


……というわけで本家記事【吉野家牛丼、中華まんで登場】で紹介した、山崎製パン発の、吉野家牛丼中華まんこと「吉野家牛肉まん」を試食。数があまり出回っていないようで、探すのに苦労したよ~。というかコンビニに無かったぞ。
で、味はと言うと、先のふりかけ【ふりかけはふりかけであって牛丼では無い…吉野家 「牛丼ふりかけ」試食】と比べれば、随分と「吉野家」っぽい。あの独特のちょっと甘めなタレの味がそれなりによく再現されてる。単なる肉まんよりフェーズが1つ上って感じ。サイズがやや小ぶりで、実売小売価格が128円と少々お高めなのが玉にきずだけど、吉野家好きな人なら一度はトライする価値はあるかも。
ちなみにこれ、冷えたままでも食べられることになっているけど、そのままだと生地の部分がぼさぼさで中の具の味も半減しちゃう。電子レンジで30秒ほど温めると、見違えるほど美味しくなるので、是非とも温めてお試しあれ。
コメントする