


昨日掃除をしたついでにtotoのチェックをしたところ、はじめて末等が当選。せっかくだからセブンイレブンのマルチメディア端末で換金とやらをチャレンジしてきた。チェックモードを選んで当選チケットのバーコードを読み込ませると、一枚ずつ当選内容がメモリされる。全部の取り込みが終わったら、一枚ごとに当選金引換チケットがプリントされる。
で、そのプリントされたチケットと大本のチケットをペアにして、レジに持って行って当選金と引きかえ......なんだけど、1枚ごとにサインが必要。結構面倒くさい。せっかく端末でチェックできるのだから、もう少し手間がかからないようにならないかな、とも思ったけど、お金が絡むから用心にこしたことはないのかも。
ちなみに当選金額は3枚あわせて3000円ちょい。まぁBIG1000の末等だからこんなもんでしょう。端末利用のイメージカット用写真も撮れたし、よしとしとくか。
コメントする