青森にも食品にプリントアウトをするサービスを展開している会社があった

| コメント(0)


一か月ほど前に掲載した記事【食べ物に直接印刷プリンター、ステキなツール「フードプリンタTP-101E」】に対するレスポンスで、ちょいと気になったのでデータを基に探したところ、特定が出来たので覚え書きも兼ねて。おせんべいやクッキー、さらにはリンゴなどに至るまで、お店側で用意した絵柄や、購入者が選んだ写真をプリントして提供するというもの。可食インクを使っているので全部丸ごと食べられる。しかも写真を見た限りでは見栄えがかなり良く、これなら引き出物としても十分以上に使える。

独自技術とはあるけれど、具体的にどのような手法を用いているのかは言及が見つからず。あるいは先の記事で紹介したようなプリンターを調達したのか、それとも独自で開発したのか......まぁ、これは企業秘密というところなのだろう。どのみち、個人ベースで手に入りそうな価格に近付いてきたとはいえ、単に趣味趣向で購入できるほどの額ではないし(笑)。

祝い事の贈り物にはいわゆる「うせもの」が喜ばれるという話は良く耳にする。実際、「嬉しいけどずっと手元に置くのは......とはいえ、使いまわすのもちょっとアレだし」的な引き出物をもらう機会は結構ある。だから石鹸とかタオルってのは地味だけど、嬉しいんだよね、気兼ねしなくて済むから。今件のような食べ物へプリントしたものってのは見栄えも良いし嬉しいし、消費できるから、ベストなのかもしれないなあ。単純に商品価値を上乗せするという考え方に加え、そういった方面での活用としても、これはイケてるかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年10月17日 06:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「周囲の他者との協調の重要視・相互協調性の高さはアジア特有の文化形態であるという話」です。

次の記事は「物の値段の上昇度合いと「俺らが若いころは」の実情」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30