トリクルダウン理論と重ねたグラスに注がれるワインと

| コメント(0)

「アベノミクスで株価も上がってるし大企業の業績も回復しているのに」で始まる、ワイングラスを重ねて「よくわかる云々」という図版が出回ってますが、これ数日前に「よくわかる」と「正しい」は別物ということで多方面からツッコミされまくっていたものなのですよね。ってことで公式RTはしません。

— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 11月 19


先日から当方の本家サイト記事の消費税周りの話に関して「減税措置が反映されてないから意味は無いドヤァ」的な話と共にツイッター上にツイートされて、当方の自己検索に引っかかる話。トリクルダウン理論なんてウソや的なインフォグラフィックと共に、だから政権与党を打倒しよう的な内容が出回っている。で、自分の記事が使われることもあるんで、ちょいと調べてみて、ああ、なるほどいうことで。そもそも上にある通り、その話そのものは数日前に一度出回って、論理的におかしいということでフルボッコされたばかりなんだけどね。


上記で指摘している・されている通り、ぱっと見では分かりやすいのには違いないのだけど、その「分かりやすい」と「正しい」ってのは別物なのよね。元々この絵、最初の引用内のトゥゲッター記事でも「Facebookで見つけてきた」としかなく、その大本が曖昧なままだし、日本語にして手を加えたのが誰かも分かっていない。で、大本を探したところ、FB内のイギリスにおける左派プロパガンダページで展開されている、思想浸透用ビジュアルの一つ。今ではインフォグラフィックスとでも表現した方が良いのかな。

そしてその確からしさについても、上の指摘の通り。お金のまわり方の実態を把握・理解していない。即時にその数字が出ないから、自分が理解できないから、それはすべて悪い奴(と決めつけた対象)が独占しているに違いないと思いこむ。事実のうち都合の良い部分のみを抽出して、だから現状の世界を打倒しようという、ありがちな流れとなっている。大本の絵の論理的な間違いに気が付かないままコラージュしたものだから、結局論理的に破綻してしまっている次第。

まぁ、確かにパッと見で分かりやすいので、ああそうかとなってしまうのも無理はないのだけど。


......結局、そういうことなのだろうな。LNGをパイプラインガスと同等価格で無いとおかしいとドヤ顔で糾弾したり、内部留保は全部現金だ、増えるのは支配階級の横暴だとか、いったいいつの時代のどこの世界線の人だよ、というツッコミをしたくなる事案が続発するのは、数字周り、金銭周りの原理原則を習得しないまま、何となく感覚で声を荒げているからこそ、なのだろうな。

もし知った上でやっていたら、それはそれで喜劇ではあり、同時に悲劇でもあるのだけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年11月20日 07:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「庭園を創るボードゲーム「枯山水」とな!?」です。

次の記事は「「分かりやすい」と「正しい」は別物」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30