従来型の1/4な超薄型信号機・そんなものもあるのか

| コメント(0)


信号機を見る機会はたびたびあれど、その造形まで気にすることは滅多にない。日常生活の中でごく普通に存在するものだから、その細かい部分は気にせず、当たり前の情景の一部として認知してしまうからね。だからこんな感じで「超薄型信号機になってた」と指摘されると、ああ、そんなものもあるのかと思ってしまう。

大判焼きを創るプレートすら思わせる、このタイプの信号機、ちょいと調べると厚みは6センチほどで、従来型の1/4程度に収まっているそうな(【厚さ6cmの薄型LED信号機を北海道北見市で発見(着雪対策もバッチリ)】)。最大のメリットは断面積が減少したことで、着雪・積雪リスクが減り、LEDタイプの信号機で問題視されていた「発熱で雪が解けないので信号が雪で隠れてしまう」というトラブル率減少が期待できるとのこと。また斜めに配することでも着雪を抑える効果もあるそうな。元写真もよーく見ると、確かに多少前かがみになっているような......。

当方の居住地域は積雪の機会はあまり無いので(とはいえ雪が積もった話は何度か記事にしたな)、このタイプの信号機の導入は遅れるかもしれないけど、見かけたらチェックを入れてみよう。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年7月27日 06:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「陶器製のねこの置物にカンフーをかます子ねこさま」です。

次の記事は「ぴちぴちぴちっ、あの「陸に打ち上げられたお魚」を再現してみたよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30