【米国の若者、車離れ 「ネット普及で他人と会う機会減る」】 同研究所によれば、16歳の免許取得率は1983年には46%だったが、2008年には31%にまで低下。17歳は19ポイント減の50%、18歳は15ポイント減の65%、19歳は12ポイント減の75%-と軒並み低下した。また、30代未満は83年に取得者全体の約33%を占めたが、08年には22%まで低下し、若者の車離れに拍車がかかっている。
米国で過去約30年間、若者の運転免許取得率が低下傾向にあることが「米ミシガン大学交通研究所」の調査で明らかになった。インターネットの普及で友人と直接会う機会が減ったことや厳しい経済環境が理由として挙げられている。
数年前の原油価格高騰の際に「ガソリン代が高くてアメリカの若者は自動車使わなくなったんで、夜はコンビニなどにたむろするようになったぜ、ヒャッハー」などという話を【若者達の夏のドライブ激減中・原因はやはりガソリン高】でしたが、ガソリン代云々抜きで、若年層の自動車離れが進んでいるというお話。しかも世界的に。大本の記事では「アメリカ以外にカナダやイギリス、ドイツ、日本、スウェーデン、ノルウェー、韓国でも似たような状況が確認できる」「イスラエルやフィンランド、ポーランド、ラトビア、スペイン、スイス、オランダなどは、若年層と高齢層双方で運転時間が増加しているが、増加率は若年層の方が小さかった」ともある。
無論地方では自動車は必需品に違いなく。その意味ではインターネットの普及以外にも、都市化の進展と人口の集中化というのも間接的な原因としてあるんだろうね。
コメントする