震源地の「視える化」...Twols EQMap 3D(East Japan Earthquake Epicenter 3D Map Viewer )

| コメント(0)



東日本大地震周り(本震発生以前を含む)の震源位置を3次元で視覚化できるサイト。本震後はもちろんなんだけど、実は本震「前」から本震震源地周辺で地震が起きていたことを「視える」形で知ることが出来る、非常に優れたサイト。指摘されている通りに3月10日を含めた本震数日前のデータを読み込んでチェックしてみたら、ちょっと絶叫した次第。

制作した人は今後放射線量版も作るとの事。もう鼻血が出るほど大期待。こういう動きはボンガボンガ進めてほしいと思うでござるの巻。

......これ、オプションでGoogleMapとリンケージ出来たら鼻血が倍増するだろうなあ。


(ソース:

カテゴリ:

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年5月26日 16:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「スキーム」という言葉」です。

次の記事は「猛暑と酷暑と豪暑」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30