[任天堂、「ネット課金」開始 赤字目前で方針転換]
任天堂がゲームのパッケージソフトの購入者に、インターネット経由で追加シナリオを販売する「ネット課金」ビジネスを始めた。これまでゲーム業界で高額請求が社会問題化していたことから参入に慎重だったが、他社が売り上げを伸ばす中で方針を転換した。
任天堂は19日、「ニンテンドー3DS」のソフト「ファイアーエムブレム 覚醒」を発売した。ゲーム本編は、小売業界への配慮などから店頭で販売するが、ゲーム本編とは別の追加のシナリオは、ネットで300円(5月末まで無料)で販売する。追加シナリオを増やし、1本のソフトで継続的な収入を狙う。
21 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:49.62 ID:jgn04SzU0
アイテムを購入とかでなければ問題無いだろ。
パッケージ購入から、ネット配信になっただけ。
時代の流れだよ
22 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:51.56 ID:Pp4qZ4Pq0
まぁソフトの半分以上を違法ダウンロードされればな
そうならざる負えないだろ
普通売り上げの10~20%もかっぱらわれたら倒産するのに今までよく頑張ったよ
24 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:28.48 ID:xy+07iBY0
これDLCでしょ
DLCの事をネット課金ってあんま言わないと思うんだけど
28 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:30.00 ID:6c603fWy0
2~30万本クラスのFEで300円の追加シナリオって鯖大実費くらいにしかなってねーだろ馬鹿じゃねえの
この形式ならwiiでとっくにやってる。明らかに内容を理解していない
32 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:26:03.40 ID:DG7oWNBQ0
>>決済はクレジットカードのほか、店頭でプリペイドカードを購入する方法がある。こうした仕組みは
「ネット課金」や「アイテム課金」と呼ばれる。
ネット課金は合っているとしても、アイテム課金とは違うだろ。
シナリオで課金するんだから。
馬鹿じゃないのか。
102 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:36:20.71 ID:HKJuDTe+0
発売した100のものを120、150にするのがDLC
バンナムみたいに30で発売してDLCを買ってやっと70になるようなものは
辞めて欲しいな
113 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:38:10.22 ID:U4Fcu1Ea0
>>102
バンナムは100の物を30に規制した状態で売って、
DLで35にするアンロックキーを売る商法だぞ?100にするには膨大な量のDLが必要。
更にたちが悪い。
先日の朝日新聞による「仕組みや状況を理解していない記者が書いたのか」「炎上商法だろ、これ」的なツッコミが入り、ある意味「新聞の現状」を的確に表す羽目になってしまった記事と、それに対する反応のまとめの一部。
昨今のゲームソフトランキング周りの記事で、ちょくちょくデータのダウンロード販売に対応したソフトで、似たような感想が出てきていたので「うーむ」とうなっていたのだけど、そういう事情があったのか、と非常によく分かるものだった。それと共に、任天堂が事ある毎に強調している「出来上がっているものに、さらなる付加価値を追加するための『追加要素』販売はともかく、中途なものを完成品に近付けるための『追加販売』はしない」って意味が良く理解できた。
......というか「100として出来上がっているものが、買った時には30しか使えずに、追加料金を支払って35とか40にする」って、それ単なるサンプル版の販売だろ。ビジネスソフトのダウンロード版販売のような。それをこれまでの通常ソフトと同じ価格で売るってのは、正直どうよ。倫理的に問題あると突っ込まれて、感想でネガティブなコメント寄せられても、正直文句は言えない。
焼畑農業やってると、お尻に火がつくよ?
コメントする