


先に【ミルクチョコな柿のタネ、今度はクランチチョコもあるゾ】で紹介した、柿ピーなチョコ、というかチョコな柿ピーな、というか、とにかくそんな感じの菓子。せっかくなので試食も兼ねて調達。クランチチョコは最初の店に無くて、品揃えが比較的豊富なコンビニまで遠征した次第。
味はというと、これがなかなかテイスティ。辛めの柿センベイには口直しということでピーナッツが入っているんだけど、その代わりに柿センベイの一つひとつがチョコでくるまれていることで、均等な味のバランスが楽しめる(自分で調整したいって人には残念だけど)。ピーナツの代わりに入っているアーモンドが、第三の食感・味わいを演出して、これもマル。
一方クランチチョコは、柿センベイの部分が細かすぎて、アーモンドとの区別があまりつかなくなっているのが残念。それと両方にいえることだけど、チョコレートの甘味が結構強いので、柿センベイの方の辛みをもう少し強くても良かったんじゃないかな。まぁでも新鮮な味わいには違い無し。
コメントする