今件は同大学の先生向けのものだけど、結構よくできている。一読をお勧めしたい。
ツイッターにしてもFacebookにしても基本はブログ。ってことは、ウェブサイト同様に、世界全体への公知と同じであり、「あれは独り言だから」という言い訳は通用しない。こういうトラブルは新技術の浸透のプロセスではつきものっていえばそれまでなんたけど、ソーシャルメディアは元々ハードルが低いから、次から次へとトラブルが発生してしまう。多数の幼稚園児を一斉におもちゃ売り場に解き放ったような感じ。
インターネットが流行り出した時も似たような状況はあったけどねえ。やっぱりこの類の「マナー入門」というか、「ネットコミュニティ専科」みたいなもの作って、学生も含めて一通り学んでもらうっていうプロセスを作った方が良い気がする。
コメントする