「はてな匿名ダイアリー」なので信頼性の裏付けは出来ないけど、まぁ中堅層的な話としてはあながち的外れではないという感じ。シンプルに見えていても中身までシンプルじゃないってのは、どんな創生物でも同じだしね。あと、運営・宣伝など、スタンドアロン系ではあまりかからない費用も結構かかったりする。
「宣伝費」の後半部分、「雑誌など他の媒体は効率が悪すぎるのでお勧めしません」あたりは特に重要。これ、マーケティング上は当然の話なんだけどね。利用者想定層をよく考えようってこと。例えば、ある漫画を題材にしたソーシャルゲームの場合は、ソーシャル系のポータル以外に、その漫画の愛好家が集まるような場所に広告打つとかさ。
「運用費」周りの話も重要だねえ......システム開発系とツーカーだったりすると最強だよね、とか、昔取ったシノヅカ(違うだろ)がどうとか。むにゅむにゅ。
ともあれ。一時期のケータイゲームと同じような香りがしてるけど、「金も掛からずにボンガボンガ稼げる市場」と思ったら大間違いだよ、ということに違いは無いと。
コメントする