「面白ハラスメント」略して「オモハラ」というのはどうだろうかとの提案

| コメント(0)


この「面白ハラスメント」略して「オモハラ」。その言葉そのものははじめて聞いたけれど、状況的には結構あるよなあ、と同意せざるを得なかったりする。一番最初に思いついたのは漫画やドラマで良く見かける「上司やクライアントがくだらない事を語って、部下や営業がお世辞的にリアクションするもの」だったけど、考えてみれば最近のテレビでのバラエティの類は多分にこの「オモハラ」的なところがあるのではないかな。それが「オモハラ」を助長しているのかもしれない。


場のノリで悪行を正当化する部分もあるので、この「オモハラ」に関してはしっかりと検証する必要があるよね。子供達は無意識のうちにこれをやることも多分にあるのだけど、それはやっちゃいけない、ノリと勢いで超えてはいけない境界線があるってのを認識させないと、大人になってもその様式を正しいものとして繰り返すので、多くの被害が生じることになる。......ああ、昔流行った一気飲みもこの類か。


いわゆる権威主義、肩書主義から派生する判断と、その判断の他人への強要も似たようなものだよね......場合によってはそれが「意識が高い人」の所業にもつながることになる。

些細な事だからそこまで気にすることないじゃん、との意見を持つ人もいるだろうけれど、受け手にとっては些細な事では無い場合も多い。善意なる他人への配慮を忘れた時から、人は 傍若無人と化してしまうのだよね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年12月27日 07:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「この発想は無かったわ・大英博物館が収蔵品の3Dデータを無償で公開」です。

次の記事は「今なおGDPの推移をドルベースで換算して比較しドヤ顔する筋が......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30