吉野家のステキ飲み屋業態「吉呑み」ってこんなんだったんだ......

| コメント(0)

【飲み代1人1300円!夜の吉野家で「吉呑み」してきたらすごかった】


以前一度紹介したような気もする、吉野家が実証実験的に展開している飲み屋「吉呑み」。要は吉野家の上の階に、吉野家のメニューを多分に組み込んだ、地元の居酒屋みたいな庶民食堂的飲み屋を創ってしまおうというもの。外食チェーン店が専業業態として行っている居酒屋よりは大人しく、地方で個人が営業しているような、その地域の夜の集会場的な雰囲気があるらしい。【牛丼御三家売上の記事】でも解説しているけれど、吉野家の次の施策はこの方向になるのかなあ、という香りもちょっぴりとしたりして。

で、店舗数がまだ少ないのも一因なんだけど、この「吉呑み」をとらえた映像がなかなか見つからない。ようやく先日、動画を1本確認できたので覚え書きも兼ねて。まあ例の「孤独なグルメ」のパロディ的な感じで、BGMが少々ナニだなという感もあるけど、資料としては十分役に立つ。

以前指摘の通り、従業員のやりくりや負担について十分以上に考慮する必要はあるけど(すき家のワンオペ問題的なものが発生しかねない。牛丼御三家では吉野家が一番、この周りの配慮はしっかりとしているので、さほど問題はいらないと思うのだけど)、動画を観てあらためて、十分可能性はあるように思えてきた。

......仮にこの業態が大規模展開をはじめるとなると、既存の居酒屋チェーン店はますます窮地に追いやられるだろうな。コンビニの大規模発展から玉突きをされているような感じではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年10月 9日 07:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「青色LEDのノーベル賞受賞で分かったこと」です。

次の記事は「「妖怪のせい」は良くないというけど、結局大人も同じようなことやってるよね」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30