Reading:リベリア滞在の男性 エボラウイルス検出されず http://t.co/pKKyYbczGJ 「男性に症状が出てから日が浅いためウイルスが検出されなかった可能性もあるとして、厚生労働省は引き続き、男性を東京・新宿区の国立国際医療研究センターにとどめて経過を観察」
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 10月 27
まずは速報的な形で。先の成田羽田空港で見つかったリスク確認の男性については、最初の検査では陰性と判定。ただし現時点で検出されていない可能性もあるため、しばらくは身柄を留めて経過観察措置。これは適切な判断。
で、この話が先日午後に伝えられて以来、色々な注意喚起やら各種情報が流されているので、ちょいと絡めておくことにする(例のマスクについては留保。自分の知識では正否の判断が付きにくい)。
一人一人が正しい知識を持って感染を防ぐんですよ!
再三言いますけど、アフィブログRTするくらいだったら、コッチのURLを拡散希望でツイートしてくださいオナシャス。
エボラ出血熱について(塩崎厚労相からのメッセージ) - 厚生労働省
http://t.co/GvGzVgLFNk
— 鍵山ゆーな@秋例大祭つ-22a (@yuna_priest) 2014, 10月 27
先日も疑いのある人がそのリスクを認識しながら勝手に地方医療機関に足を運んで問題視されたけど、この指示にもある通りで、可能性のある経歴を持つ人は保健所に連絡して指示を待つ。勝手な判断は自分自身だけでなく周囲への迷惑にもつながる。
で、エボラ出血熱に関しては、情報の拡散や取得の点で、先の震災などでも発生したパターン、デマや煽動による被害の方が大きいという、笑えない状況の発生リスクが懸念されている。
「エボラ出血熱の恐れが有るので、検疫でアフリカからの帰国者で微熱のある人を検査」
が
「エボラ日本上陸」
と確定情報になるインターネットはエボラ出血熱より拡散の早いウイルス現象だよね。
— K@i.(しょうたん) (@remeteor) 2014, 10月 27
日本「リベリアからの帰国者が微熱訴えてるから念のため検査するよー。万が一のときのためにテレビ局テロップ流しておいてねー。」
まとめブログ「【速報】エボラ出血熱日本上陸!!!」
— さんぞん@ピンク髪愛好家 (@P_sannzonn) 2014, 10月 27
所謂「まとめサイト」の目的は扇情的なタイトルでPVを稼いでAd収入を得ること。だからまとめサイトに対して扇情的な記事を書くなとか事実を正確に報道しろと言っても仕方がない。となると、結局閲覧者側のリテラシーの問題になってくる
— ゆーにー (@yuniseika) 2014, 10月 27
......というわけで。例の盗用コンテンツによるbot系ツイッターアカウントのパターンと同じで、煽動や欺瞞によるタイトルや編集で作られた、まとめサイトによるデマやら偽情報が浸透する可能性が高いので、注意をするように、という話。上では半ば冗談のような口調で語られているけど、冗談でも何でもない実態として確認されているので頭が痛い。そりゃ、何やってもペナルティ受けずに、上手くいけば懐が温まるのなら、何度でも繰り返すのは人の常というものだけど。震災後の放射線周りで山ほど前例もあるし、ねえ。いざとなれば「書かれていたことをまとめただけ。自分達に罪はない」と主張するのがオチだし。
とりあえず日本在住の一般人は、エボラウイルスの感染よりもエボラ出血熱に関するデマ情報に感染する方に注意した方が良いよ。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
フィクションであげられるせいか誤解が多いのですが、エボラ出血熱は名の通りの出血を示すのは40%程度であり、しかも発症から数日後の話。素人目に見れば初期症状はインフルエンザか急性胃腸炎に似ている。何より微熱なんて万病に見られるのであって、リベリア帰りってだけで確定は不可能。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
西アフリカでエボラ出血熱がパンデミックとなったのは、対応のノウハウ不足や国力の低さも背景にあるけど、なによりエボラ出血熱に関するデマを信じた事が大きい事も忘れてはならない。それは日本においても同じ。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
エボラ出血熱の危険性を必要以上に煽る原因の1つにフィクションからの引用があると言ってたら早速出回ってた。エボラ出血熱での出血を呈するのは末期患者の内4割程、それも歯茎や粘膜から血が出る程度で吐血が極めて稀にある程度。こうはならない。
https://t.co/dWwfKGxwze
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
【エボラ出血熱で良くある誤解】
・いきなり出血←初期症状は普通の熱病。出血は末期症状。
・必ず出血←出血を呈するのは4割くらい。
・ありとあらゆる穴から血が噴出←フィクションでよくある誇張表現。実際には歯茎からの出血や鼻血や下血がある程度。重症でも吐血がある程度。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
とりあえずエボラ出血熱については厚生労働省 (http://t.co/RJFKEVwAXY) か国立感染症研究所 (http://t.co/R0RRfS9ie1) を記事を観よう。何もCDCやWHOの英語見ろってんじゃない。アフィカスなんか見ててデマでもばら撒いてる方が危険だ。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
さっきから強めの口調で言っているのは、普段でも害悪ばら撒いてるまとめサイトが、シャレにならない話のエボラ出血熱でアクセス稼ぎのためにデマばら撒く状況は真面目に危険だから、主にフォロワー向けに「これを期にまとめサイトは見るな」って促してるだけ。別にこれでブロックされても構わん。
— エビフライ@宇宙の人 (@kiruria281) 2014, 10月 27
デマによる誤判断で結果として感染が広まったという実例も指摘の通りアフリカで生じているし、ねえ。これを機会に芸能や一般社会系ニュースと自称するタイプのまとめサイトはざっくりと切るのも健康のためかもしれない。
検索エンジン側も、この類のまとめサイトを表示させるの、いい加減止めてくれないかなと思うのは当方だけかしらね。 ホワイトハウスは即座に情報を出しててさすがです。
「エボラウィルスは以下のもの経由では感染しません。
・空気
・水
・国産の食料
・症状の出ていない患者との軽度の接触(握手、ハグなど)」 #エボラ知識 https://t.co/1dHZgyChqx
逆に、どうしたら感染するかにはCDCが回答しています。以下のものとの直接の(重要)接触です。「1・症状が出た人、亡くなった人の体液(血液、吐瀉物、小便、大便、汗、精液、唾液その他の体液) (続 https://t.co/XYk7hX4vKl #エボラ知識
— 祭谷一斗 (@maturiya_itto) 2014, 10月 26
2・ウィルスそのものに汚染された物(針・医療装備品) 3・感染した動物(血液・体液・肉)」 以上との直接の接触です。 https://t.co/XYk7hX4vKl #エボラ知識
— 祭谷一斗 (@maturiya_itto) 2014, 10月 26
国によって性質が変わるわけでは無いからね。覚えておいて損はない。パニックに陥ったり、煽動されないためにも。
コメントする