【使い方①】『@foodrad_bot 《食品名》』。指定食品の全国での検査値の最高、平均、検査件数を返します。過去3週間以内に検査が行われていない場合は、それ以前の最後の検査がどうだったかを参考情報として付加します。
過去3週間の食品の放射能検査の公表値をリプライするボットです。食品名を話しかけると、放射能検査値の最大値と平均値を回答します。市場に流通しない「はず」の規制値超えも含めた計算を行います。
ツイッターのbotの使い方として、非常に興味深い......というか有意義なものの一つ。これ自身の有効性も注目すべきなんだけど、それ以上にこういった使い方をする発想の素晴らしさに着目。ヒモ付けするデータを管理側がデータベースとしてまとめておいて逐次更新できる(しかもプログラムなどの知識が要らない専用ツールとして)スタイルにすると、多種多様な使い方ができるんじゃないかなぁ。もしかしてすでに、そういうことができるスクリプトが出回ってたりする? もしそうなら是非共教えてほしいな。
コメントする