【自作ハエ取り(ペットボトル)の作り方 と モンスターフライトラップの注意点】
被災地の皆様、ご安心ください。一部の報道で、日本脳炎をハエや蚊が媒介すると紹介された件、これは水田繁殖性のコガタアカイエカです。養豚所など『豚→蚊→豚』の感染ルートでウイルスが増殖し、その結果『豚→蚊→人』の経路で人への感染が。『人→蚊やハエ→人』のルートでの感染は存在しません。
おはようございます。東日本大震災の被災地の皆様より、当事務局にご質問がございました。現在一部の報道で、ハエや蚊の異常発生で日本脳炎の心配とあったようですが、心配はないので皆様ご安心下さい。簡単に作れるハエ駆除対策をご参考に
【経団連会長が被災地の"ハエ退治" 住友化学が防虫剤など提供へ】
経団連の米倉弘昌会長は21日、長野県軽井沢町で開かれた夏季フォーラムで被災地支援のため住友化学が「ハエ退治」に乗り出すことを明らかにした。
来賓として出席した東北経済連合会の高橋宏明会長が「避難所ではハエがスリッパにびっしり付いて、追い払ってもついてくる」と津波で市街地に流れ着いた腐敗魚類などにハエなどの害虫が大量発生している被災地の現状を報告すると、すかさず「ハエ退治に行きます」と表明。同社の防虫ネットでつくった網戸や殺虫剤1億5000万円相当を25日から被災地に無償で提供すると話した。
以前【対γ線・ハエ取り・スズメバチ取り......ペットボトルに注目が集まる】で紹介した、ペットボトルを使ったハエ取り機の話。複数ルートで開発した云々というのがごちゃごちゃになってる感はあるけど、どこが発祥かってのはともかく、結構有益なものとして活躍してるようだ(取った後どうするのか、という問題はあるけど)。
上のリンクにある「創り方」はプリントアウトして自治体が配るとかしてもいいような気がするねえ。本来なら行政機関が積極的にやってもおかしくないんだけど、地方自治体レベルはそれどころじゃないし(自身も被災しているし、ね)、その上は体たらくどころか、むしろ積極果敢に「何もしない」ことをしているからねえ(cf.参考)。
少しでも事態の改善を願いたく。
コメントする