ニュースの要約機能はないものか、という意見

| コメント(0)


報道は原則的に、一義的に事実を伝えることが肝要であり、その過程で要約は必要になるけれど、それに語り手側の主張や意見は必要としない。軍隊における情報参謀に、自身の意見を織り込んで報告することが求められていないのと同じ。論評が入った時点でそれは素の情報に混ざりものが入ってしまう。

ところが昨今では視聴率・購読率最優先主義、まあぶっちゃけ商業的な方向性を優先するあまり、事実のみを伝えたのではウケが悪いこともあり、その辺の原理原則が無視されるような形となっている。【「報道バラエティ」と「ひととなり」と】でも言及した通り、人材や番組・記事構成の上で、報道とバラエティの境目が曖昧になったのも原因なんだろうね。

といった状況から、先行記事【悪質まとめサイトやパクツイを「ネットデブリ」と呼ぶ考え方】にもあるような「ネットデブリ」じゃないけれど、情報デブリが多すぎて新聞やテレビを見聞きしても、正しい要旨がつかめない事態が増えている。これには「正しいと思っていたらガセネタや、語り手側の意見をつかまされていた」というのも含む。

で、意見としては、そのような語り手の独断と偏見を除いた、記者の憶測や感想を省くような機能はないものかという話。確かにそれがあれば非常にありがたいし、情報の取得が楽になる。解説記事となるとどうしても語り手の意見が混じるけど、それはニュースでは無く、論調・解説記事として、明確に分ける形で伝えてほしい。

ある意味、ライブドアニュースの本文に入る前の3行まとめ「ざっくり言うと」がそれに近い感じはするんだけど、それも往々にして感想が多分に入ったものをまとめてしまうことがあるので、ぴったり来るものとは言い切れない。何か良い方法はないものかな。見方を変えれば、困っている状況にこそ、需要があり、新たなビジネスがある気はするのだけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年12月 8日 07:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「アレがソレの代金で済むと思ったら大間違い」の図、とな!?」です。

次の記事は「セブン-イレブンで「平牧三元豚の豚まん」発売、ただし山形限定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30