↑ 公式動画を張り付けてもちょっと間を置いて見直すとこんな感じで「非公開」「存在しません」になることが多々ある
直前のGoogle周りの話でも触れているけど、本家サイトの復権......というか誤認の解消のための手直しにリソースの多分を割いている昨今。その作業の一つとして記事内のYouTubeの貼り付け動画のチェックもある。自分で作った動画なら問題はないのだけど、それ以外、それこそ公式動画の類でも、見直してみたら動画そのものが無くなっていて「この動画は非公開です」「この動画は存在しません」なんていう砂嵐状態なことが結構ある。
ウェブサイト上の記事と同じような問題で、例えば芸能関係者が顔を出していて版権の問題から削除をせざるを得ないとか、実は誤報でそのまま流し続けると多方面からツッコミが入るって場合は仕方がない、かと思う。一方で、自社の商品やサービスの紹介のように、ライブラリ的に残しておくべきものまでザクザク削られてしまうと、連動するブログパーツまで上記のような間抜け状態となるので、色々と頭が痛い。
ウェブサイトのページも同じようなもんなんだけど、リンクされることを前提としているマルチメディアの場合、極力そのまま残しておいて欲しいなあ、と思うのは当方だけではあるまい。YouTube上への掲載ならばサーバー領域を圧迫するとか、アクセスが集中して過負荷が生じるなんて心配もいらないんだし......。それとも「記録保全」という考えが、まだ浸透してないのかしらね。
コメントする