全国のお雑煮文化圏をさぐる

| コメント(0)

【日本のお正月~お雑煮をめぐる物語~】

↑ 日本列島雑煮文化圏図
↑ 日本列島雑煮文化圏図


日本国内での「肉」の違いについては以前【東西日本の「肉」の違いをまとめてみる】で紹介したけど、他にも例えばおでんとかうどん・そばの汁とか、結構食文化の違いは色々な話のネタになるわけで。昨今では正月が近いって事で雑煮の話が出てくる......ということで、たまたま拾った画像を元に探していたら見つけた、雑煮に関するお話をまとめたサイト。酒造会社が運営しているってことなので、一応法人系なのかな。

リンクから辿れる各種文面も興味深い話が多いし、「沖縄とか北海道はどうなんだろなあ」と気になるものもあるし。当方は一人モノってこともあるので、コンビニかインスタントで済ませてしまうんだろうけど、自作する人は色々と考えてみると良いかもね。

と思ってさらにさぐっていたところ、学校安全Webの中に、北海道まで含めた

※北海道のお雑煮はその家の祖父母の代がどこの地方出身かで 違ってきます。


......なるほど。北海道の本格的な開拓は江戸後期以降だから、これは納得ができる。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年12月19日 07:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「結局今年は無さげ......かな? 日本国内でのキンドル展開」です。

次の記事は「日本のソーシャルゲームの収益の秘密と「換金」と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30