「危険ドラッグ」という呼び名の妥当性を考える

| コメント(0)

【「脱法ドラッグ」に代わる新呼称名を選定しました】
【~ 「合法」「脱法」などの言葉に騙されないで! ~ 知ってください、その薬物の本当の怖さを!】

↑ 「危険ドラッグ」(イメージ)
↑ 「危険ドラッグ」(イメージ)
↑ リリース本文
↑ リリース本文"


先日「脱法ドラッグ」に代わる名前として決定した「危険ドラッグ」。名前がダサいとかもっとへなちょこな名前(例えば珍走団みたいな)にすべきだとか、危険な度合いをもっと直接表現すべきだとかニンジャ風にすべきだとか散々な評価が上がってて、以前の「母さん助けて詐欺」みたいな叩かれ方をしているので「うーむ」と思い、報道ではなく一次ソースを確認したところ、こんな事情が。

要は、応募された作品の上位に上がっていた要件のうち法令用語と重なるものは使えず、そのまま単純項目で順位づけをすると「廃人ドラッグ」がトップに立つが、上位陣には「ドラッグ」が入っているものがムッチャ多く、同時に「危険」を使った事例も多数あった&「危険ドラッグ」自身も102件寄せられていたので、それに決定したという、ごく順当な決定。

色々と決定内容にツッコミを入れるのはいいけれど、そこからさらに厚労省をDisる方向に話が進んでいるのは、正直いかがなものかな、とは思うんだな。

個人的には宮下あきら先生に啓蒙漫画まで含めて一任してしまえば、魁!!男塾のメンバーによる漫画付きで、さらに「民明書房」による説明付きで名前を決定してくれたのに、という意見は気に入った......けど難しいだろうな、色々と。

宮下先生に限らず誰かに一任してしまうと、これはこれで「金の無駄遣い」「センスが悪い」「特定の人にひいきをした」という非難があるだろうし。公募にしたってリソースを使っているんだけどねえ。

それと「使用禁止指定がザル過ぎる」という話も上がっているけど、こちらは「内容を細かく決定しないと指定できない」「ちょっとでも成分を変えられると指定から外れる(これは「危険ドラッグ」発売側でも良くうたっている内容)」「広範囲に指定してしまうと、普通の薬品まで対象になりかねない」という事情によるもの。銃を規制する際に「弾が出るもの全部だめ」としてしまうと、銀玉鉄砲までアウトになっちゃうよ、的な感じかな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年7月23日 07:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「昨日から東京株式市場の売買単位が10銭やら50銭になってた」です。

次の記事は「連続した内容をツイートする場合はナンバーをふると良いっぽい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30