中華まんの販売スタイル再考

| コメント(0)


リリースは12日に出ていたけど(【14時~17時時間限定割で割引に!「ファミマの時間限定割 中華まん」!】)ネタ選考からもれていた、ファミマの中華まん・時間割。ちょうど現場を見かけたので折角だから素材収集も兼ねて。

で、先の【コンビニ中華まん&注文システムってどうよ】の件だけど、おでんや他のフライヤー商品と違い、中華まんってそれ単独で食べ歩きがすぐに出来るアイテムってことで、消費者層はズレるけど、むしろたばこに近いような気がするんだな。購入年齢層以外では単価が低いのが最大の相違点? ということを考えると、先の「いつでも必ず買えるシステム」を組みこめば、「中華まんのついで買い需要」ものぞめるかな~と思ったりして。

......とここまで書いて考えた。そんなことしなくても、「数分で即効に吹かせるシステム」を開発出来ればそれでOKじゃないか、と。別の専用ケースなり、特別の容器に入れた上で電子レンジで加熱して、足りなくなったら即時補充できるようにすれば。でもきっと、じわじわと蒸した方が美味しさが増すんだろうね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2010年11月18日 13:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「埼玉が比類なき自転車王国に・「自転車みどころスポットを巡るルート100」決定」です。

次の記事は「クリームパフサンド(ヨネザワ製菓)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30