

自販機の節電ぶりはすでに何度か記事にしているけど、自分が優先株を保有している伊藤園でも節電やら取扱商品の種類に難儀してたりするなあ、と通りがかりで確認しながら、あるコンビニに足を運んだところ、下のようなコンボ状態のたばこ自販機に。
要は節電食らって(中央)、品不足で「揃っていない商品があります」という公知をしてたんだけど(左)、店頭では購入制限があるところが多いので「じゃ、いくらでも買える自販機で」と殺到したのか、とうとう販売そのものを停止してしまった(右)次第。何というか、その、時代を反映している感じがしたので、あとでカット的な画像としても使えそうなので保全、と。
しかしJTにしても、生産銘柄数の増加に関する続報、ないのよねえ......。
コメントする