことかな……と思ってたら、店内放送でもわざわざこのキャンペーンのことを伝えていた。マジ本気なんやね(「本気」と書いて「マジ」と読ませることもあるので「マジマジ」とわけのわからない読み方になりうるけど気にしない)。

ということで感極まって、当方もいくつかお買い上げ。値段も105円くらいのがメインだし、チロルチョコも何種類かあるので、目に留まった人は是非ともチェックしてみてね。

「吉野家牛肉まん」試食したよ

| コメント(0)





……というわけで本家記事【吉野家牛丼、中華まんで登場】で紹介した、山崎製パン発の、吉野家牛丼中華まんこと「吉野家牛肉まん」を試食。数があまり出回っていないようで、探すのに苦労したよ~。というかコンビニに無かったぞ。

で、味はと言うと、先のふりかけ【ふりかけはふりかけであって牛丼では無い…吉野家 「牛丼ふりかけ」試食】と比べれば、随分と「吉野家」っぽい。あの独特のちょっと甘めなタレの味がそれなりによく再現されてる。単なる肉まんよりフェーズが1つ上って感じ。サイズがやや小ぶりで、実売小売価格が128円と少々お高めなのが玉にきずだけど、吉野家好きな人なら一度はトライする価値はあるかも。

ちなみにこれ、冷えたままでも食べられることになっているけど、そのままだと生地の部分がぼさぼさで中の具の味も半減しちゃう。電子レンジで30秒ほど温めると、見違えるほど美味しくなるので、是非とも温めてお試しあれ。

【「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」~あるマンガに見る、情報統制と世論誘導】で取り上げた回でとりこになって単行本を即全部購入。さらに、それがきっかけで色々な素晴らしい作品に出合えたこともあわせ、自分にとっては非常にありがたく、そして一つのターニングポイントにもなった作品。終わってしまうのは正直辛いけど、はじめがあれば終わりもある。ざら先生には今後の作品でさらに飛躍して欲しいですね、もう鼻血が出るほど祈ってます。

ちなみに上のシーンは、壁にいたずら描きをした悪ガキを懲らしめる方法について語られたもの。これがなぜ記事と関係してくるかというと......明日のお楽しみにということで。

※09/02アップデート
表紙がアマゾン上に登録されたのでそれも掲載。やはり英夕おねーちゃんでしたか。あるいは全員揃っての集合写真では? という話もあったけど。まぁでも4巻で終わりなら、これがしっくりくるのかもね。......で描き下ろしはあるのかな、先生?(笑)


(C)芳文社/(C)Zara


(最終更新:2013/09/02)


以前本家の【プリウス用電子音装置発売】で紹介した、「ハイブリッド車は音が静かすぎるので低速走行の時には、わざわざモーター音に似た音をスピーカーから発して周囲の人に分からせよう」という装置こと「車両接近通報装置」。あっと言う間にネタ好きな、というか創意工夫や奇想天外な発想が大好きなデジタルエイジの餌食となった。要は「音を出してその存在を知らしめるのなら、何もモーター音でなくともイイジャン?」というものだ。

今のところYouTube上では新幹線やら東急8500系やら、なぜか日産のGTRが搭載しているエンジンBR-26にしたらなどの「もしも」バージョンが上がっている。話だと他にも戦闘機だの陸自の主力戦車90式バージョンもあるとか……。何にはアニメのロボット走行音にしてしまえば、という意見もあるらしいけど。

人間の行動心理学的にはどうなんだろうね? あまりにも違和感を覚える音がすると、自動車接近時の反応とはまた別の対応をしてしまって、かえってリスクが高くなるかもしれない。まぁ、気がついてもらうという意味では、例えばチャルメラの音とか、ドラえもん(アニメ版)のジャイアンの歌声などでも良いと思うけど。……でもそんなプリウスには乗りたくないな(笑)

【気象庁の気象統計情報のコーナーから「気温 30日間平均」】


先に本家で【今年は113年に一度の高温な夏】という話を挙げたけど、それが一発で分かる図。30日間平均で平年温度と比較してどれだけ高かったかを示す図なんだけど、「+2.0度以上」を示す濃い赤が日本本土ほとんどを覆っている。むしろ九州南部や沖縄の方が色が薄いくらい。いかに日本全土に渡って、8月が酷暑状態だったかってことだよね。

