結局囲い込みだよね

| コメント(0)

【Kindle Fireがやってきた!】
【Kindle FireとiPadの比較はそれほど無意味ではない。信者と消費者の間に線を引けるから。】



日本でもようやく発売されるかも、という情報が流れた後続報がないなあ、って感じの、アマゾンの電子書籍リーダー、キンドル(Kindle)。先日海外ではKindle Fireなんていう、ステキングな端末も発売されて、羨望の眼差しビームを向けまくりんぐモード。ただ、実際にKindle Fireを使った人の話を読むと、「アマゾンを電子商店(書店にあらず)として一杯使ってね。ネット環境とかも提供するからさ」って感じで、一種の囲い込み的な端末、インフラの安価提供みたいな感じがした。

良いか悪いかはまた別として、ゲーム機のソフトとハードの関係とか、先日の某携帯アプリの開発会社奪い合い騒動みたいなのと合わせて考えると、なんか構造的に似ているなあ、と。まぁちょっとまだ考えが上手くまとまらないので、思い付くままに覚え書きだけしておこう。

ちなみに。個人的にはこの価格とこのスペックなら、(あとは初心者用のインターフェイスを充実させてくれれば)日本でもボンガボンガ浸透させるに値する端末だと思う。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年11月23日 08:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「居眠り防止装置とヒツジさん」です。

次の記事は「新創刊の新聞の広告力を実体験してもらう方法」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30