私の安否を心配して連絡をくれた友人と不明者捜索に来てくれている自衛隊員や消防隊員に感謝します。
朝早くから仕事に出たので、帰ってからのテレビ報道を見ると、【避難勧告が遅い】ってどの局も言っているが、昨日の雷と雨がすごい中の真っ暗闇の深夜の避難が適切だったかは疑問がある。
— carp carp carp (@maylife1973) 2014, 8月 20
こういう冷静な判断、というか考察が大切...っていうかそれ、そもそも論として報道各局の仕事じゃないの、という感がある系ふわりん 公式RT http://t.co/WClZL7vZU3
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 8月 21
覚え書き "広島市が最初に避難勧告を出したのは午前4時15分でした "Reading:広島市消防局 「避難勧告遅かった」 NHKニュース http://t.co/cu6DK5cfXd http://t.co/dLFuMjEQNi
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 8月 21
先日の、そして現在もなお進行中の、広島県を中心とした水害に関して。先に某侍業の方が仕事中に「酒かっ食らいながらテレビの野球中継に文句をつけているオヤジ」的な感覚で自衛隊なり政府なりを罵倒していた件もあったけど、それも含めて避難勧告を発するのが遅いとの意見が報道で大勢を占めている。勧告が早ければ被害も少なくて済んだのではないか、判断ミスだと、もう叩くは叩くはバルカンファランクス状態。しかし現地の人の話として、そして周囲の気象状況や時系列的に判断すると、勧告が早ければ良いという単純な問題でも無かったことが分かる。
要は事態の進展が深夜だったので、仮に一部報道側の主張する通りに前倒しで避難勧告を出していたとしても、状況に変化は無かったどころか、逆に悪化していた可能性も十分にある。先の東日本大震災も、発生タイミングが昼過ぎだったからこその被害状況であり、仮に深夜だったら......という想定はあまり無されていないけど、ちょっと考えただけでも背筋がぞっとする。
さらにこんな話もある。
〔【広島土砂崩れ】「防災勧告放送聞こえない」雷、土石流 音かき消す、スピーカー電柱倒れ〕(MSN産経) http://t.co/98G6Oozbw4 避難勧告が出るのが遅いと行政を批判する輩がいるようだけど、実態はこうだ。
— ぷりん岳。 (@Mt_Pudding) 2014, 8月 21
「19日深夜には注意を呼びかける無線が聞こえたが、天候が悪化した未明からは聞こえなくなった」
20日午前5時すぎに安佐南消防署から無線を受信したが、各世帯に連絡する手段がなく、「朝を待った」
「ならばもっと前から」という話になるけど、その「もっと前」の時点では避難勧告を出して良いか否かの判断に迷うレベルの雨だった可能性もある。むしろ「事態の進展が急展開し、対応が間に合わなくなるような事態に陥らないよう、事前の対災害遅滞政策的な対策が必要ではないか」として、
今回の広島の件で、もし私が安倍総理に何かを言うとしたら『日本強靭化計画に対する広島市、並びに各地方自治体の対応はどうなのか?』を主張するけど、マスコミはゴルフばっかでしょ?
なんにもならんのですよ、そんな批判は。
— knob@一聞は0.01見にしかず (@knobonzo) 2014, 8月 21
という話をするのが真っ当な報道なり政治家なりがする話。少なくとも避難勧告のタイミングについては、上記のような状況も合わせ、もう少し真面目でまともな精査が成されるべき。感情論で煽動的に騒ぐのは、少なくともジャーナリストや報道のやるべきことでは無い。
「見た目だけでも取り繕うべきだ」との話もあるけど、そもそも論として安易に「避難勧告の時間」「ゴルフが」と騒ぐ筋は、「見た目だけでも取り繕った」ら取り繕ったで、他の「粗探し」「不条理でもはた目に見て叩き易そうな素材」を見つけて叩くだけなのだから、さほど大きな意味は無い。
っていうか、人の不幸をバッシングのネタに使うな。しかも理不尽な切り口で。
コメントする