
気がついたのは昨日なんだけど、実際はもうちょっと前からかもしれない。アマゾンのサイト内で検索をして、その結果一覧を表示させた上で、各検索結果のアイテムをクリックすると、これまでは「同一ウィンドウ内で」更新する形で表示していたのが、「別ウィンドウを新たに開いて」表示するようになった。
検索結果を残しつつ、「戻る」ボタンを押さずに購入・チェックできるという点では便利だし、タブブラウザーがそれだけ浸透してきたということなのかもしれないけど......個人的には前の仕様の方が良かった気がする。タブがボンガボンガ増えて、正直めんどい。
ま、暫くすれば慣れちゃうんだろうけどさ。
コメントする