ミスドで殺菌用の漂白剤を誤って提供のトラブル

| コメント(0)

【殺菌用の漂白液、誤って提供か ミスタードーナツ】


大阪府豊中市にあるミスタードーナツの豊中駅前ショップで、店員から出された水を飲んだ客が体調不良を訴えた問題で、運営会社のダスキンは23日、殺菌用に水で薄めた塩素系の漂白液を、誤って飲料水として提供した可能性が高いと発表した。

ダスキンによると、アルバイト従業員が21日の閉店後、プラスチック製ポット(1・8リットル)を殺菌するため、水で薄めた漂白液をポットに入れて帰宅。翌22日の開店後、別の従業員が中身を飲料水と勘違いし、客に提供した疑いがあるという。この店では、ポットの殺菌は流し台にためた漂白液につけ、その後洗い流すルールだった。


現時点でダスキン、ミスドの公式サイト共に関連リリースは無し。元記事を読む限りでは、決まりを守らなかった店員の作業が原因のトラブルのようだ。とはいえ、開店後に作業をした「別の従業員」、飲料水と勘違いする前に中身をチェックしなかったのかしらねえ。

多分に日頃の作業に慣れて、独自解釈したり簡易化を勝手に行った結果なんだろうね。安全策を設けてあっても、それをパスされてしまったら何の意味も無い、だから決まり事の徹底化ってのは大切だよなあ、ということが良くわかるトラブルともいえる。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2013年3月24日 07:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「モンハンのアイルーとカントリーマアムの類似点」です。

次の記事は「ゴルフ失敗大作戦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30