今夏の平均気温長期予想が「8月西日本高め」「9月西日本低め」に......

| コメント(0)

【季節予報(7-9月)(気象庁)】
【太平洋海面温度は弱いエルニーニョ状態=豪気象庁】

↑ 6月25日時点の今夏の平均気温予想
↑ 6月25日時点の今夏の平均気温予想


オーストラリア気象庁によると、太平洋の海面が弱いエルニーニョ状態の温度に上昇しているが、エルニーニョ発生の水準には至っていない。

先月の気象庁の観測では「今年はエルニーニョが発生するかもしれない」「エルニーニョが発生すれば冷夏になるかもしれない」とのことで、冷夏予想が可能性として挙げられ、それがいつの間にか必然扱いされるという、伝言ゲームというか煽動商法に悪用されたというか、そんな状況。一方で、6月初旬の高温などを受けて、なぜか気象庁にバッシングがいくという、おかしな事態も。

で、先ほどそのあたりを確認したところ、気象庁の定点観測的なエルニーニョ観測情報は今のところ6月10日付の5月分が最新。6月分は恐らく7月10日前後かな。今のところブルームバーグの引用ニュースにある通り、まだエルニーニョ状態には無い。一方気象庁の最新中長期予報によると、「夏にはエルニーニョ現象が発生する可能性が大きいことと、フィリピン付近の対流活動が活発なことが考慮されています」としつつ、「7月は平年並み」「8月は西日本でちょいと高めの気温」「9月は西日本でちょいと低めの気温」っぽいかなぁ、という予想が立てられている。

降水量も7月は全般的に多め、そして8月は西日本で少なめになるっぽいとの話で、電力事情の観点でいえば、8月は西日本で結構難儀させられる状況が予想される。

まぁ今件も予想の範囲なので、必ず的中するというわけでは無いけど、最新の情報を基にした、多分に統計学的な観点も含めた話なので、まったくのあてずっぽうなものでもなく、それなりに対応行動の基準としてとらえてもよいと思う。商業面では冷夏懸念が避けられるのでポジティブだけど、それ以上に電力の面では心配だなあ......。

とりあえず7月10日前後のエルニーニョ観測情報が出た時点で、本家サイトでもとりあげようかしら。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年7月 2日 07:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ガンダムなビームライフルとザク・マシンガンが水鉄砲になっていたという話」です。

次の記事は「じゃがりこ アボカドチーズ(カルビー) 試食」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30