【安愚楽牧場に関するトラブル速報!第1弾-今後の情報に注意して!-】
2011年8月9日に、東京地方裁判所に対し民事再生手続開始の申立て(事件番号:平成23年(再)第61号事件)を行った、株式会社安愚楽牧場(以下、安愚楽牧場)に関する相談が全国の消費生活センターや、国民生活センターに多数寄せられている。
現時点でPIO-NETに登録された情報をとりまとめ、情報提供する。
PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)にみる相談の概要
相談件数の推移
安愚楽牧場に関する相談は、2006年度以降926件寄せられており、2010年度は35件、2011年度は777件寄せられている。とくに、2011年8月に入って寄せられた相談は、734件であり、急増している(2011年8月17日までの登録分)。
相談事例
【事例1】和牛預託の契約をしていた業者の経営が悪化したらしい。問い合わせ先に電話をしてもつながらない。どうしたらよいか。
(相談受付:2011年8月、契約当事者:神奈川県、男性、給与生活者)
【事例2】和牛預託契約をしている。事業者の業績不振を伝える通知が届き解約を考えている。どうしたらよいか。
(相談受付:2011年8月、契約当事者:神奈川県、女性、自営・自由業)
【事例3】数年前から和牛預託オーナーの契約を行っており、7月の下旬にも追加で新規の契約を行った。業者の経営が傾いているという情報を聞いたが、どうしたらよいか。
(相談受付:2011年8月、契約当事者:女性、給与生活者)
最後の事例は一般報道でも伝えられたけど、業務悪化による破綻がほぼ確実になった後にも高配当のセールスを行った際にのってしまった話のもよう。また、事例がすべて最後に「どうしたらよいか」で終わっていることからも分かるように、相談者の多くは対応そのものが分からなくて右往左往状態にあることが伺える。
恐らくは9月中には第二報が出てくるとは思うけど、今件については色々な世間事情もあるし、前々から色々と話はあったんで、長期化する気はするねえ......。平均契約購入金額・支払い金額共に1000万円を超えているってのも痛いな。
あと、こういう話に絡んで「お金を取り戻す被害者団体創りましたので云々」「今なら半分は戻ってきます」という詐欺話が必ず出てくるので、その点にも注意、かな。
コメントする