

↑ 山積みの電撃PSと電撃大王
ゴールデンウィーク中は少しでも書籍周りやら山積みになっている箱の類を片付けようと、お昼過ぎから時間をとってちまちまと本の片づけ......なんだけど、「使うかもしれない」ということで取っておきながら、実際には全然使っていない書籍(公的機関や関連団体なら保有しつづける必要はあるけど、個人ベースでそれをやったらキリがないので、割り切って捨てる必要がある)をピックアップしたらあるある山ほど。
歴史的価値があるものはともかく、「えいやっ」とばかりに多少のあきらめと割り切りで捨てるものを決めたら、ほんの一部だけでこんな感じになってしまった。連休終わっても作業を少しずつ進めないとイカンな、こりゃ。
まとめて寄付する、という手もあったんだけどねえ......「廃物を寄付するとは何事だ」と言われかねないのが、アレ(´・ω・`) 悲しい時代になったものだ。
コメントする