バカグラフだ pic.twitter.com/u1SelCaLdk
— アンチェコ (@botti184) 2015, 1月 18
「軍事費の推移」とのタイトルで出ている防衛費の棒グラフ、1月15日付の「しんぶん赤旗」からの抜粋・転用ですね。ウェブ上には似たようなグラフが出てますが、やはり縦軸がアレでナニです。。。 http://t.co/ZREQqGtrPb http://t.co/LQyekt7Kgd
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 1月 19
先日からネット上に出回っていた、「軍事費の推移」というタイトルの棒グラフ。兆円単位なので恐らくは日本、で、防衛費では無くて軍事費とわざわざ書かれているってことは多分に特定の意図が働いた上でのものだろうな......と思っていたら、やはりその通りで1月15日付の「しんぶん赤旗」に掲載されていたもの。ウェブ上には類似主旨のグラフが別途掲載されていたけれど、意図するところはほぼ同じ。
「バカグラフ」というのは多分に表現の上でアレではあるのだけど、確かに言いたいことは分かる。「2015年度が突出している、これは大問題だだだ」というのを見た目であっぴーるしたかったのだろう。で、例えばそうなった理由として近隣諸国の動向とかは? とツッコミを入れればあっという間にその意図も木端微塵になるというのに。
統計でウソをつく古典的なテクニックですな。ベースラインを4.7兆円にしなかっただけマシかも(笑)RT @uraent138 棒グラフの下を切るのは、統計の悪用だよな @botti184: バカグラフだ https://t.co/X2FMTxIl5C
— サイエンスカフェin静岡 (@SciCafeShizuoka) 2015, 1月 19
それを悪意といってます。@CofCthulhu 作者が見せたい部分をクローズアップすることはグラフを書く際はある訳@SciCafeShizuoka @botti184
— うらえんと(うらえもん/こここ様命名) (@uraent138) 2015, 1月 19
@botti184 悪意を取り除いたver. pic.twitter.com/TfLYjjyFIp
— アンチェコ (@botti184) 2015, 1月 18
ふむ。 pic.twitter.com/qKuCJGz6Le
— PKA(a.k.a. まだらねこ) (@PKAnzug) 2015, 1月 19
どうせならこれぐらいまで徹底してやってくれなきゃ(待て) pic.twitter.com/m1RzobYejM
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 1月 19
ぶっちゃけるとグラフを生成するデータ次第で、こんな感じに縦軸のスタート部分がゼロにならない形で「エクセル側が自動生成してしまう」ことは多分にある。要素の変化が少ないと、変化が分かりやすいように気を利かせてくれるわけだ。まだ、見た目があまりにも変わりないと、そのちょいとした変化部分を解説したいのに、グラフにした意味が無くなるとかね(特定値を定めて、それに対する変化率でもいいんだけど、そうなると変化にのみ目がいってしまい、実数値の把握がしにくくなる)。
とはいえ、変な印象をビジュアル的に与えるのも確か。当方は以前指摘されて以来、このような「縦軸がゼロでない」グラフを生成する時には、その縦軸の最下層部分に赤などで丸を使って囲い、下限はゼロじゃないよということを強調している。
今件グラフは記事本文部分で防衛費が増えたフンダラダー的なことを語るため、これだけ増えたんだよって部分を強調するため、縦軸をあえて......ととらえられてしまっても仕方がない。実際、多分にその意図があったんだろう。だからこそ「どうせならこれぐらいまで徹底してやってくれなきゃ」というネタも出来る。
これっていわば「間違いじゃないけれど錯誤を容易にもたらす、印象を誘導する手法」として受け取られても仕方がない話。気を付けなきゃいけないな。色々な意味で。
ちなみに......
ちなみに。ちょっと前に流行った米ドル換算をすると、あら不思議。>>RT https://t.co/YIAhgXhh3O pic.twitter.com/43MGtXQy67
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 1月 19
@Fuwarin 11年度補正予算3千億超が計上されていなかったり(計上すると5.1兆)、「12年度補正予算に2124億円の軍事費を盛り込み」とあるのも実際は修正減少額があるので差し引き1126億円じゃないかとか色々突っ込めますね:P pic.twitter.com/EXsqBS6eDs
— Kojiro (@kojiro_jn) 2015, 1月 19
なんていう話もある。ドルベース換算はまるきりネタでしかないけれど、予算そのものは多分に為替や物価の影響を受けるし(F35やらオスプレイの話も然り)、上記で触れているように状況の変化もあるのだから増額云々って逆切れされても、筋違いの感はあるのだけれどね。
むしろしんぶん赤旗様におかれましては、増額の大きな要因となった中国の「軍事費」についてツッコミを入れる方が先の気がするのですが、いかがでしょうか。現場からは以上です。
コメントする