以前にもご説明しましたが・・・米海軍の艦船を「戦艦」と呼ぶ方が意外と多いのですが、戦艦(Battleship)は軍艦(Warship)の種類の1つであるものの、「現在、米海軍だけでなく世界でも戦艦として分類される現役の軍艦はありません」・・・という話を踏まえて一言(続く→)
— 在日米海軍司令部 (@CNFJ) 2014, 8月 19
「オハイオ級潜水艦は戦艦ではなく軍艦です」(一部の人にだけしかわからないと思いますが)。
— 在日米海軍司令部 (@CNFJ) 2014, 8月 19
この微妙な言い回しから察するに、恐らくはどこかの報道機関か著名人がオハイオ級潜水艦のことを戦艦と評したんだろうなあ、と思いつつ。戦闘艦はすべて戦艦、戦闘機はすべて零戦、ゲーム機はすべてファミコン(今では違うかな)、タブレット型端末はすべてiPad、携帯電話は全部スマホ、みたいに、有名な呼び方で関連する属性のものをすべて統一して呼んでしまうってのは良くある話。装甲車を指して戦車と呼んでしまうこともあるけど、そこまでこだわったり指摘するのもどうよ? との意見も頂く。まぁ、個人ベースでならそれでもいいんだけどね。要は相手に分かってもらえれば良い&実害が無ければ良いのであって。
問題なのは第三者への公知を前提とした場での表記とか、それなりの権威を持つ人がその権威を前提とした上での発言の場合。その間違いを正しいものとして他の人が間違ったまま覚えてしまうことになる。「あの人が言った、あの新聞に書いてあるから正しい」って感じで、権威付けで、ね。これはあまりよろしい状況とは言えない。
まぁ、「戦艦」とはどでかい主砲とごっつい装甲を持つ戦闘艦で、「戦列艦」からの派生によるものとも言われているから、ラフな発想なら「戦闘する軍艦なら全部戦艦でいいじゃん?」という主張もしてくるだろうし、それも一理あるんだけど......。松屋の牛めしを牛めしと呼ぶか、それとも牛丼と呼ぶか、っていう感じで例えれば分かるかな?また、ツイート内で語られている通り、本来の「戦艦」に属する軍艦は、現在ではすべて(米海軍に限らず)廃艦、あるいは退役済み(モスボール処理などをされている)。
なお、2つ目のツイートにある「潜水艦は戦艦では無い」ってのは、松屋の例えなら、牛めしを牛丼と表現するレベルでは無く、カレーを牛丼と表現するようなもの。ちょっと細かい感はあるけど、覚えておくと損は無い。あまり得もしないと思うけどね。
コメントする