甘い。カメラぶら下げてメモ片手にってのは普通におりますよ。RT @nasumoku まだまだ回ってくるマナーご忠告ツイート...しっかし筆記用具を持ち込むのは研究者かその卵じゃないかと思うのだが
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
先日の【「刀剣乱舞」(とうらぶ)絡みで博物館に行きたい人への注意事項】に続き、「刀剣乱舞」の流行に伴い、刀などを展示する博物館に来訪する人の層が広がるに連れて、普段では想定しがたい層の方々も足を運ぶであろうことから、博物館への来館に関するマナーや注意事項に関する話。これ、後ほど出て来るけれど、特に「刀剣乱舞」に限った話では無く、博物館周りへの来館に絡み、基本的なマナーとしての話なんだよね。ただ、普段足を運んでいない人は、そのルールというか不文律を知らない、あるいは自らの常識や欲望が先行・優先してしまうことがあるので、目を通しておくに越したことは無い。
とうらぶ刀剣巡りと艦これ聖地巡りで大きく違うのは、刀剣巡りはどうしても博物館めぐりになっちゃうあたりかな。
これまで行ったことありませんと全身で主張してるような子が押し掛けてくる事態も考えないといけない(この、来てくれる事自体は歓迎しつつ、展示品を壊されない配慮が必要なわけで)
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
いつぞやのこと。
展覧会にいったら、絵の前でぐっと身を乗り出して、絵から1cmくらいのところで指さして何か示しながら大声で話してるのを注意された中年女性が「触ってない」と大声で反論してましたが、完全にアウトです、あれは。
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
飛んでますよね...庶民のお宅に有る安い油絵じゃねーんだから配慮して頂きたいもんです RT @kei_tohgu 確実に唾飛んでますねそれは...('A`)
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
人によりけりですよ。あと、撮影禁止のところならメモに頼るほか無くなります。RT @nasumoku 勉強熱心な方じゃないので何をメモするのか疑問ですん...解説丸写しとかですかね?ぶら下げたカメラで撮ればいいのに←
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
あと、良くいるのが「ガラスケースにベタベタさわる、おデコをくっつける、もたれかかる」かな(なんか先日いただいたリプライだと『ガラスケースの上で消しゴムを使う」も入れたほうが良さそげですが。
ガラスケース汚れると、次の人が汚れたガラス越しに展示品見ることになるので、やめませう。
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
入口にロッカーのある博物館もあるんですけどね RT @nasumoku もう船場の問屋みたいに入り口で荷物全部没収しよう← RT @moekkoraraberu: 首にぶらさげる→「へえ~」と展示物に頭をよせる→ガチャン。携帯とかでもやらかす人いますよ
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
小さい博物館だとコインロッカーは無いところが多いかな。
「余計な荷物は持って歩かない」これに尽きます。
あと、これは男性で多いかと思いますが『デイバッグも下しましょう』。
背中にしょってブンブンあちこち見てると、気が付かない間に後ろのガラスケースや展示品にぶつけてるなんて事も。
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
入れないでしょうし、知らないでしょうから、まあこうやって「荷物はロッカーへ」なんぞと先に書いてるわけです。RT @nasumoku それこそ(危ない人ほど)自発的には入れないと見た RT @わし 入口にロッカーのある博物館もあるんですけどね
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
(どうせ、皆さん図版も欲しくなるんだから、お出かけの時の荷物は軽くしておきましょうね......写真集は重いよ?)
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
図版が無い場合や高くて手が出ない場合、(売ってたら)絵葉書などもお勧めです( ̄▽ ̄)
刀剣に限らずね。絵画も絵葉書で買って帰ると飾りやすかったりしますし(安いから色あせしても気にしなくて良いよ)
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
例えばカメラを禁止しているってのはいくつか理由があって、下手な複製品を創られると色々と問題が生じるとか、フラッシュによる光害の問題とか、他のお客への迷惑がかかるとか、カメラを使っているとどうしてもそちらに集中してしまい、他の客や展示品にぶつかるリスクが飛躍的に高まるってのがある。あと記念写真などを撮ろうとして他の人の移動を邪魔する事態も生じるだろうし。一つ一つのリスクはそれほど高くなくとも、それらの重複の可能性、そしてそのリスクが体現化した時の損失を考えれば「石橋を叩いて渡らせない」のが一番賢い選択となる。
バッグ周りは電車などでもよく言われることかな。している本人は気が付きにくいんだけどね。傘とかといっしょ。
「博物館でのマナー守れないんじゃないですか?てマウンティングかよ」
...そういう事言っちゃう素人を連れていくと『確実にやらかす』んですよね。
刀剣類に危害が及ばずとも、周りのガラスケースに被害が及ぶだけで博物館のおサイフにダメージ行くので、予防措置は必要です。
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
難しい事は言って無いんだけどね。目的は
・展示品やそれを保護してるガラス、博物館内装などを汚したり傷つけたりしないようにする
(あのガラスもけっこうなお値段だからねえ)
・周りの人は『作品と向かい合いたい』のであって、あなたの話は邪魔。
お友達との話は小声で
これだけです
— KGN (@KGN_works) 2015, 2月 6
結局は「正しく空気読め」ってことなんだよね。それがマナーでもある。マウンティングってのは優越感を感じるために、自分のほうが上だとアピールする行動の事を指すんだけど、それとは別問題だからね、今件は。アピールそのものとは関係が無いし、そのように受け止めたとしても、だからといって内容を否定する理由はどこにもない。慎重にするに越したことはないのだよね。
コメントする