炊飯器や電気ケトルを使ってお手軽調理、でもちょっと待って

| コメント(0)


インターネットの普及浸透、特にソーシャルメディアの普及率の上昇に伴い、情報の共有化が気軽に行えるようになったこと、加えてスマートフォンで写真や動画の共有もお手軽さを増したことから、ちょっとした日常生活のテクニック、おばあちゃんの知恵袋的な情報が容易に展開される、取得できるようになった。時々ここでも紹介している、海外の「とぅでーぃ」で始まるワンポイントアドバイス的な動画が良い例。

で、そのような流れの中で、炊飯器などを使って意外な料理をお手軽に作ってしまうという手法が広まっている。ちょっと凝った調理器具が無くても、センスのある料理を作れるお得テクニック云々。大手のレシピ集約系サイトにも、その類の話は山ほど見つけることができる。

しかしながら、各調理器具の中には、その手法を進めていない、さらには「やってはいけない」というものもある。つまりそのような使い方を想定したつくりでは無いので、動作の保証は出来ない、リスクがあるよというもの。実際、想定しない方法で調理機器を使うことでトラブルが発生する話は、(今回例示されている方法のものではないけれど)国民生活センターの事例でもちらほら見受けることができる。

中にはそのような調理方法を前提に作られているものもあり、その場合は大いに使っても問題は無い。「生活の知恵」である内容が、同時に「リスク発動のトリガー」となる場合もある。調理具の説明書に目を通す人はあまりいないかもしれないけれど(それ自体、本当は問題なんだけどね)、通常の使い方で無いスタイルを用いる場合、それが許容された使い方なのか否か、禁止されている方法なのか、確認した方が良いだろうね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年2月 3日 06:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アマゾンに一文字加えてママゾンだ・母親からの贈り物だよ」です。

次の記事は「情報が増える時代、自分で考え、確かめねばならない時代」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30