
↑ さつまりこ(カルビー)2014年版
【抹茶でスイートな味のじゃがりこ、セブン-イレブンで限定発売】などじゃがりこ系新商品の紹介の際には派生商品としてふれている、カルビーの「さつまりこ」。要はじゃがりこのさつまいも版なんだけど、いつの間にやら新発売。リリース出てたっけ......と調べてみると、秋の定番期間限定商品のようで、新商品お知らせの部分には掲載されているけどリリースは特になく、商品紹介ページがあるのみ。発売は8月25日からで、11月中旬位までの展開。当方が購入した店では税別で88円。

↑ さつまりこ(カルビー)2014年版。中身をあけるとこんな感じ
パッケージデザインはさつま芋を想起させるような紫をベースにしたチェック。そしてほくほくの焼き芋の中身をどーんと見せ、その横に商品そのものを配して味わいをリンクさせている。商品そのものは通常のじゃがりこよりもやや黄色がかった感じ。商品重量は56グラムだけど、100グラム分のさつまいもが使われているそうな。
味はじゃがりこの固めなざくざく感はそのまま、さつま芋ならではのややコクの深い独特な甘みがじんわりと口の中に広がり、ああ、これはまさにさつま芋だ的な味わい。ノーマルじゃがりこよりも多少味が濃いので、むしろこちらの方が好みの人も多いかもしれない。
パッケージに描かれているダジャレイラストも健在。フラミンゴみたいなキャラが「食物繊維がとれてうれしイモん。」とドヤ顔モード。うん、それでいい。そして......

↑ さつまりこ(カルビー)はバーコードまでこの調子
商品バーコードまでこのノリ。あ「いも」かわらず大人気!って、確かにそうだけど(笑)。まぁ、しっかりとした品質と共に、こういうノリがロングセラーの秘訣なんだろうな。
コメントする