『ねんどろいどぷち けいおん! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア) BOX』




TBSの決算短信でも言及されるほどに大いに同社の売上に貢献し、アニメも第二作まで創られた「けいおん!」。原作もアニメもほぼタイミングを同じくして最終回を迎えることになるけど(原作は来週に発売される号に掲載される回で最終回)、その「けいおん!」のねんどろいどぷち(まぁ、ぶっちゃけ、コンビニ販売用のミニタイプな「ねんどろいど」だな)の予約受け付けがアマゾンで開始。でも良く見ると、発売日は今年末なんだよね......。もう少し早く出してくれるとよかったんだけどな、と思っている人は多いはず。

あ。ちなみにこれは「けいおん!」であって「けいおん!!」ではないので。『発売元のグッドスマイルカンパニー』さんの方にも色々書かれてるけと、やっぱりアニメの第一期を元にしてるみたいね。


(最終更新:2013/09/02)

『「がんばれゴエモン~でろでろ道中おばけてんこ盛り」オリジナル・ゲーム・サントラ』


今から10年以上前に発売された「がんばれゴエモン」のゲーム用サウンドを収録したアルバム。同時はゲーム機の性能が限られていただけに、その分創り手が一生懸命創意工夫を重ねて創り上げられた曲が多く、今聴いても「なにこれ凄い」的なものが山ほどあるのも事実。多分に、当時ファミコンやスーファミで遊んでいた世代の思い出が美化された感もあるけどね。

ちなみに現在アマゾンで販売されているのは、コレクター商品のみで、これが30万円から。コメントには「再販して下さい」が山盛り書かれているけど......コナミさん、どうでしょうかね?


(最終更新:2013/09/02)

【「焼パスタ ハンバーグのボロネーゼ」のサンプル(ハーフサイズ)を1日200食限定で無料配布】


ローソンから10月発売予定の「焼きパスタ ハンバーグのボロネーゼ(仮称)」のサンプル(ハーフタイプ)がR25カフェで2010年9月3日から30日まで、毎日11時半から14時半まで(無くなり次第終了)、1日限定200食無料配布されるというお話。10月発売まで待てない人で、近所に足を運ぶ機会のある時に、チェックを入れてみてはいかがかな。ちなみにR25カフェは東京都中央区銀座 7-3-5リクルート銀座7丁目ビル1F。詳しくはリンク先からチェック。

【ネット記事700本超を無断使用…IBTimes】


株式会社財経新聞社(本社・東京)の配信するインターネットニュース「IBTimes(アイビータイムズ)」が、他の報道機関のインターネットの記事を部分的に無断使用し、それを継ぎ合わせた記事を大量に配信していたことがわかった。

同社は契約ライターによる無断使用を認め、過去の該当記事を削除した。

同社によると、財経新聞社は米国に本社を置くビジネス紙の日本法人。同社が「国内 政治・社会」分野で7月1日~8月19日に流した432本を本紙が調べたところ、302本で他社の記事と一致する表現があった。全国紙や通信社、放送局がネットで流した記事2~5本を組み合わせる手法で、使われた記事は700本以上。読売新聞の記事も70本以上あった。

同社の溝内聡社長は「今春契約した男性ライターが『あちこち調べるより早いので始めた』と認めたため、契約を打ち切った。無断使用は申し訳ない」としている。


……とあるので


普段は右のようにナスのようなどんぐりのような小物にしか見えないけど、穴の部分につまようじを刺すことでハリネズミに早変わり……な楊枝立て。とげとげな部分が表面に突き出るので取扱いにやや注意するところがあるけど、可愛さ炸裂なことは必至。発売元は【こちら】で、元々はタイ製だそうな。


(ソース:

量子力学の歴史などを分かりやすく、そして親しみやすく解説した2分くらいの動画。当方自身が量子力学についてはほとんど知らないので、これを観て理解が得られるかは……えーと、今勉強している人、どうですか?(汗)

しかしこのノリ、かつて【JibJab新作登場。ブッシュ大統領、ニコニコしながら今年を振り返る】で紹介したJibJabのノリそのものだよなぁ……。まぁこうやって楽しく閲覧できる動画で色々創れば、妙な勘違いとか、悪意ある報道にだまされることも少なくなるのかもしれない。


