「鎌田慧氏ら選考委員は「非公開の調書を公に出すきっかけになった点で昨年一番のスクープと言っても過言ではない」」......頭おかしいだろ/沖縄2紙に新聞労連大賞 「吉田調書」報道が特別賞 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/XHFPc3mwPO
— 加布羅こうじ(万歳山椒魚) (@cozy1582) 2015, 1月 9
@anti_hikan 記事の内容よりスクープかどうかに価値を置くなんて、かなりズレた感覚と言わざるを得ないですね。
— 加布羅こうじ(万歳山椒魚) (@cozy1582) 2015, 1月 10
一応魚拓を
非公開なのをいいことに現場を貶めるようなねじ曲げた解釈を吹聴し、後で間違いだ捏造だと批判され撤回を余儀なくされた記事が、「昨年一番のスクープ」って、バカじゃなかろか。 http://t.co/XHFPc3mwPO アホなジャーナリストどもの「記事の内容・質よりも、まず"スクープであること"が最重要」という価値観がよく分かる話だね。 http://t.co/XHFPc3mwPO 身内のお手盛り賞だしね。そこに外部からの視線は存在しない QT @cozy1582: アホなジャーナリストどもの「記事の内容・質よりも、まず"スクープであること"が最重要」という価値観がよく分かる話だね。 http://t.co/xBJuyISVwo それを是とするのが新聞の文化というのなら、そんな文化は要らないなあ。守るべき価値はないと思うし、それっていわゆるイエロージャーナリズムそのものじゃないのかな。そんなことしてると、ますます新聞の情報に対する信用性を失う気もするのだけどね。
言い回しは多分に粗ぶっているけれど、大よそ主旨としては世間一般のそれに等しいと思う。要約すると「目的のためには手段を選ばないってのを賛美し、お手本として提示するのが新聞報道なの?」「内容が虚偽でも捏造でも、とにかく早ければ、スクープであればそれはほめたたえるべき対象だというの?」ということになる。そう、先の「デマと思ってもどんどん拡散すべき」と語られた社会学者先生と同じ香りがする。
コメントする