東電社員妻告白 原発事故後卵投げられたり壁に落書きされた(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース http://t.co/ub8r7pSC7I
家に玉子をぶつけられる。子供は学校でイジメに合う。仲良かったママ友たちからは仲間外れ。馴染の商店街では差別される。酷いものだ。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
震災以降、特に原発事故関連で関係者、あるいはそれと思われる人たちが陰湿ないじめを受けていたという話は、最近になってようやくちらほらとメディアでも語られるようになってきた。時間の経過が成したものか、それともそれを煽った側の一端でもあるメディアの煽り様が露呈してきたからなのか。
当方も震災以降、東電のメーターチェックの人たちが非常に周囲を気にしながら仕事を続けている様子を何度か目撃しているし(雰囲気でわかるのよ、ホント)、2010年の時点で見つけた、近所の駐車場を使っていた東電の電気自動車(Switchというやつね)が、思いっきりカバーをかけられてさらにその上にガムテを貼られ、よけいなトラブルに巻き込まれないような措置が取られ、そしていつの間にかいなくなってしまったのを見て、少々寂しさを覚えた経験がある。
「NEWS ポストセブン」の記事は恐らく取材に基づいた事実でしょう。私もかなり早い段階から電力会社の家族が様々な差別を受けている事は直接聞きました。東電だけではありません。RT @umenosuke_tani 「卵投げられたり壁に落書きされた」事実ならば許せぬことです。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
震災後,かなり早くから東北で一緒に復興活動をやってきた人たちの中にも実は東電社員の一家がいる事を後から聞いたり,最近になって,震災の時に親戚が女川発電所に避難して命が助かった事を話してくれた人もいた。今まで言いたくても誰にも言えなかったんだろうなあ。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@umenosuke_tani 電力会社の社員も被災している人や家族を津波で亡くされた人もけっこういますよ。しかしこういう人達のケアが後回しされているのも事実。いくら統計をとっても,「声を出せない人たち」のデータはサンプルとして上がってこないので,実態把握が出来ないのです。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@umenosuke_tani 知人の精神科医,医療人類学者らは早くからこの問題点を指摘していて,電力社員のような「ケアから除外された人たち」への具体的なケアに向けて動いている人達もいます。私も協力しています。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@JPN_LISA @umenosuke_tani 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、でしょうか?私も事故直後東電社宅に悪戯書き、という話は耳にしましたが、それを反原発派に言っても、所詮は伝聞情報でソースも明らかじゃないから信用しない、の一言で切り捨て。反原発派の本性を見た思いがしました
— piron(ぴろん) (@piron326) 2014, 9月 23
東北の品物にいちいちケチつけるのも人の命を無差別に奪うテロと同じです。RT @suzy20051115 差別ママ友は生卵をパチンコ屋にはぶつけないんですよね。無差別テロする人は居ても河口堰反対~っていって河口堰爆破する人もいない。なので俺の中ではいじめママ=テロリストです
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@piron326 @umenosuke_tani あの人達は,自分がうまくいかない様々な事(自分が悪い),世の中への不満(単なるわがまま)を全部震災や原発のせいにしているだけ。おまけに自分が持っている差別心を悟られたくないために,震災で起った様々な差別まで原発のせいにしている。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@JPN_LISA @umenosuke_tani 反原発を主張する俺たちは正義だから、東電社宅に落書きするような悪者はいない、っていう思い込みでもあったんでしょうか?事故や災害で社会が非常事態になった時、脱線してやり過ぎてしまう人はいる。その事実をどうして見ないんでしょう?
— piron(ぴろん) (@piron326) 2014, 9月 23
加害側は「周囲もやっていたから」「感情論だから」「ビッグウェーブだから」「煽られたから」と説明するかもしれないけど、そこには何も論理的、正当性のあるものは無い。煽られれば何をやってもいいのか、ということになる。で、煽った側というのは......
@piron326 @umenosuke_tani 特に東京新聞や朝日新聞が,こういう差別的反原発運動をヒロイックに扇動した罪も深いです。朝日新聞も「プロメテウスの罠」の取り下げには一切言及しない事でもわかる様に,その点はまったく反省してないでしょう。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@piron326 @umenosuke_tani ジャーナリストの過ちは朝日新聞の例を見てもわかるとおり,衆人の目に晒されやすい。問題は,一見すると被災地に「寄り添う」振りをしている研究者ですね。彼らの中には当事者を,権力側とそうでない側に独断で選別して評論する者もいる。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@JPN_LISA @umenosuke_tani その状況を見ているだけに、安易な東電バッシングに興じる人たちに対し、違和感感じる人は多かったのかな?と。そういう思いを抱いた人が多かったからこそ、過日の捏造会見を経て、朝日への批判の声も大きかったんだと思います。世論はまとも。
— piron(ぴろん) (@piron326) 2014, 9月 23
朝日にクレーム殺到 電話回線パンク状態 現場記者も苦情処理 誤報問題 http://t.co/aQoWQ9bJ51
朝日への批判が止まないのは,報道により人権が侵害された人達(東電職員,被災者,電源立地住民ら)の救済をせず,ジャーナリズムの一般論に問題をすり替えているから。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
多分に新聞報道があるわけで、だからこそ昨今の「吉田調書」(証言では無く、ね)や、それと根底を同じくする『プロメテウスの罠』について、非難が続いている。そして指摘の通り、当事者側が問題の根幹を理解せず、上記の解説の通り、被害の救済(報道により人権が侵害された人達(東電職員、被災者、電源立地住民ら)の救済)の対応を示すどころか、むしろ自分達こそ被害者だとしてジャーナリズムの一般論に問題をすり替え、責任逃れすら目論んでいるからに他ならないる
その前に,「人権問題」を踏み外した朝日新聞に原因があります。朝日記者アカウントの目立つものも,自社の信用回復の事ばかりで報道による重大な人権侵害と,その人権救済についての言及がほとんどありません。RT @noah_toah もう、これは「クレーマー問題」へと変化しているのではと。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@noah_toah 私は苦情内容を具体的に確認したわけではありませんが,全てが腹いせのクレームではないと思いますよ。「プロメテウスの罠」で酷い報道をされた福島の人達だっているでしょう。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
@noah_toah 朝日新聞が信用を回復するためには,社外の「人権救済申し立て機関」を早く立ち上げて,「美味しんぼ」問題や「プロメテウスの罠」も含む,報道による全ての人権侵害からの救済に努める事だと思います。それ以外にはないでしょう。
— 井上リサ@9/21女川秋刀魚祭 (@JPN_LISA) 2014, 9月 23
大衆心理を利用して煽動することによる「核心的利益」の確保や、営業上の確保を狙った姿勢の結果が「プロメテウスの罠」であり、「吉田調書」に連なる一連の関連報道であり、結局その内情が露呈したことで、以前にも記述した通り、朝日新聞(だけに限らないことになるかもしれない)にとっての「プロメテウス」の罠となったのが、現状である、と。しかもそれを理解していないからこそ、状況の改善が図られていない。
もっとも仮に、現在スポットライトが当てられている朝日新聞が、自らの立場をしっかりと認識できたとしても。救済を成すだけの事を成すのは難しいんじゃないかなあ。被害の算出など金銭的に出来るのか否かという問題もあるし。
それに下手をすると、「信用を回復」ための努力・施策をしようとするのなら、朝日新聞の体裁そのものが無くなってしまうかもしれない。現状ではそれほどまでに奥深いところまで浸透している。そうでなければ、一連の反応はありえないからね。
コメントする