
...「奇妙な」ではなくて「お菓子な」という意味なわけで(笑)。元記事にも詳細の説明はないんだけど、キーボード本体は乾パン系、あるいはクラッカー、ファンクションキーなどはチョコレート、メインのキーはマシュマロかな? 形が形なだけに、本体以外はさほど難しくないように見えるけど、根気がいるんだろうねえ。「お菓子の家」にパソコンが備わったら、こんなキーボードになるのかしら。
本家サイト「ガベージニュース」の選抜外なネタや覚書を収録中しています(現在コンセプト再検討中)
...「奇妙な」ではなくて「お菓子な」という意味なわけで(笑)。元記事にも詳細の説明はないんだけど、キーボード本体は乾パン系、あるいはクラッカー、ファンクションキーなどはチョコレート、メインのキーはマシュマロかな? 形が形なだけに、本体以外はさほど難しくないように見えるけど、根気がいるんだろうねえ。「お菓子の家」にパソコンが備わったら、こんなキーボードになるのかしら。
コメントする