[ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す]
猛毒のヒ素を「食べる」細菌を、米航空宇宙局(NASA)などの研究グループが見つけた。生物が生命を維持して増えるために、炭素や水素、窒素、酸素、リン、硫黄の「6元素」が欠かせないが、この細菌はリンの代わりにヒ素をDNAの中に取り込んでいた。これまでの「生物学の常識」を覆す発見といえそうだ。
今回の発見では、NASAが記者会見「宇宙生物学上の発見」を設定したため、「地球外生命体発見か」と、CNNなど国内外の主要メディアがニュースやワイドショーで取り上げるなど「宇宙人騒動」が起きていた。
この細菌「GFAJ―1」株は、天然のヒ素を多く含む米カリフォルニア州の塩湖「モノ湖」の堆積(たいせき)物から見つかった。研究室で培養して調べたところ、リンの代わりにヒ素を代謝に使い、増殖していた。リンは、炭素などほかの5元素とともに、生命体が核酸(DNAやリボ核酸)やたんぱく質などを作るのに必要な元素だ。ヒ素とリンは化学的な性質が似ている。
「モノ湖のGFAJ1という細菌のリンをヒ素に変えても生息できる。今まで理解されてきた地球上の生物はO、H、N、C、P、Sが基本必須元素だったがO、H、N、C、As、Sでもいいということが分かった。つまり、地球外生命の可能性が高まった」というの解説が非常に分かりやすい。特に後者の「生物を形作る基本6元素を置き換えることができるかも」あたりを読むと、「DNAという数値的設計図で構成される生命体の"パラメータ"のちょっとした変移なら生命体そのものはイレギュラー的な形で存在しうる」ってことも考えられるわけで。むしろ「リン」が入っている方がイレギュラー的なのかもしれないし。
それと、以前記事にした【イネ「安価でカドミウム吸い取ります」な技術が開発】のイネやベラドンナとあわせて、汚染浄土の洗浄への技術展開も十分に期待できる。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者に関する発表では無かったけど、これはこれで十分ビッグなニュースには違いないよね。
コメントする