「需要想定は概ね妥当なものと考えられる」、だけ?

| コメント(0)

なぜ大元の関西広域連合が出した結論レポートではテキスト形成のPDFだったのが、大阪市で再配布の段階になるとプリントしたものをスキャナで取り組んだ形になっているのかが不思議なんだけど(プロセス上のIT化が遅れているのなら問題外。他の意図があるのならもっと問題外)。

それはさておき。

供給・需要共に関電の主張にほぼ問題は無いとの結論を出したわけだけど......あれまで何度となく繰り返し、会議上、公的の場で威圧と脅迫と侮辱を繰り返して「もっと上乗せしろ」的な発言を繰り返した行為そのものやそれを行った橋下氏など各氏、それらの行動の後支えをした飯田氏らの謝罪や反省の弁や弁明が見当たらない。彼らの非論理的な主張と強弁で、どれだけ貴重な時間やリソースが無駄に費やされたことか。

反省だけなら猿にも出来る。反省すら出来なければ猿にも足らず。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2012年5月29日 12:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「パナソニックの無接点充電パッド「チャージパッド」試験導入の話」です。

次の記事は「「正当な学術論文とは云えない」とばっさり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30