【合理的な自転車ブースター】でいただいた意見を2つほど。順序は逆になるけど、日本の道交法では「ペダル付きの原動機付自転車」になるんじゃないかという話。容易に取り外しできるってあたりが色々もめそうだけど、稼働中の状況下では確かにそれが該当することになるんだろうな。 もう一つはジャイロ機能を使った自転車の走行安定装置。なかなか面白い仕組みを使っているんだけど、どうも電力を一部に使っているとのことで、やっぱり「ペダル付きの原動機付自転車」扱いされるリスクがある(個人的には「電気自転車」と同じような問題点が生じる懸念)。あとはビジネスモデルの問題。「自転車そのものを買い替えた方がええやん」ってことになりかねない。あるいは最初からこれをつけていて、外すこともできるってタイプの自転車を創るというのもありかなあ、とか。
自転車の補助装置で思い出したけど、これ→
コメントする