Q-eyes(キューアイズ)の動きって自動走行自動車よりもむしろ......

| コメント(0)


本家サイトで掲載予定の【新しいチョロQ、始まる・自動走行チョロQ「Q-eyes(キューアイズ)」生誕】で紹介される、タカラトミーの新商品「Q-eyes(キューアイズ)」。車体前部の2つのセンサーがあり、そのセンサーに反応してステアリングが切られて障害物を避けるという仕組みのチョロQ。プルバック式では無く充電式で、10秒の充電で1分間走行のため、ラジコン的な遊びは少々難しいのがアレだけど、試みとしては面白い。

一応セールスポイントとしては、今話題の自動走行自動車を先行する形で完成させましたとあるけど、この「目の前にモノがあるとサササッとよける」という仕草、むしろあのゴキブ......もといGとか、子猫のそれに似ているよね。何となく。

センサーとステアリングの組合せを色々と工夫すれば、もっと面白い動きも示せるようになるだろうし、自動走行自動車だけでなく、さまざまな対象を模したおもちゃが創作できると思うんだけど、どうだろう?

もちろんGを再現したところで「誰が喜ぶんだ」的なものしか出来上がらないので、創られるとしても子猫とかになるんだろうけどね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年9月25日 06:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「鉄オタ」と言われる人たちの迷惑行為と「除く自分」型発想」です。

次の記事は「セブン&アイ限定「カルピスラ・テ 」「カルピスラ・テ ラ・フランス」「カルピスラ・テ あまおう」発売」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30