(ソース:【The Presurfer】)

【「大復刻祭」がスタート!】


【ミスドの大復刻祭、東京国際フォーラムで8月26日~29日に開催】で紹介したイベントも終わったけど、ミスドの大復刻祭はまだまだ続くよ、てな感じで、本日から昔のドーナツが色々と販売中。古くは1971年当時のものから、直近では昨年発売のものまで。トーステッドココナツレイズドとか美味しそうだよなあ……。

というか、お願いだから発売日当日に突然リリースなり発表ページオープンするの、勘弁して(´・ω・`)ショボーン 

ダンス・ウィズ・ザ・ドッグ

| コメント(0)

動画に詳しい説明・リンクが一切ないので詳細は不明だけど、ラテン系の明るいノリのメロディにのって、ご主人様と踊りを踊るワンちゃんのようす。アップロードは8月29日なんだけど、すでにもう30万回以上再生されているという、モノスゴイ作品。これ、恐らく一発モノじゃなくて、このワンちゃんは踊りを覚えてあちこちで踊ってるだろうから、他の場所での踊りも観てみたいよなあ……。

2009年9月って何があったっけかな?

| コメント(0)

【金融庁の平成23年度税制改正要望について】




2010年8月30日に金融庁が発表した「平成23年度 税制改正要望項目」。まぁ中身はあくまでも金融庁の要望と各種データなんで、各自が精査してもらうとして。一つだけ面白い、もとい気になるグラフを。

リーマンショック後の主要国の株価推移がグラフ化されているんだけど、2008年前半にやや凹みがあったものの、その前後はほぼ他の主要国と連動していた日本の株価が、2009年9月あたりからかい離して下げたままになっているのが良く分かる。サイトの関係で多少圧縮しているので、詳細は元の資料を参照のこと。

さてこの時期以降、何があったっけかな?__

松井証券、中国株取扱い終了

| コメント(0)

【中国株取扱い終了のお知らせ】


このたび、松井証券では2010年12月24日(金)(予定)をもちまして、中国株取引(ネット中国株)の取扱いを終了することになりました。 これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

なお、取扱い終了に伴い、お客様がネット中国株口座で保有されている中国株は、当社でお預かりすることができなくなります。ご不便をおかけいたしますが、取扱い終了までに売却していただくか、他社への移管手続きをお取りいただきますようお願いいたします。また、ネット中国株口座の預り金(香港ドル)については、ネットストック口座での預り金(日本円)に振替えていただくようお願いいたします。

今後のサービス終了スケジュールについては、下記になります。

新規買付および……ネットストック口座からの資金振替 2010年9月30日(木)(予定)をもって終了
売却……2010年12月24日(金)(予定)をもって終了


……ということで当方も口座を持っている松井証券での中国株式の取り扱いが終了。理由については特に記載されていないけど、恐らくは取引高が縮小したのが原因じゃないかなぁ、と。当方は松井を含めすべての証券口座で中国銘柄は触っていないので特に支障はないのだけど、結構慌ててる人も多いのではないかな? それとももうすでに、かなりポジションを整理しているかもしれない。

何しろ日本国内の株式自身も相当量、出来高は細ってるモノなあ……。




先ほど本家で挙げた【ローソンの「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」】と同時に購入した、【抹茶とほうじ茶二つのお茶が楽しめるパフェ、ローソンから発売】で紹介した「お茶パフェ(抹茶&ほうじ茶)」。発売日が同日だし、せっかくだからと買ってみたのだが……これがまたすごい出来。

元々お茶系のスイーツはお茶の「ほろ苦さ」とスイーツの「甘さ」が絶妙にマッチするので、単に甘さを覚えるだけのものよりは好きなんだけど、これはもう最強レベル。プリンとゼリーに化けた「ほうじ茶」(下の部分)と、ムースと化した「抹茶」、もちもち感のあるミルク味のゼリー、さらには生クリームだの抹茶ソースだの多種多様な甘味が、スプーンを容器に入れるたびに次から次へと表れて、まるで過去の遺跡を掘り当てた探検隊の気分。アクセントで添えられているあんずも新たな甘味の刺激で、これまたトレビアン。

重量も270グラム近くとかなりのものがあるし、価格も280円とそれなりのお値段。まぁでもお値段相当のリッチさ・満足感は味わえるよ。

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28