宮澤議員のSMバー問題について昨日から目に付く記事は全て目を通しているのだが、どの報道機関のニュースも「~の問題について」「~の件について」とは書かれているが、法律違反の疑いのときに書かれる「政治資金規正法の疑い」といった文字がない。どの記事を読んでも『何が悪かったのか分らない』
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
@FumiHawk まともに批判出来ないので感情論で悪い事取り上げてるだけですね
— 黒崎小麦@FF14フェンリル鯖 (@k_komugin) 2014, 10月 24
先日の、【宮沢経産相の東電株買い増し、600株保有に関するあれこれ】で挙げた株式周りの話はともかく、SMバーに関する方は当方の専門領域ではないので敢てスルーをしていたのだけど、言われてみれば確かに報道周りの話って、法的問題が出てこずに感情論で云々って切り口ばかりだよなあ、ということに気が付いた。感情論は発信側の意図によって容易にコントロールされてしまうモノで、非常にリスキーでもある(これについては別の機会で触れるよ)。
で、今件について青木センセが詳しく解説しているので、覚え書きも兼ねて。
SMバー問題を荒井元大臣のキャミソール問題と同列に考えている向きもあるようだが、荒井元大臣の場合はそれ以前に事務所実態のない知人マンションで事務所費4222万円を計上していて、その上にキャミソール問題が出てきたので叩かれたわけで、今回の件と同列で語る事は出来ない。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
SMバー問題、どの報道機関も『1度きり2万円弱のSMバー代金を交際費で計上した事の何処が問題なのか』全く説明していない。同じ構図の江田元大臣らがキャバや韓国クラブ代金を政治活動費として計上し問題になった時はおとがめ無し。再度問うSMバー代金を交際費で計上した事のどこが問題なのか?
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
政治活動費に韓国クラブやキャバ代計上するのはOKで、SMバー代計上するのが問題だというなら、それは個人の嗜好に優劣付ける【差別】に他ならない。更にそれを記者会見等で質問する行為は【メディアによるハラスメント】となる。その事に気づいてさえいないなら、メディアこそ差別の温床である。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
.@M2_sado その通りです。もし項目が事務所費用等だったら「虚偽記載」の可能性がありますが、今回は交際費での計上ですので、はっきりいって「キャバや韓国クラブじゃなくてSMバーだったからいちゃもんつけてるんだろ?」としか理解しようがありません。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
記者、メディア関係者の誰でもいいから教えて欲しい。SMバー代を交際費で計上した事の何処が問題なのか?本人が行ってないと言ってるのに公衆の面前でSMについて問うのはメディアによるハラスメントではないのか?韓国クラブやキャバはOKでSMバーNGというのは差別なのになぜそれを無視する?
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
「韓国クラブやキャバ代OKでSMバー代はNG」ってのは「スポーツはOKだがクラブはNG」とか「映画OKだが漫画アニメはNG」等々と何ら変わらない。その延長線上に「オタクは叩いてもOK」の類の価値観があり、その根底は「自分が理解できない物、嫌いな物は排除する」という強い差別意識だ。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
ほんとうに、ジェンダーフリーの人達はなぜ沈黙しているのでしょうか RT @exbaron: マスコミがセクシャマイノリティをオモチャにしてからかってるのに、ジェンダーフリーとかそのへんの人権派のみなさんはなんで騒がないんですかね。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
.@marikatokyo 政治資金規正法は原則「金の出入りをきちんと記録しろ」というものですから、「支出の項目があっていれば」問題なしです。今回も交際費として計上しているから問題はなく、仮に事務所費用等別名目で計上していたら虚偽記載の可能性が出てきます。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
...というか、メディアも政治家もSMバーなんてどうでもいい事にうつつを抜かしてないで、エボラ対策やテロ対策とか緊急の問題とっとと進めてくれませんかね?誰がSMバー行こうと世の中に影響ないけど、こっちが遅れるとエボラやテロで「国民が死ぬ」可能性があるんですよ。いいかげんにしてくれ。
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
SMバーに行ってない議員に「SMに興味ありますか」と公衆の面前で聞くのはハラスメントでしょうね。 RT @kokorohamoe: 素朴な疑問なんですが・・・ 例として SMバーに行きました ということは ハラスメントに値する 恥ずかしいことですか? @akibablog
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
恥ずかしいものかどうかではなく「メディアの力使って個人の嗜好を公衆の面前で言わせる」ことが問題です。 RT @kokorohamoe: SM=恥ずかしい物と公言されるのは、個人的には偏見だと主張します。 べつにSMは恥ずかしいことではないと主張します。 @akibablog
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
なんで極論になるかなぁ。ウチが求めてるのは『緊急時になりつつあるんだから政治家は優先順位付けて仕事しろ』と『メディアは現状で政治が空転してるにはよくないという点をきちんと伝えてほしい』そして『エボラ対策やテロ対策等の喫緊の問題を出来るだけ早く進めて欲しい』てだけなんだが...
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
個人的には与野党問わず政治活動費で年数度キャバ行こうがSMバー行こうがきちんと政治してくれているならかまわないと思ってる。以前の一部議員の政治団体bの時のように年数十回とか年間百万単位の支出になるとさすがに「行った店の種別云々以前に遊びすぎだお前ら」となるので厳しく追求するけどw
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2014, 10月 24
今件で当方が頭にハテナマークを浮かべているのは、指摘の中の一つにもあるんだけど、明確な線引きが無い領域で、一部報道ががっつりと線引きをしてしまっているということ。そしてその線引きは表現の自由やプライバシーの問題、趣味趣向、さらには差別問題もあわせ、非常に微妙で難しい、そして報道の立場ならば絶対に軽んじてタッチしてはいけない部分を、「感情論を煽りたてるための煽動手法」として用いてしまっている点にある。
以前の「物差し」の話でも触れているけど、特定の対象にのみ物差しの基準を変えてしまうと、その物差しそのものの信頼性が損なわれてしまうんだよね。そしてそれを「感情論」というオールマイティーカードで誤魔化そうとする手法には、首を傾げざるを得ない。
ともあれ、最優先事項としては
.@FumiHawk 先生、「政治家は優先順位付けて仕事しろ」「メディアは現状で政治が空転してるのはよくないという点をきちんと伝えてほしい」は平時でもやらねばいけないことだと思います(*・ω・)ゞ
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 10月 24
......であるべきなんだけどねえ。一部政治勢力も一部報道も、自らの立場の本旨をかなぐり捨ててまで......という感は否めなくて。
コメントする