↑ プロジェクト アマテラス
講談社は4月23日、次世代共同制作子リューション「プロジェクト・アマテラス」を開始した。正式オープンは4月25日としているが、すでにサイトは閲覧できる状態にある。
プロジェクト・アマテラスは、インターネットを通じてユーザー参加型のコンテンツ制作を進めるプロジェクト。サイト構築はチームラボが担当した。
講談社側で「今まで居なかったタイプの新人を募集する」「イメージキャラクターを作りたい」といったプロジェクトを提案し、ユーザーはそれを応援したり、プロジェクトで求められるコンテンツを投稿したりできる仕組みを用意する。そして、ユーザーの意見を反映しつつ、電子書籍化などのプロジェクトのゴールを目指す。「これまでのコンテンツは編集者が発掘し、発信してきた。いわゆる"デジタル"な中で、本当にそんな形だけでいいのか。もっとダイナミックな届け方があるのではないかと考えた」(講談社取締役の大竹永介氏)
現時点ではプレスリリース系ポータルサイトに該当する情報が無いので、とりあえず覚え書き。詳しくは引用元を是非確認してほしい。「アマテラス」というネーミングには色々と思惑があるのだろうなあ、と思っていたらちゃんと「天の岩戸の話のように、隠れている才能に出てきて欲しい」と言及されていた。
一応色々とソーシャル的な要素も多いし、面白そうな香りはしてくるんだけど、運用のスタイル、というか体制が不安。コンテンツ系のソーシャルって、運用がしっかりしてないと、あっという間に妙な雰囲気にのみ込まれてしまう。色々と工夫が必要で、それなりのリソースを常用する必要がある。そこまで分かってるかなあ、とか。
個人的には「ネットの世界に籠って雑誌側に出てこない、潜在的読者層に戻ってきてほしい」ってのもあるんだろうなあ。
コメントする