じもとぎんこう

| コメント(0)



株式会社きらやか銀行(取締役頭取 粟野 学、以下「きらやか銀行」といいます。)と株式会社仙台銀行(取締役頭取 三井 精一、以下「仙台銀行」といい、きらやか銀行と仙台銀行を総称して、以下「両行」といいます。)は、平成22年10月26日に両行間で締結した「経営統合の検討開始に関する基本合意書」に基づき、本日開催したそれぞれの取締役会において、両行の株主総会の承認及び関係当局の許認可等を得られることを前提として、株式移転の方式により平成24年10月1日(以下「効力発生日」といいます。)をもって両行の完全親会社となる「株式会社じもとホールディングス」(以下「共同持株会社」といいます。)を設立すること(以下「本株式移転」といいます。)、並びに共同持株会社の概要及び本株式移転の条件等について決議し、本日、両行間で「経営統合合意書」を締結するとともに、「株式移転計画書」を共同で作成いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

両行は、新たに設立する共同持株会社の株式について、株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」といいます。)に新規上場申請を行う予定です。また、きらやか銀行は本株式移転により共同持株会社の完全子会社となりますので、本株式移転の効力発生日に先立ち、きらやか銀行株式は東京証券取引所を上場廃止となる予定です。

●名称について
『じもと』は、地元を意味し、地域に根ざして展開していく新金融グループの経営姿勢を表したネーミングです。新金融グループとして、地元の経済、お客様をしっかり支えていくことで、地元の未来を創造していきたいとの思いを込めております。


山形県のきらやか銀行と宮城県の仙台銀行による経営統合。これ自身はさほど珍しくもない話なんだけど、経営統合後の新銀行名がちょっと興味深いので覚え書き。

「地元」を意味する「じもと」っていう主旨は分かるんだけど、特定エリアを示しているわけじゃないから、地域性・色は逆に薄れてしまう感じがする。「おおうなばら」とか「さんみゃく」みたいな感じ? だからといって「だて銀行」「あまはげ銀行」とかにしろというわけじゃないけれど(汗)

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2012年4月28日 07:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【更新】ホンダ、渋滞予見技術を開発」です。

次の記事は「モスクワ上空を襲う謎の「緑の雲」、正体は日本でもお馴染みのアレ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30