【マグネシウム循環社会とは?】 海水中には、1800兆トンという大量のマグネシウムが含まれています。このマグネシウムを「太陽光励起レーザー」を利用して製錬すれば、自動車や発電所の燃料として利用することができます。生成された酸化マグネシウムは、太陽光励起レーザーを利用することで金属マグネシウムとして再生することが可能です。 海水からマグネシウムを取り出すには、太陽エネルギーを利用した低コストで高効率の淡水化装置を使います。これはまた、世界的な水不足への解となるでしょう。
現在の「エネルギー通貨」は、電気です。電力網を介して流通し、熱や動力、証明などさまざまな用途に使われます。最近まで、将来のエネルギー通貨になる可能性があるのは水素だと言われていました。しかし、私たちが考える次世代のエネルギー通貨は、本物の通貨と同じ金属。アルミニウムよりも軽く、銀白色の輝きを放つ金属、マグネシウムです。
むかしBJだかSJで読んだ漫画で、こんな感じの研究(太陽光とマグネシウムの組み合わせてエネルギーを創生する云々)ってのがあったよなあ......と思い出しながら、興味深い話なので覚え書き。
海水にもマグネシウムはしこたまあるから、例の「藻を使ってバイオエタノールを云々」ってのと組み合わせると、随分と面白いものができそうな気がする。一方で今現在に至るもあまり注目されていないのは、それなりに問題もあるんだろうなあ。地味だとか、コスト面なのかしらね。
コメントする