あとわんどろとは関係ないんですが今日あんなさんに教えてもらったフリーソフト(http://t.co/WYNZSw9Wvj)でシエスタ服のみどりちゃんのちくわGIFつくって遊んだりしてました...(*^_^*)bた、楽しい! http://t.co/6TMXZGgl0X
— 桜沢いづみ (@_sakurazawa_) 2014, 6月 23
目ブレとセルバレがきになると言われたのでちょっと修正。Live2Dっていう2Dで擬似3Dアニメーションが作れるのがウリのソフトを使ってます。おもしろいのでオススメ。 http://t.co/b9SC763LVg
— 津留崎優 C86金曜日A-05a (@hatori_niwatori) 2014, 6月 24
E-mote Free Movie Maker(※通称えもふり)新・登・場! ムービー吐き出し専用の、フリーのE-moteが登場したよ! 皆の2DキャラクターをTwitterとかpixivでぬるぬる動かしちゃおう! ちぇきら! http://t.co/BqLsKCxDMg
— えもこ先生 (@M2_emote) 2014, 6月 26
えもふりは、短めのムービーを作るのに適したツールなんだよ。みんなぜひさわって、自分のムービーを作って見せてね! #E_mote http://t.co/R7yzfvHgDJ
— えもこ先生 (@M2_emote) 2014, 6月 26
先日【ツイッターが公式ウェブ・スマホブラウザでGIFアニメに対応せり】で紹介したように、表示タイミングが勝手に均一化されてしまうけど、ツイッターの公式タイムライン上でもGIFアニメが(mp4化された上で)表示されるようになったことにあわせ、にわかにGIFアニメ界隈が盛り上がりをみせるようになってきた。
これらのツールは元々昔から存在していたわけだけど、当方のタイムライン上でも次々に「こんなツールがありますよ、使ってみて下さいね」的なものがボンガボンガとやってきて、あらあらステキングという次第。当方はといえばお絵かきスキルがないし、GIF化するといっても図版位なんで、OPTPIXの付随機能を使っている位なんだけどね。あ、二つ目のLive2Dのはファイルサイズが大きすぎるので公式にアップしたわけではなく、Twitpicにのせているのか。
グラフや図版をぬるぬる動かしても意味は無いので当方は使う余地はないんだろうけど、お絵かきのスキルがある人、あるいは猫やハムスターなどの小動物を飼っている人などは、自分の素材を色々と動かして遊ぶってのが、今後の楽しみの一つとして加わることになるんだろうな。
ちなみにLive2Dは以前商用ゲームで使われていたのを紹介した記憶がある。今回のGIFアニメを作る際にはお試し版を使った云々とか言ってたので、試用版でもそれなりに遊べることはできるはず。まぁ、本格的にチャレンジしたい場合は商品版を、ということだね。
今じゃスマホでざっくりと動画を創れるようになったので、「動画撮影よりも気軽に動きを見せるGIFアニメ」って説明は無意味になってしまったけど、絵が描ける人は自分のキャラを気軽に動かせるという点で、魅力的なことには違いない。まぁ3D化できればMMDなどを使うのも一興だけどね。2Dを動かすってのは、3Dポリゴンなどとはまた違う、独自の魅力がある。そんな気がするんだな。
コメントする