セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」ギネス10周年記念

| コメント(0)

【世界で最もセラピー効果のあるロボット「パロ」 ギネス世界記録TM認定10周年記念色限定発売】



↑ パロ
↑ パロ


大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」のギネス世界記録TM認定10周年を記念して、「さくら」色と「チャコールグレー」色の「パロ」を期間限定(2012年9月20日~12月25日)、数量限定で200体発売を開始しました。

ギネス世界記録TMに「Most Therapeutic Robot(世界で最もセラピー効果のあるロボット)」として認定された「パロ」は、タテゴトアザラシの赤ちゃんをモデルにした、人と共存するロボットです。独立行政法人産業技術総合研究所(本部:茨城県つくば市、理事長:野間口有)の柴田崇徳主任研究員が開発し、2005年3月から株式会社知能システム(本社:富山県南砺市、社長:大川丈男)にライセンスを与えて販売を開始。当社でも2010年11月より販売しています。

「パロ」は、人と動物との触れ合いにより効果が期待できるアニマルセラピー効果※1(心理的効果:元気付け・ストレスの軽減、社会的効果:コミュニケーションの活性化等)が期待できるロボットとして、現在、世界30ヵ国以上の高齢者施設や病院などで約2,200体(国内約1,800体、海外約400体)導入されています。

2009年には、FDA(アメリカ食品医療薬品局)により、医療機器としての承認も得ており、また2012年には、ドイツのニーダー・ザクセン州において、在宅の認知症高齢者に対する「パロ」による訪問セラピーの費用が、健康保険(日本の介護保険)の適用対象となりました。

※1.ペットとのふれあいにより、人の心の病を治療・予防し、体のリハビリテーションに役立てる方法。


セラピーに動物を使うのはよく聞く話だけど、それが困難な場合に活躍するのが、この類の疑似動物型アイテム。これだけ実績があるってのも結構大したもの。価格が3年保証で40万円超えということもあり、事業体向けの展開がメインなのが少々残念だけどね(もっとも各種メンテ込みで、企業向けコピー機と同じようなものと考えれば、納得はいく)。

もっと広まってほしいなあ、こういう技術は。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2012年9月22日 08:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「強盗だって逃げられやしない。そう、アップルストアならね」です。

次の記事は「「たらこ」が「鮭ほぐし身」になってました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30