「妖怪ウォッチ」で遊ぶ子供は「誰か他人のせい」との逃げを覚えるようになるという警告について

| コメント(0)


先の「艦これ」の話じゃないけれど、「妖怪ウォッチ」が世間一般に周知されるにつれて、多種多様な方面の意見が成され、中には当然本来別方面の専門家が、なんだか良くわからない、けど専門家としてはそんな感じの意見なんだろうなあ、という話を持ち出してくることがある。今件もちょっと話題に登っていた内容を調べ、一次ソースを見つけたもの。説明に曰く「何か困った事象を妖怪のせいにするという世界観なので、それに慣れると子供は逃げの精神を学んでしまう」との分析。脳神経外科医の先生のお話。


と、一応記事後半の部分で十分以上なフォローはしているけど、当方が最初見聞きしたのは前半の部分だけということもあり、多分にインパクトのある部分だけが伝承されてしまう可能性が高い。そしてその部分に正当性があるのか否かは滅多に議論されない。第一前半部分でもメタネタというか禅問答的な話になってしまっているし。


と指摘したけど、そもそも論としてそれが「妖怪ウォッチ」、さらには妖怪そのものの定義なのだから、それを否定したら身もふたもないじゃんというのがホンネの所。それに、「妖怪ウォッチ」で何かに責任回避をさせるクセが付くというのは、正直心配し過ぎ。


まさにその通り。さらにそれが無いと、逆に精神的に追い込まれ、折れやすい心を持つ人に育ってしまうかもしれない。精神分野をかじっていれば、そのあたりは理解していると思うのだけど。それに子供もそこまでバカじゃないと思うのだけどね。


......まぁ、そういうオチを付けられても仕方がないかな、という感はする。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年8月24日 07:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「またたびよりもステキな掃除機にうっとりのねこさま」です。

次の記事は「吉田調書とY2A問題への可能性と公開まで間に望まれる2新聞社への決断と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30